

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
車輪の真ん中に棒が一本通っててその棒を手で持って前後に動かすストレッチ器具わかるでしょうか。
あれ最近やってるんですが(お風呂のお湯がたまるまでとかちょっとしたときにできていい♪)なにげに二の腕あたりにめっちゃくるんでそれの筋肉痛すら予防接種のせいにするとこでした。
予防接種打ったあとってやっぱ副作用にナーバスになっちゃうけど、ただの筋肉痛もそう思い込みそうだった私のこの場合に限っては気にしすぎもよくないなーって思ったり。
ってかインフルエンザの予防接種受けただけで三日も絵日記のネタ描けちゃった!
予防接種ありがとう!
☆連載のお知らせ☆
エッセイ漫画「おひとりさま女子のポチッとお取り寄せ」を連載させていただいてる漫画雑誌「増刊 本当にあった(生)ここだけの話」(芳文社刊)の1月号が発売中です。
私フカザワが毎月気になったものをお取り寄せしてみた様子を8ページのエッセイ漫画にしてるのですが今月は自分で作る豆腐セットなるものをお取り寄せしております。
「豆腐って家で作れるの!?何それ!」と気になった方はぜひ書店コンビニで本誌お手にとってみてくださいね~。
増刊 本当にあった(生)ここだけの話 1月号
芳文社 税込380円 2014年11月19日発売

----------------
☆新刊発売になりました☆
料理にやる気を見いだせないまま四十路になった私フカザワが一発奮起して料理と向き合うことに!
ハンバーグすら作ったことがなかった超料理下手が悪戦苦闘しております。
果たして出汁はうまくとれるのか?
友人宅での飲み会に持っていくために作るパーティー料理は成功するのか?
そして人生ではじめて料理をちゃんとやってみて私は何を思うのか?
144ページオールカラーの料理克服実録コミックエッセイ、読んでいただけるとうれしいです☆
8月13日発売
おひとりさまのはじめて料理 おひとりさま10年め、でもお料理1年生
144ページ オールカラー 税込1080円 角川書店
アマゾンはこちら
●新刊電子書籍について
キンドル、楽天などにて電子書籍も発売されております。
電子書籍派の方はお好きなサイトさがしてみてくださいね。

コメント
コメント一覧 (8)
下腹と尻が痛くて2…まさか腿上げでこんなところが痛くなるとは最初思わずになんか内臓系に異常が??と不安になるほどでした
筋肉って繋がってると実感
せいぜい1週間に1回しかできません…
ナオコさんがやってるのって見るからにつらそう…(。。;)
予防接種無事済んで良かったですよね♪
わたしもそのコロコロするやつジムに行ってたとき、やってました
腹筋のトレーニングとして教わりましたがめっちゃ腕とか肩にきますよね~
体幹鍛えてる人は上手にお腹に効くんだと思うのですが…
フラフープとかコロコロとかちょこちょこやっていて偉いですね
ラジオ体操は最近してますか?
わたしもナオコさん見習ってまた少しずつ運動しよう!
ちなみにわたしの母(ナオコさんファン)は晩酌することを「ナオコさんする」と言います
スーパーでワインを手にして「今日はこれでナオコさんするわ」とか言ってます
勝手にそんなの言っちゃててごめんなさい!
息子の大学受験の為に‥~!
思わず「痛いっ」って言ってしまい
看護士さんにまで笑われてしまって(^^;)
家族は、そんなに痛くなかったみたいで
なぜ私だけ‥?って思いましたが。
はい、ほんといい加減なもんだなーと。神経質ぶってる自分が笑えました!
>おふくさん
そうなんですよねー。気にしてないつもりでも心のどこかでナーバスになってるんだろうなぁ~。そういうの気にしないほうだと思ってたから自分の深層心理にびっくりしたわ~(笑)
>ゆうきゃんさん
コロコロするやつわかっていただけてうれしい!そうそう、うまくやればお腹にきくんだろうけどただひたすら二の腕が筋肉痛です(笑)ラジオ体操は最近ちょっとサボり気味ですー。器具使うものが遊び感覚でできて私には向いてるみたいです☆お母様なんて楽しいお方なの~。ぜひぜひよろしくお伝えください!私もワイン好きー!
>アタシさん
おお!息子さん大学受験ですか!それは何はなくとも家族も万全でいなくちゃですよね。アタシさん一家がインフルはもちろん風邪も引かずに息子さんも全力で受験に挑めるのを祈っております~☆
>たかえるさん
腿上げめっちゃキツイですー!ネットで腿上げいいって見てやってみたことあるんですけど、あれは苦行ですよね。運動とかのレベルじゃないわ(笑)ってか一週間に一回でもやってるなんてすごいですよー!コロコロはきついけどテレビ見ながらとかちょっとした時間に10回とか20回やるだけなんで意外にとっかかりやすいのが気に入ってます~。
そういうことって^_^;
一時的に無意識にでも、神経質になっちゃうんで
しょうかねぇ
間違いに気づいて苦笑いしませんでしたか・・
「私って・・・」な~~~んてね。
生きてる証拠ですね、
それくらいの笑いでごまかせる間違いでよかったですねぇ、
お仕事の方は、大丈夫ですか?????
風邪が大流行りしてますが、注射したので少し
安心ですねぇ
長女が、やはりインフル受けてきた
翌日の入浴時にやらかしていましたー
左腕に打ったのですが・・・
もう、一日たったら・・
さほど痛くないはず・・・
なのに・・・打った場所を頑なにかばい・・・
かわいいキャラクターシールをなかなか
なずさない・・・
(打った場所にディズニーの可愛い
絆創膏を貼ってくれます・・子供のみ・・・に)
まだ、痛いと思っている思い込み
ちゃんに苦笑いですー
あはは(笑)娘さんかわいい!きっとかわいいシールもうれしかったんでしょうね~。大人でもナーバスになっちゃうんだから子供なんてもっと注射嫌いだろうからずっと気にしちゃうのなんかわかるわ☆