

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
去年ニトリで買ったこたつ。
こたつ布団干そうと天板とってなんとなく天板裏返して置いてびっくりです。
今までも何度も同じような状況で天板とったことあったのにたまたま裏返すことなかったのね、私…。
よく考えたらこたつの天板って両方使えるようになってるものも多いのだけど、前に使ってたのが片方だけのタイプだったのですっかりそれ仕様に慣れてたようです。
しかしニトリめ、にくいことするな!
今まで白だったのが木目調になっただけで部屋の雰囲気も落ち着いた感じにかわってなんだかいい気分転換になったわ~☆
☆掲載雑誌発売のお知らせその1☆

9月28日に発売になった「オズプラス11月号」のはじめて体験特集記事にて漫画とインタビューが掲載されております。
オズプラス11月号
スターツ出版刊
590円
アマゾンはこちら
☆掲載雑誌発売のお知らせその2☆

9月28日に発売になった「日経WOMAN別冊 おひとりさまのマネー&ライフ術」に2010年11月号の日経ウーマンに掲載された取材記事が再掲載されております。
(再掲載ですのでご注意を~。)
日経WOMAN別冊 おひとりさまのマネー&ライフ術
日経BP社刊
870円
アマゾンはこちら
☆5月24日に新刊「おやじ女子図鑑」が幻冬舍さんから発売されました☆
今回は篠原涼子さん主演のドラマ「ラストシンデレラ」とのコラボ本なのでアラフォー目線でのネタ満載な感じです。
どうぞよろしくお願いします☆
「おやじ女子図鑑 」フカザワナオコ
幻冬舎 税込み1050円
新書サイズ
5月24日発売
アマゾンはこちら!

コメント
コメント一覧 (10)
意外とそのモノで、違う使い方とか有るのに知らないモノって結構有りますよね!
一番言えるのは私には携帯ですが……( ノД`)…
全く使いこなせません……(T_T)
いよいよ本格的にオコタの季節ですね!
緑のフェルトが貼ってあったような?(^^;
うちのこたつも裏は黒なんですが、
黒だと、ちょっと部屋が暗くなってしまうなと、
ずっと白のままです(^^;;;
木目だといいのにな~(・・;
木目になれたころに白いのに変えると部屋が
明るく感じそうですね!!!
昔家にあったこたつの天板は裏が麻雀の台に
なってました!!
親が好きでよく麻雀やってました。私はよくわからなかったけど・・・(^▽^)
しかし、普段はオシャレな部屋にしようと頑張って掃除してるのですが、こたつ出すと一気にオシャレ度が下がっておばあちゃんち感が出ますね!
歳をとると立ち座りがきつくなり・・
椅子の生活になり、コタツはないけど、思い出しました
子どもが小さい時には、かくれんぼして、コタツによく隠れていましたねぇ
40年近く前ですが懐かしい思い出です。
やっとさきほどアマゾンのぽちっ!しました
でもOZplusの方は中古品しかなかったです
(><)なのでまた新品が出たら購入します
楽しく読ませて頂きます~!
我家は昨年に結婚祝いで頂いた炬燵!
とうとう壊れてしまい
電気カーペットで我慢しています(^^;)
バタバタしてましてほぼ一行返信ですみません~。
>足利リラクゼーションルームスタッフさん
はい!まさにあるあるネタ☆
>あやさん
こたつって時点でもうおしゃれな部屋はあきらめなくちゃなんだわ…。
>ぶよさん
季節でかえるのもいいですよねー!
>marumuAさん
アマゾンでぽちっとしていただいてありがとうございます!電気カーペットもあったかそうでいいなぁ☆
>平彩さん
私も携帯全く使いこなせてないです。機能の1割ぐらいしかわかってないかも…。
>コブさん
麻雀の台!(笑)最近そういえばそういうこたつ見かけなくなりましたよねー。
>lingolifeさん
はい!ゆうべの晩酌更においしかったです~☆
>にーにゃんさん
黒はちょっと主張しすぎなのかな?でもたまには気分転換になっていいかも~!
>パパリンさん
椅子生活も便利ですよねー。うちはメインの暖房器具がこたつなので椅子生活とは無縁…。
白い天板は涼しげで、夏の間は、良いですが…。今日のような涼しい日は、落ち着いた木目調が良いですよね。