

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
帽子ひとつも持ってなかったんだけど、さすがに自然のとこ行くときとかにひよけ用の帽子ひとつぐらい持っておこうとこないだ買ったのですが。
「安いしシンプルだしこれいいじゃん。」って感じで買ったものの、よくよく考えたら地名入りのデザインって英語のかっこよさが先だってるけどなにげに謎がいっぱい。
広い世界でいろんな地名があるというのに何故そこなのか。
そしてそこでなきゃいけない何か主張や題材が盛り込まれてたりするのか。
ってかカーソンシティってまずどこか知らないし!
ってことでとりあえずネットで調べちゃったりね~。(アメリカのネバダ州にあるそうです。へー!そうなんだ!)
結局は語呂の良さとかかっこよさが優先なんだろうけど、その帽子を目にするたびに遠い国に思いを馳せてしまいます。
☆新刊発売になりました☆
料理にやる気を見いだせないまま四十路になった私フカザワが一発奮起して料理と向き合うことに!
ハンバーグすら作ったことがなかった超料理下手が悪戦苦闘しております。
果たして出汁はうまくとれるのか?
友人宅での飲み会に持っていくために作るパーティー料理は成功するのか?
そして人生ではじめて料理をちゃんとやってみて私は何を思うのか?
144ページオールカラーの料理克服実録コミックエッセイ、読んでいただけるとうれしいです☆
8月13日発売
おひとりさまのはじめて料理 おひとりさま10年め、でもお料理1年生
144ページ オールカラー 税込1080円 角川書店
アマゾンはこちら
●新刊電子書籍について
キンドル、楽天などにて電子書籍も発売されております。
電子書籍派の方はお好きなサイトさがしてみてくださいね。

----------------
☆連載のお知らせ☆
エッセイ漫画「おひとりさま女子のポチッとお取り寄せ」を連載させていただいてる漫画雑誌「増刊 本当にあった(生)ここだけの話」(芳文社刊)の11月号が発売中です。
私フカザワが毎月気になったものをお取り寄せしてみた様子を8ページのエッセイ漫画にしてるのですが今月は「まるごとみかん大福」を取り寄せしております。
「まるごとみかん大福」が気になった方はぜひぜひ書店コンビニでお手にとってみてくださいね~。
増刊 本当にあった(生)ここだけの話 11月号
芳文社 税込380円 2014年9月19日発売

コメント
コメント一覧 (6)
行ったことがありますが、田舎ですw めちゃくちゃちっさいですよ。
なぜそこを選んだのか不思議~。
なかなかお手頃でいいのに当たらない…
Lostは最終話に真田さまが出てるので見始めたの 長かったぁ(笑)
確かに難解かも
帽子だからカッコ良さを求めているんでしょうねo(^-^)o
そうそう、私のブログにも書きましたが、結局ふなっしーカフェ入れませんでした・・・。
恐るべしふなっしー!!
入口だけ写真撮ってきたので、よければぜひブログ見て下さい。
私なら、そのロゴの意味すら
何も考えずに、着用していますー(笑)
ナオコさんは、しっかりその意味まで
疑問に思って、調べて・・・
すごいですー
ブログ拝見しましたよー!ふなっしーカフェ、噂通りすごいことになってたのですね…。物販も行列ってまじでかー!でも写真だけでも雰囲気知れてうれしかったです!ありがとうございます−☆
>あゆちんさん
なんか気になっちゃってつい!帽子買うときも「カーソンシティって…?」って思いがぐるぐるしてました(笑)
>レモン☆さん
まだまだ日射しもきついし日焼けとか考えたら帽子欲しいですよねー。週末屋外にずっといたので帽子大活躍でした!LOSTに真田広之さん出てたんですね!そういえばリベンジって海外ドラマにも出ててそれはBSで観たような記憶が…。人気の海外ドラマに日本人俳優さんが出てるってなんかすごいですよねー☆
>じぇに~みみさん
そうそう!何故GUがカーソンシティを選んだのかが知りたい…。アメリカの人が見たら「え!?なんで!?」って思うだろうな(笑)
>せりさん
おおおー!せりさんカーソンシティ行かれたことがあるんですね!なんかすごいよー!ってかネバダ州ってラスベガスあるとこなのか!ちょうど昨日観てた海外ドラマでラスベガス出てきてたんでなんかすごい偶然。ラスベガス一回行ってみたい~。