酔いどれ口呼吸 2010年03月31日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)なぜ人は酔っぱらうと口が開くのでしょう。なぜ人は明日仕事だとわかってても二時まで飲んでしまうのでしょう。お酒と人との関係には「なぜ」がいっぱい☆「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
癒されたくて 2010年03月30日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)もう一年も前のことでしょうか。そのとき癒されたい気分だったのか、つい買ってしまったアロマキャンドル。でもキャンドルに火をともすって普段の生活ではいつどの場面でやればいいのかよくわからず、気付いたらずっと放置です…。アロマキャンドル使ってるよ!という方いたらぜひステキなタイミングでの使い方を教えてください。あ、停電のときに役に立つかも?「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
なにげに初体験 2010年03月29日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)こないだイタリア料理のお店でパスタを食べたときに、お店の人がうっかり汚れた食器とか落としちゃって、私のコートにちょびっとパスタのソースがかかったときの出来事でした。「クリーニング代お出しします!」ってほんとにこういうとき言うんだぁぁ!と妙に感心してそっちのほうが私の脳みそを支配してて、自分のコートの汚れとかは二の次でした(笑)あ、もちろんクリーニング代はいただかずです。実際かかったのは二、三滴だったし、どうせもうすぐクリーニング出す予定だったし、何より私のコートはユニクロだしね(笑)「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
何故今までこの機会がなかったのか? 2010年03月28日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)高校の頃からの友人と昨日はなにげに初飲みでした。この20年の間にお茶したり、ご飯食べに行ったり、どっかの飲み会で一緒だったり(あ、もちろんお酒の席で会うのは二十歳すぎてから☆)、共通の趣味で出かけたりっていうのはちょこちょこやってて頻繁に会ってる友達だったのですが、二人っきりでお酒飲みながら話すっていうのは今までなかったんですよね。いろんなことをお互いに知ってる友達なのに改めてお酒を挟んで話すとなんだか不思議な感じだったわー!「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
よく聞かれること 2010年03月27日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)おひとりさま本の編集さんは編集担当ということで、本を読んだ社内の方から「ほんとにフカザワさんって毎日お酒飲んでるの?」とよく聞かれるそうです。それ!それ!私もよく聞かれますーーー!「ほんとに毎日お酒飲んでるの?」「ほんとにコタツで仕事してるの?」この二大質問は絶対されます。で、そのたびに答えはイエスなのです…(笑)「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
老化と胃袋 2010年03月26日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)昨日はおひとりさま本の編集F子さんが名古屋まで打ち合わせに来てくださったので(ありがとうございます!)打ち合わせののち焼肉!!!何年ぶりだろ~!いっぱい食べるぞー!と、思いきや。自分の頭の中で想像してる量の半分ぐらいしか食べられないのです。お肉好きなのに。久々なのに。これが三十路すぎの胃袋の正しい姿なのかしら…。もうモリモリ食べるような年齢じゃなくなったってことなのね!焼肉しゃぶしゃぶ食べ放題とか行ってた20代が懐かしい…。あ!昨日のブログのコメントにもちらほらありましたが、今配布中のフリーペーパー「シティリビング名古屋」(3月26日号)に私載っておりますー。「毎日がおひとりさま。」の紹介とともに簡単なインタビューもあったりします。シティリビング名古屋は愛知岐阜三重のオフィスに配布されるフリーペーパーなので、会社勤めの方で「うちの会社そういえばシティリビング名古屋配布されてたわ!」という方いたらぜひ見てくださいね~。「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
無謀なことに挑戦したい 2010年03月25日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)「毎日がおひとりさま。」でも触れてますが、カラオケがなにげに苦手な私。だって音痴なんだものーーー!いや、音痴なのはさておいて人前で歌うのが恥ずかしいんです、ハイ。一度ひとりカラオケに挑戦しようとするも断念したり、「毎日がおひとりさま。」を読んだ友人から「ひとりカラオケなんて寂しいよ!カラオケ行こうよ!」と誘われるも予定が合わずだったりで、ここ数年カラオケに行ってなかったりします。でも!!!またその友人からカラオケのお誘いが…(笑)しかもその日程がちょうど今取りかかってる「毎日がおひとりさま。」本の第ニ弾の締め切りの翌日!!!これは何かの運命かもと思う気持ちと、あえて苦手なことに挑戦してみたいという無謀な気持ちが重なって「行く!」って返事しちゃった…。あははー。まぁなんとかなるか~♪「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
携帯の存在意義 2010年03月24日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)まぁメールも電話もほとんど使わないのは以前からだったのですが。唯一使ってたアラームも最近使わなくなってきてて(別にきっちり起きなくてもいいもので…)ますます携帯の意義がわからなくなってた近頃。でも私には大事な機能がひとつあった!それは辞書機能~~☆この絵日記もそうだけど、仕事で漫画描くときもふと「あれ?あの漢字って…?」と確認するために携帯に入ってる辞書機能が欠かせません。唯一の欠点は、やはり携帯画面ゆえに画数の多い文字はバランスとかよくわかんないってことでしょうか。そういうときはパソコンのイラストレーターたちあげて、文字打ってひたすら拡大です…(笑)「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
ダブルでやってみる 2010年03月23日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)最近ほんとみるみる肉がついてきまして…。まぁ一日中こもって仕事してたいして動かないのに食べる量だけは増加してたら当然なんですがー。で、思い起こせば去年とかずっとやってたレコーディングダイエットと朝バナナダイエットをいつのまにかやらなくなってたんですよね。「久々にやれってことか!?」と再開して二週間。たまたまそういう時期だったのかよくわかりませんが三キロ落ちたぁぁぁ☆青汁も少しは効いてるのかな…???あ、骨盤体操もお湯わき待ち中にしてたわー。もはやいろんなものに手を出しすぎていて、何が効いてるのかわからないけどいっか!「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
捨てられない症候群 2010年03月22日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)今月末が期限のクーポン券。多分きっとハンズもブックオフも今月中に行くことはないのに、どうしても捨てられず…。しかも何故か後生大事にいつもお財布に入れてます。貧乏性っておそろしい~~!「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
久々テッカテカ 2010年03月21日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)秋冬とまったく出番のなかった油とり紙を昨日久々に使いました。油が浮くなんて…それって…春が来たのねーーーー!気付いたら部屋着がフリースからパーカーにかわったし…。日常のちょっとしたことで春を感じております。「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
両手プルプル 2010年03月20日 カテゴリ : 日常 ↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)こないだドラッグストアとスーパーをはしごしましたらすごい荷物になりました。いろいろ安くてつい買っちゃったってのもあったのですが、ずっとクリーニングに出してたワンピースが一番の大荷物だったかもー。でも無事全部の買い物用事を済ませてスーパー出ようとしたら、出入り口近くの催事売り場にて駅弁フェア発見!釜飯とかイカめしとかます寿司とか海鮮弁当とかそれはもうおいしそうな駅弁が御丁寧にランキングされて置かれてました…。あーーー!おいしそーーーー!でも私今お財布を出すのも困難なほど両手にすごい荷物ーーーー!せめて荷物があとひとつ少なかったら…(泣)無念すぎて駅弁が夢に出てきそうです…。「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪☆「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪