

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
先のことすぎてちょっと気が遠くなりました…。
でもニュースよく見てみたら東京名古屋間は2027年に開業目標みたいですね。
ってことは15年後。
まぁなんとか乗る可能性もなくはないか?
ってか長生きすればリニア新幹線で大阪に行くのも可能ってことか。
なんでもリニア新幹線だと東京大阪間が約1時間だそうです。
だとすると東京名古屋間は30分ぐらいって感じなのかなぁ?
なんかすごいなー!
家から名古屋駅行くほうが時間かかるわ(笑)
いやいやその頃には私鉄ももっと早くなってるのかな?
ただいま秋発売の新刊作業真っ最中でバタバタしてましてコメントのご返事をお休みしております。
いただいたコメントはすべて楽しく読ませていただいてます~!
昨日の気候話にもコメントいただきありがとうございました。
そんな話をしたら昨日はわりと暑い一日でしたね…。
まだまだ油断ならないわ。
そしてやぎ子さんお誕生日だったんですね~。
おめでとうございます!
やぎ子さんにとってますます素敵な一年になりますように☆
☆5月24日に新刊「おやじ女子図鑑」が幻冬舍さんから発売されました☆
今回は篠原涼子さん主演のドラマ「ラストシンデレラ」とのコラボ本なのでアラフォー目線でのネタ満載な感じです。
どうぞよろしくお願いします☆
「おやじ女子図鑑 」フカザワナオコ
幻冬舎 税込み1050円
新書サイズ
5月24日発売
アマゾンはこちら!

コメント
コメント一覧 (13)
LEDライトでも、もう私が変えることはないのかな?なんて思っちゃう(  ̄▽ ̄)
世界各国で、早さからの列車事故も(°д°;)増えていますしねぇ~
家から都心に出るまでも30分かかるのに・・・。
私も見る事ないかもな~(-.-;)
大気圏突破は熱かった(笑)
昔の航空機みたいに贅沢な乗り物になるのかな?
LFラジオでゆうてたのですが 鍋の底型に
東京から名古屋までトンネルを掘ると
理論上は忘れたけど10分くらいで着くそうで
愛知からも通えるとかゆうてましたで
出発してすぐ真っ逆さまに底までかなり落ちる
ので 宇宙から地球へ落下する位のスピード
が出るらしいからそりゃ速いはずですだ
東京ー名古屋は40分。東京ー大阪が1時間なので、名古屋から大阪は20分です。バスで買い物に行く時間ですね(^^;
乗ることはないかなぁって感じ。
最初とか高そうだし。
63歳かぁ。
名古屋には…一生行かなそうな予感がする。
と言っておいてもしかしたら行くかもですよね。
私だってまさか自分がロシアに行くとは思いもしませんでしたしww
そしてもう行くチャンスないと思う。
でも乗ってみたいです
15年後なら80歳代だから乗れる確率は
ゼロではないなぁ・・・フムフム
その前に不老長寿のお薬がほしい~~~
長生きすると、ホントウに楽しいことが
いっぱ~~~いでてきて死にたくな~~~~~いよお!!
早く乗ってみたかったです。
でも、速さより、安全運転を希望します。
私もフカザワさんと同じ、「私は乗れないのか・・・」ってまず思いましたwww
また、これ乗るのにいくらかかるんだろうとかw
裕福な企業だったら、新幹線通勤の費用出すとこあるんだろうな・・・とか。
なんにしても、私たちの死後の世界を垣間見たような気がちょっとしましたよ(^^;