

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
8分も5分もそんな大差ないと思ってたけどいやいやとんでもなかったです。
今までならゆであがってる間に具の準備とかしてたのがまるで間に合わなかった!
3分ってすごいんだなー!
そしてこんな早くできるなら適当自炊にパスタ率ますます高くなりそうだわ☆
----------------------------------
☆六冊目のコミックエッセイが昨年秋に発売になりました☆
おひとりさま 縁結びの旅
税込 1260円
JTBパブリッシング
9月26日発売
アマゾンはこちら

----------------------------------

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (12)
残り野菜とちょこっとお肉と、あと生クリームかトマト缶があればなんでもできますもんねー。
ニンニクとチーズがあれば完璧。
細いパスタ、早くゆであがってちゅるっと食感が美味しいですよね。
お時間ある時は生パスタも美味しいですよん♪
3分をナメてはいけません!!(^O^)
最近は100均のグッズでもレンジで
パスタやラーメン作れるのがあるようです。
なので、私はお湯は先に沸かして、
沸かしてる間に材料用意して、
パスタINと同時に材料を炒め始めますよd(-∀-。)
レンジでチンッ!!すれば水から入れて12分位で茹で上がりますよ(*^□^*)
専用容器が100均でも売ってるし蓋に穴が開いてて1人分の量も簡単にはかれます♪
ソースは温めておいて熱々が食べれるよん(≧∀≦)b
洗うのも簡単だしオススメ★
ただいま新刊作業でバタバタしてましてまとめてご返事ですみませんー!
みなさんおすすめのレンジで麺ゆでるやつ、うちにあるんですー。
でも何故か水があふれちゃってレンジ内がえらいことになってあとの掃除が大変なのであまり出番がありません…。
やり方間違ってるのかな???
波響さん、私も8分で充分なのかもって思っちゃった(笑)
なんか焦りますよねー!
結さん、生パスタおいしそー☆
お店でしか食べたことないけど贅沢自炊気分のときにはいいかも。
待っていると長く感じますが、作業しながらだと、短いですよね。
5分に替えた時点で、作業効率を考えて作らないと…。
でも、家でパスタは、いろんな野菜がとれて良いですよね。
一人分のときはレンジが楽チンですよ~
具に専念できるし、洗い物も少ないです。。
最初は変な感じですが
慣れるとチョ~楽できますヾ(@°▽°@)ノ
幅が広いから早く麺が鍋に入りますw
最近は手軽なパスタソースとかもあり
私も時々食べてますw
たまには普通のナポリタンが食べたい~とおもいつつもやはり市販のナポリソースに頼りますw
(^-^)ノ
今はいろんな太さ売ってるけど
何がどのメニューに合うのかよくわからないや。
そうめんみたいに細いのもあるじゃない?
あれは冷静パスタってイメージだけど
他はわからんです。