

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
ってな訳でまだ顔も洗ってなくてパジャマのままというひどい状態でこのブログを更新中。
大みそか感ゼロなこの状態で年末のご挨拶ってのもアレですが、今年もブログや本など見てくださって本当にありがとうございました!
来年もこんな感じでマイペースでやっていきたいなぁと思ってますのでお付き合いくださるとうれしいですー。
皆様よいお年を☆
----------------
12月19日(木)に幻冬舍さんから新刊「母娘台湾ふたり旅」が発売になったので本に載せ切れなかった旅写真をずらずらっと紹介しています~。

帰国日前日。
この日は台北駅へ~。

はい、新幹線に乗って台湾の第二の都市高雄というところに行きます。

なんだか扇状の改札が斬新!

改札を通るとセブンイレブンー!
ほんとおなじみのお店たくさんで台湾ホッとします。

これが台湾の新幹線。
新刊にも描いてますが日本の新幹線をベースにしてるそうなのですごく馴染みがある感じなのです。
新幹線旅の様子や高雄の写真はまた後日~☆
☆新刊のお知らせ☆
去年の秋に母と二人で台湾を五泊六日旅したあれやこれやがコミックエッセイとなって12月19日に発売されました。
家族ゆえに遠慮がなくて不穏な空気になったり、もちろん仲直りしたり。
ひとり旅も好きだけどふたり旅にはまた違う楽しさがあるんだなと改めて再発見した旅でした。
台湾のグルメや観光名所も描いておりますのでぜひぜひ!
母娘台湾ふたり旅
著/フカザワナオコ
幻冬舎 1155円
12月19日発売
アマゾンはこちら

----------------
☆連載のお知らせ☆
漫画雑誌「増刊 本当にあった(生)ここだけの話 2月号」(芳文社刊)にて私のエッセイ漫画の連載が始まります!
タイトルは「おひとりさま女子のポチッとお取り寄せ」で、私フカザワが毎月気になったものをお取り寄せしてみた様子を8ページのエッセイ漫画にしています。
ぜひぜひ書店、コンビニでお手にとってみてくださいね~。
増刊 本当にあった(生)ここだけの話 2月号
芳文社 定価380円 12月19日発売

コメント
コメント一覧 (16)
来年は、東京でないとしても名古屋方面でイベントがあったら機会を作っておジャマして、ナオコさんに久しぶりにお会いしたいです!!
良いお年をお迎え下さいねo(^-^)o
私は仕事でーす~。
宝くじ当たらないかナー?(〃ω〃)
テンションの高いナオコさんにびっくりしました。
モーツァルト梅干し、買ってみようかな…? と考え中です。
ナオコ商法に踊らされそうです。
来年も平常運転を…いつもの日常を描いてください(*^^*)
私は既にビール5杯いっちゃいましたが( ・∇・)
やっとさっき洗濯機を回しただけ~www
午後にちょっと買い忘れのものを買いに行くかな~とかw
あとは、最後の掃除、お風呂場をやって、
お雑煮の汁を作って終わりです♪
・・・って、だらだらやってるけど、また夕方にバタバタしそうな予感です(><;
楽しい絵日記、ありがとうございました♪
来年も楽しみにしてま~す♪(⌒∇⌒)
あまり年末感のないまま急に大晦日です。
大掃除もなかなか参加できず。
もうちょっとお正月休みが長い会社がよかったなぁ~。
来年がナオコさんにとってすばらしい年でありますように!
よいお年をお迎えください。
年取ると尚更早いね(笑)
来年もユル~クいきましょうね☆
宜しくお願い致します♪
新年早々まとめてご返事ですみません~。
大みそかの更新ということで年末の挨拶もたくさんありがとうございます!
こちらこそ毎日いろんな方に絵日記見ていただけてとってもうれしいですー!
2014年もこんな感じでゆるーくやっていくので引き続き見ていただけたらうれしいです。
ちょっと仕事もバタバタしててなかなか個別にご返事できないことが続くかと思いますがいつもコメントうれしいです!
ありがとうございます~☆
台湾本も読んでくださった方からのコメントちょこちょこいただいてて本当に感謝ですー!
お京さん、耳掃除いいな!気持ちよくて眠っちゃいそうー!
ブログや本をありがとうございました
本当にゆる~~~い毎日の中によくぞ
これほどまでの面白さがあるのでしょうかネェ
いろいろ気づかせてもらっています
新刊は友人の間で回し読みして、あそこはそうだよねぇ! でもあそこは年齢の違いかなぁ・・
などランチしながら話題沸騰です
来年もまた、面白い話題提供待ってま~~~す♡ ♡ ♡
一年間お疲れ様でした
顔くらいは洗いましょう♪
台湾の旅、おもしろかったです。今回は、気楽なおひとり様から親を思うおひとり様に、ナオコさんは良い人だな~と再確認しました。
来年は良い報告をお待ちしております♪
新刊も♪
毎日楽しく読んでました。
ありがとうございました。
来年も期待してます!
よいお年を~。
来年もナオコさんにとって素敵で素晴らしい年になるよう、心よりお祈り申し上げます。
それでは、良いお年をお迎え下さい。
P.S. 新刊読みました。ナオコさんとお母様のほのぼのとしたやり取りが楽しかったです。おふたりの仲の良さを改めて感じさせられました(*^∀^*)