

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
洗面所のタオルかけが定期的に落ちはじめて数年。
ドライバーで毎回ネジを締めるのですが、私の締め方が足りないのかまた一ヶ月ぐらいでネジがゆるんでガッシャーンと落ちてくる始末。
こういうときひとり暮らしってせつないわー!
彼とか夫がいたら力いっぱい締めてもらうのにー!
タオルかけっていうほんと日常のささいないことで自分の現状を憂う私なのでした…。
----------------------------------
☆新刊が9月26日に発売になりました☆
おひとりさま 縁結びの旅
税込 1260円
JTBパブリッシング
9月26日発売
アマゾンはこちら

●新刊発売にあたって主婦の友社さんとJTBパブリッシングさんが合同で「フカザワナオコのおひとりさま旅フェア」をやってくださいます。
帯についてる応募券二枚を集めると旅行券があたるのでぜひぜひご応募ください!
フカザワナオコのおひとりさま旅フェアサイトはこちら!
↑↑↑クリックしてくださいね~↑↑↑

----------------------------------

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (17)
固まったらカッターでならしてネジを打つ
そうすると大丈夫だょ
組み立て家具を買った時
ネジ締めが辛くてホームセンターに買いに走りました。
ネジ穴がばかになっている
(摩耗でダメになっている)可能性もありますね。
新しいものと交換してもいいかも・・・?
・・・・でも使えるものなら使いたいですもんね~!
また、ネジ部に少量の接着剤を塗布してネジ止めしてみましょう。
(ホームセンターや100均で探してみましょう)
うまくいくと良いのですが(^。^)
ボンドが乾くまで、 タオルはかけないでね。
これは他にも沢山ネタが出てきそう!!
あーもう!!ってなるんですよね~(><;;;
もう、いっそのこと、そのタオルかけやめて、
新しいタオルかけで、吸盤式のとかにすればいいのでは?(^^;
なんでも新しいのがいいですよwww
そうなの、そうなの!
「あーもう!!!」って毎度ひとりでイラッとしてます…。
>新しいタオルかけで、吸盤式のとかにすればいいのでは?(^^;
洗面所が壁紙になってるので吸盤式のつけるとこないんですよー!
もうほんとやだ、これ…。
>nyaon*さん
電気ドライバーやっぱいいのかな!?
友達にかりてやってみようかなぁ~。
>ネジ穴がばかになっている(摩耗でダメになっている)可能性もありますね。
あー、これもあるのかも!
どうすればいいのー!?
>ひめこひめさん
いやいやー。
ここ静かだし環境いいし家賃もそこそこ安いし何より引っ越しなんてめんどくさい~(笑)
>KOYUKIさん
へー!そんな方法あるんだ!
今度落ちて来たらそれやってみようかな。
確か木工用ボンド家にあったはず!
>ぽかぱまずぅ~さん
両面テープって手もあるのですね!
そういえば強力っていう両面テープ持ってたわ。
なんかいろんな方法あってびっくりです。
みなさん教えてくれてありがとうー!
>みずほさん
本気ワンピースの効果は良縁に限ってはまだのようです…。
でもまぁ健康で仕事できてるだけでもありがたいことだわ!
来たるべき日のために日々がんばろー☆
>lingolifeさん
ネジそのものがダメになるっていう発想がなかったのでみなさんのコメント読んで驚きました!
確かにもう何年も住んでるからなぁ~。
私もボンドだ!って思いました!
私は昔、自分でパテ埋めしたこともありますよ~♪
私だったら面倒くさいので瞬間接着剤をねじに付けてそのまま締めちゃいます!
二度と外れなくて良いところなので潔く!www
いてもやってもらえなければ変わらないですよ(笑)
私は吸盤式のシャンプーとかいれる台が月一で落ちてきます(笑
しかも金属で落ちると音がけっこうするので一人暮らしの夜とかめちゃめちゃびびります(笑
一人暮らしの悲しいあるあるですよね^^;
拭こうが洗おうが新品に変えようが、ポロッと・・・
ネジ式の方が落ちないのかと思ってましたがそうでも無いんですね。
お互いタオル掛けに苦労させられてますね(T▽T)
吸盤式のもよく落ちますよね!
>しかも金属で落ちると音がけっこうするので一人暮らしの夜とかめちゃめちゃびびります(笑
すっごいわかるわぁ…。
うちのも金属なのですごい音がする…。
あれほんとひとり暮らしのせつない瞬間ですよね(泣)
>にゃんの前足さん
やっぱその方法が一番手早くできそうかな!?
みなさんのお知恵に感謝ですー。
絵日記に描いてよかったわ…。
>usacoさん
「いてもやってもらえなければ変わらないですよ(笑)」って一文が重い!!!
そうですよねー。
そういうのこまめにやってくれなかったら結局自力ですもんね…。
>ももさん
はい、まさに彼氏がいたらあるあるですー!
きっとみんなそれぞれ何かそういうのあるはずだわー。
みんなのあるあるネタ聞きたい!
>BOSSさん
えー!タオルかけひとつのことで電話しちゃってもいいのかしら!?
以前にドアノブがゆるくなったときは防犯のこと考えて不動産屋さんにお願いしたけどタオルかけってちょっと躊躇しちゃうー。
>chibikoさん
ほんとタオルかけのことに苦労させられますね(笑)
なんだかんだ言って地味ながらに毎日使うものだからなー。
なんとかしなきゃ!
>ひつじこさん
あはは(笑)
それよりもまずネジしめてほしいです!
切実!
>まみぶろさん
やっぱボンドなんですねー!
みなさんのアイディアすごいわ。
感謝だわ。
>私だったら面倒くさいので瞬間接着剤をねじに付けてそのまま締めちゃいます!
それもいい!(笑)
私みたいなめんどくさがりにはナイス!
本気ワンピースの効果はそろそろ…でしょうか?
ドキドキですね。うふふー。