

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
友達がお菓子作家をやっているのですが普段は作業場である工房にて不定期で店頭売りをしているのです。
前から行きたいなーと思ってたところ先日初めて行けることになって。
で、誘ってくれた共通の友人が見せてくれたお店の地図が上記に描いたような状態なのでした。
住宅街にあるとは聞いてたけどまさかの目印が畑!
果たして畑見つけられるかな!?とドキドキで行ったのですが、なんとか畑発見して行けましたー。
いやぁ、畑すごいな!
----------------------------------
☆新刊が9月26日に発売になりました☆
おひとりさま 縁結びの旅
税込 1260円
JTBパブリッシング
9月26日発売
アマゾンはこちら

●新刊発売にあたって主婦の友社さんとJTBパブリッシングさんが合同で「フカザワナオコのおひとりさま旅フェア」をやってくださいます。
帯についてる応募券二枚を集めると旅行券があたるのでぜひぜひご応募ください!
フカザワナオコのおひとりさま旅フェアサイトはこちら!
↑↑↑クリックしてくださいね~↑↑↑

----------------------------------

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (7)
お隣さんの名前書くわけにいかないし~
それじゃ余計わからんし~(笑)。
でも、コメントの方々が
温かい目で見てくださってて嬉しい…(*^ー^*)
確かに言われてみればそうなのかも!
住宅街だからこその目印なのかもですね。
>同じ風景が続くので、山の位置とかでアタリをとるしかなくて
山の位置でアタリってのが個人的にすっごいツボです~。
それ高度すぎる!
>ひよこ豆さん
のどかっていうかほんと閑静な住宅街って感じでした~。
ガヤガヤした感じが全然なくて落ち着く場所でつい長居してしまった!
>lingolifeさん
確かにいい印象につながるのかもー。
焼き菓子がメインだったのですがどれもおいしかったです♪
あー、甘いものはいいなぁ!
>パパリンさん
dolさんのサイトに工房販売のスケジュールとか地図(守山区です)あるのでよかったらぜひー!
http://dolcemente.cocolog-nifty.com/blog/
>dolさん
つい絵日記に描いちゃったよ!(笑)
住宅街だと個人のおうちばかりだから目印困るよねー。
あの畑の存在意義は思いのほか大きかった!
>hiroさん
いつもブログや本見てくださっててありがとうございますー!
>簡単そぅに見えて真似して書いてみると案外難しくフカザワさんが書いたよぅにゎなかなかいかないのが素晴らしい!(笑)
シンプルすぎて描き手の個性やオリジナリティーが出て余計に近くならないのかもですねー。
hiroさんも風邪などひかれないようにお気をつけて~☆
目印が畑ってなんだかのどかな感じがします
毎日毎日楽しく
ブログ拝見しております
おひとりさまの
京都ひとり旅
も何回も読み返してゎ
心和ませておりマス♪
(o^∀^o)
フカザワさんの絵
かわぃくて
笑えて
大好きです!
ですが…簡単そぅに見えて真似して書いてみると案外難しくフカザワさんが書いたよぅにゎなかなかいかないのが素晴らしい!(笑)
いつまでも楽しぃマンガ書いて下さいネ♪
これから寒さも増してきますので身体の方
どぉぞご自愛下さい
うちなんて、ちょっと田舎のほうへ行くと畑だらけだから特長でも何でもないですよん(>_<)
同じ風景が続くので、山の位置とかでアタリをとるしかなくて
いつも迷子になってます。
お菓子工房に行ってみたいですわぁ
おのお菓子って美味しいでもんねぇ~~