私にとっての幻のお茶
- カテゴリ :
- 日常

こういうのってあるとこにはあるってやつで、私が行くお店にはたまたまないだけなんですが。
東海地方では昔から毎日のようにやってるお茶のCMで、公園をわーっと元気に子供たちがかけまわってみんなで活命茶(かつめいちゃ)っていうお茶を飲むっていう。
そのときに流れる「これがなくっちゃ、これがなくっちゃ、これがなくっちゃ、これがなくっちゃ、やっぱり、ひーふーみー!かーつめーいちゃー!」っていう曲が妙に中毒性あるんですよね。(きっとこのCMご存知の方は歌いながら読んでしまうはず…)
こちらのほうではお馴染みすぎるCMなのですが「そういえば私、活命茶って飲んだことないな。」ってぼんやりとは昔から思ってたのですが、まぁ売ってるとこ見たことないし幻のお茶ぐらいに思ってて。
でも夫と一緒にテレビ見てるときにこの活命茶のCM流れて「あー!久々に活命茶飲みて~。」って夫が言うもんだから、私の中では幻のお茶だったのに「ちょ!どこに売ってるの!?」と気になりだしてしまったという。
夫は子供の頃親がスーパーで買ってきたのをよく飲んでたそうで、もう当時とは販売経路とかも違うだろうけど、今もCMやってるってことはどこかのスーパーとかで確実に売ってるんだろうな、活命茶。
作ってる会社が薬品関係の会社なので、ドラッグストア関係によく置かれてるんじゃないかと予測してるんですが、どうなんですかね〜。
あー、一回飲んでみたいわ!
通販とかもあるみたいだけど、地道に出先のお店で探すかな。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
ファイナンシャルプランナーの大竹のり子さんが監修された本「オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK」にイラスト描かせていただきました。
一冊まるまるイラスト担当させていただいたのですが、なんと総数200点以上!
なかなかここまでがっつりイラスト描く機会ないのでめちゃくちゃ大変だったけど、すごく自由に描かせていただけてとっても楽しかったですー。
内容もお金にまつわる実用本で、私も資料読みながらイラスト描いててめちゃくちゃ勉強になりました。
お金のことって何からやればいいかわからないという方にとってもオススメです。
気になる方はぜひ本屋さんで見つけてくださいね。
「オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK」
大竹のり子監修
新星出版社 1296円 1月31日発売
アマゾンはこちら
イラストおおめなのでとっつきやすく読めるかと思いますー。
ぜひぜひお手にとってみてくださいねー!
