

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
機種変したときは「最近のスマホって大きいんだなー!ここまで大きい必要あるのかな?」って思ったものだけど、いつのまにかその大きさになれてしまったようで。
久々に前のスマホさわると画面とかもうめちゃ小さく感じて文字とかももちろん小さくて「え?こ、こんな小さかったっけ!?」ってひとりガリバー気分です。
前のスマホは三年使いたおしたので随分なれてたと思ったのになー。
どんどん出て来る便利なものになれてしまって今まで普通だったものが普通でなくなるような。
自分の変わり身の早さにもちょっとびっくりだけど、今使ってるこのスマホだって何事もなければ私のことだから三年ぐらいは使うだろうし、次機種変考える頃にはもっともっと新しい世界になってるのかな。
☆お知らせ☆
愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新の第45号が店内に掲示されてます。
四コママンガはお店でしか見られないので、お近くの方はぜひお店に行ってみてくださいね。
座席の位置やお店の状況によって一時的にかわら版がない場合もありますが、その時は店員さんに「かわら版ありますか?」と言っていただければすぐ用意していただけますのでよろしくお願いします!
味鷹のHPはこちら!

☆「四十路の細道」連載中です☆
女性向けサイトの「cocoloni PROLO(ココロニプロロ)」にてイラストコラム「四十路の細道」を連載中です。
ただいま掲載中の最新号では41歳ゆえの雑誌にまつわる思いを描いてますのでぜひぜひ見てください。
「四十路の細道」は毎月第一、第三火曜日の更新です。
【四十路の細道 第四回】年相応な雑誌

発売になったばかりの新刊と文庫どうぞよろしくお願いします!
↓
↓
↓
おひとりさま女子のポチッとお取り寄せ(1)
2015年2月14日(土)発売
146ページ 税込864円 芳文社
アマゾンはこちら

毎日がおひとりさま。
2015年2月10日(火)発売
130ページ 税込540円 幻冬舍
アマゾンはこちら

コメント
コメント一覧 (10)
17インチ(4:3)→21.5(16:9横長)だったのですが、しばらくするとこんな小さかったっけ?となりました。17インチ使ってる時は普通に満足して使ってたのですけどね・・・
余りにもPCの大画面に慣れてしまってるので、スマホでチマチマネットしたくないですね。(今でもガラケー)借りて触ることもありはしますが、画面が大きくなったとはいえ、拡大が必要な場面は多いし、超イライラします・・・。
使いこなしていないのに…f^_^;
でも、つい欲しくなるんですよね~。
今年、機種変更の年だわ。
そんなに画面の大きさに差が出るのですねー
これからの機種はどんどん、見やすい画面に
なるんでしょうねー
でも、私は昭和な機械音痴なので、
画面の他に、多機能が充実していく中で
ちゃんと使いこなせるか不安ですー(涙)
お取り寄せ本、またいつか連載が復活&単行本化なんてならないですかね~…ならないか( ̄▽ ̄;)そうなれば嬉しいですねぇ~(^∀^)
同じ機種使ってる人に出会うとなんだかめちゃくちゃうれしくなりますよね~♪
>あゆちんさん
本体に対する画面面積も大きくなってて!ふちっこギリギリまで画面だったりしてすごい時代です…。
>たかえるさん
お取り寄せ本見つけてくださってありがとうございますー!しかもラスイチってすごい!輸入ビールはほんとラベルのデザインがなかなか個性的で目にも楽しかったです~。王冠のデザインもよかったなー。スマホ重いけどそれすらもう慣れてきちゃってます…。
>Coyuriさん
うんうん、新しい機種にしたくなるのわかりますー!私も二年すぎたあたりからそわそわしつつも結局一年かけて機種変決心してます(笑)
>パパリンさん
スマホも携帯もほんと頭の体操だったりちょっとした遊び道具な部分ありますねー。電話が鳴ると逆にびっくりする!
>ryuさん
パソコンの画面のサイズってほんとそうかもー!小さいのには戻れないですよねー。
>あ-みさん
そうそう、もうポケットに入れて持ち歩くには限界来てますよね。これ以上大きくなったらさすがにかさばるー!
>ガルシアさん
まさにまさに!「でかいけどしょうがないかー。」って思ってたはずなのにね(笑)
>こーちゃんさん
慣れるまでは薄さにもびくびくです!でもほんとすぐに慣れちゃうものですね。お取り寄せ本、ほんと何かのきっかけでそんな奇跡が起きたらいいのにな−☆
変化は??
私は、今年の7月で2年ですが、機l種変するつもりです。
高齢者には、覚えるのに大変時間がかかりますが、脳トレ・・認知症予防です。
固い頭を連日フル回転させて覚えます。
以前のガラケイは主人が使ってますが、これまた、携帯依存が強く寝るとき以外は手元でいじってますよ。おもちゃ??
ビールの回がナオコさんらしくて特におもしろかった…瓶がかっこよさそうですね
いまだガラケーの身としてはスマホって重そうなイメージ…やはりまえのほうが軽いのでしょうか??写真の画質なんか見るとスマホいいなぁと思いますね
私も今のやつ変えた時、でかぁ~いって思ったのに今ではもっと大きい画面が欲しいな~て思っています!!
でもそうなるとポッケやバックのスマホ入れるとことかに入りにくくなるのでは…?と、ちょっと心配もあります...(* ̄ー ̄)
無駄にでかいよな~って
言いながら。
慣れって怖い。
メジャーな機種ではないです。(笑)
でも、俳優さんのファン友達と同じでした。
(≧◇≦)びっくりしました。
何年か経ったので、スマートフォンをやっと使いこなせてきたと思っています。
でも、ガラケーの時の使い方ほどではありません。(笑) ガラケーを目一杯使っていました。