

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
これが人がたくさん集まるような場所の自販機なら大方売り切れでもびっくりしないのですが、地元でなんてことない普通の町なかでこういう自販機に出会うと「この自販機に一体何が起きたの!?」とひとりで想像めぐらしてしまいます。
そんな都会じゃないしやっぱり補充に来るのそんなしょっちゅうじゃないのかなぁ、いやいや急に何かの寄り合いとかあって大量購入されたのかなぁ、とか。
そんな妄想も楽しいのですが結局買いたいものは売り切れで別の自販機まで足をのばすことになるのでした…。
でもそこそこ歩けば自販機なんてまたあるし下手したらコンビニだってあるしほんと便利な世の中だな。
☆「四十路の細道」連載中です☆
女性向けサイトの「cocoloni PROLO(ココロニプロロ)」にてイラストコラム「四十路の細道」を連載中です。
ただいま掲載中の最新号では意外と知らずに来てしまった大人のたしなみについて描いておりますのでぜひぜひ見てください。
「四十路の細道」は毎月第一、第三火曜日の更新です。
【四十路の細道 第二回】そば湯とアラフォー

----------------
☆新刊発売になりました☆
料理にやる気を見いだせないまま四十路になった私フカザワが一発奮起して料理と向き合うことに!
ハンバーグすら作ったことがなかった超料理下手が悪戦苦闘しております。
果たして出汁はうまくとれるのか?
友人宅での飲み会に持っていくために作るパーティー料理は成功するのか?
そして人生ではじめて料理をちゃんとやってみて私は何を思うのか?
144ページオールカラーの料理克服実録コミックエッセイ、読んでいただけるとうれしいです☆
2014年8月13日発売
おひとりさまのはじめて料理 おひとりさま10年め、でもお料理1年生
144ページ オールカラー 税込1080円 角川書店
アマゾンはこちら
●新刊電子書籍について
キンドル、楽天などにて電子書籍も発売されております。
電子書籍派の方はお好きなサイトさがしてみてくださいね。

コメント
コメント一覧 (14)
うちの近所の自販機はコーンスープが売れ切れてることが多いです(涙)
昔山の中にある自販機で缶コーヒー買ったら腐ってました。缶の裏みたら賞味期限はるか前…
飲料水の自販機なのですが…。
凄く気になります。
格安のためか季節の変わり目に稀に補充がこないことも…
うちの側では1番謎多き自販機です。
自販機とかコンビニとか、ほんと日本は便利!!海外旅行に行くと、外にあって、なおかつ動いてる自販機をなかなか見つけられない国とかありますよね。
なかなか使う機会が減ってきました。
お店の中の自販機ならいいんだけどねw
欲しいときに売り切れ~がいっぱいついてると
ガッカリしちゃいません?
商店の前にあるやつだと
その商店の人が
自ら補充する事があります。
実は私の実家がそうです(笑)
自宅兼店の前に自販機があって
自分たちで補充するのですが
最近は 親が面倒らしく
売り切れが続出しているとか…
人間は笑顔が出るのは、一番いいですよねぇ、
売り切れの時はガッカリ・・・して別の飲み物を買ったら、意外と美味しかったりして「ヤッタァ~~」と思いませんか・・・
夏場でしたので、コールドドリンクが
(さっぱりお茶系、ミネラルウオーター系)
壊滅状態の自販機がありました・・・
アレ・・・普段自販機で飲み物を購入しない
私にとっては、たまにの贅沢で
今日は買うぞー、と、思っていた矢先なので
悲しかった記憶があります・・・
家の近所にもありますよ。空っぽの自販機。個人所有のものが多いようです。大体はメーカーがいろいろ入ったものですよね(^^)
あぁ…!観光地はよくありますね!場所によってはしょっちゅう補充もできないしでも人たくさんだしって感じなのかなぁ。私もそんなしょっちゅう自販機利用しないのでせっかく買うって決めたときに欲しいのないせつなさわかるわ~!
やってますね、そのCM。私も気になってます~!明るいのも暗いのも見てみたい。
>yukiさん
いつもブログ読んでくださっててありがとうございます!あー!確かにその自販機商店の前にあるやつだったのでまさしくそれかも!そうか、そういうシステムだったのか。目から鱗だわ~。教えてくださって感謝です~☆
>か~ずさん
地域によっては自販機さがすのも大変なとこありますもんねー!
>ka-sumiさん
海外だと自販機が日本ほどないですもんね~。日本ってほんといたれりつくせりだわ。
>うーりさん
確かに格安自販機最近よく見かけるようになりました!どういうシステムであんな安くなるか知りたい~。
>たかえるさん
えー!ゼロって主力商品じゃないのかな?私コーラなら絶対ゼロ飲むわ~。
>イエイイエイまちこさん
コーンスープかわいそうに…!寒い日にあれだけあたためてくれるものはないのに…!
>パパリンさん
希望じゃないもので妥協で買っても意外においしいことあります!ちょっとうれしい瞬間。
>ロジ子@名古屋さん
おやつ写真いつも見てくださっててありがとうございます~♪100円のペットボトル見つけるとすっごくうれしい!何かに勝った気分になりますね。
>レモン☆さん
あまりにも選択肢がないとショックです~。そういうときは他の自販機さがしてさまよっちゃう!
>しまちいさん
あるあるある(笑)意味ないわー!ってやつですね…。出先で心折れそうになります…。
あると思います(`・ω・´)
フカザワさんのツイッターのおやつの写真がいつも美味しそうです。
どこのお菓子かな~と楽しく調べたりします。
私は飲料の自販機巡りとかしますね~。
できれば100円のペットボトルで~と探します。
ぶっちゃけコカ・コーラでzeroが消えたんですけどね…(´×`)