

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
果物大好きで毎日何かしら食べてる父からしたら「そんなちょっとでいいの!?足りるの!?」っていう感じだったみたいです。
でも毎日食べない私だと3個ぐらいだと5日ぐらいで食べ切る量でちょうどいいかなーって思ったのですが。
果たして何個もらうのが正解だったのかしら…。
----------------------------------
☆クリエーターズマーケット出店のお知らせ☆
東海地方最大のアートイベント「クリエーターズマーケット」にギャラリー龍屋さんのブースにて出店させていただきます。
主に書籍を販売する予定です。
私フカザワも二日間ブースにおりますのでぜひ遊びにいらして下さい。
タイトル/GALLERY龍屋@クリエーターズマーケットVol.27
日程/2012年12月1日(土)2日(日)
営業時間/AM11:00~PM6:00
場所/名古屋市港区金城ふ頭「ポートメッセなごや 3号館」
ブース/ギャラリー&画廊招待ブース「O-9」
入場料/前売:1日券600円・2日券1000円、当日券:800円
(小学生以下/大人1人につき2名まで無料)
出展作家/河合 真維、フカザワナオコ、他
クリエーターズマーケット詳細はこちら

ブースの場所は入り口の近くです~!
----------------------------------
☆新刊が9月26日に発売になりました☆
おひとりさま 縁結びの旅
税込 1260円
JTBパブリッシング
9月26日発売
アマゾンはこちら

●新刊発売にあたって主婦の友社さんとJTBパブリッシングさんが合同で「フカザワナオコのおひとりさま旅フェア」をやってくださいます。
帯についてる応募券二枚を集めると旅行券があたるのでぜひぜひご応募ください!
※しめきり間近です!ご応募まだの方はいそいでー!
フカザワナオコのおひとりさま旅フェアサイトはこちら!
↑↑↑クリックしてくださいね~↑↑↑

----------------------------------

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (10)
呼び捨てにしてしまいました。
ごめんなさい。ごめんなさい。
半分こすれば、お父さん大喜びですよ!
親って、そういうものです…。
なんと!
それが正解だったのね!
全然わからなかったー!
>lingolifeさん
まさしくそうなんです!
消費ペースって違うからなぁ~。
同じ家族でもそういうのありますよね。
>chikaさん
わー!うちの親も食え食え教だー!(笑)
そうそう、ありがたいことなんだけど食べきれないのはもったいないしね。
五個の柿がきっと私のマックスなんだわ。
>みずほさん
再コメントもありがとうございますー!
ひめこひめさん、さばさばした方なのできっと大丈夫だと思う…☆
>親って、そういうものです…。
そうなのかー!
なかなか親の気持ちをわかってあげられないわ(笑)
>KOYUKIさん
それもいいですね!
でも食べきれない量だったらどうしよう…!
>パパリンさん
一日三個ペースってすごいですね!
多分三日で一個かな…。
ほんと果物食べる習慣がないんですよねー。
>かめさん
でも食べきれない量もらってもなんだか心苦しいと思ってしまう貧乏性!
なかなか人にも会わないので誰かにおすそわけもできないからなー。
なにげないことにそれぞれの気持ちや生活パターンがからみあってくるわ…。
>にーにゃんさん
袋はいいかもですね!
もう完全におまかせ状態で。
>お父さんは、けっこうスイーツ男子なんですね♪(´m`)クスクス
ほんとだ!
言われてみればスイーツ男子だわ(笑)
3個とはまたすくないですねぇ
わたしの一日の量ですからして・・・
「これに入れといて」と袋とか渡して、
お父さんの判断にまかせておけばいいのでは?(^^;
んで、た~っくさんもらってしまったのなら、
フカザワさんのお友達におすそ分けしてあげるとかね(o´・ω-)b ♪
毎日果物食べるなんて、
お父さんは、けっこうスイーツ男子なんですね♪(´m`)クスクス
だとしたら 総数の 3分の1って トコかな
親にとって 子供はいくつになっても子供
食べさせてあげたいんだよね。
もらってあげるのが 親孝行
きっと お父さんと同年代の私は そう思いますが・・・
袋を渡して入れて
っていえばいいのでは?