

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
飲み会の席で会う友人達と珍しく昼間太陽の下で会う機会があったのですが、ほんとびっくりしました。
元々それぞれに肌もきれいで髪の色もきれいな友人達なのですが、太陽の下で見ると更にそれがよくわかるというか細かなとこまでしっかり見えるから「そうか!こんな色白だったのね!そしてこんな明るい髪色だったのね!」と新たに気付いた!
あと夜じゃなく昼間の光の中ではちょっと別人っぽい感じもして。
どんだけ飲み会で会ってるんだって感じだけど、ほんと人って会う時間帯でこんなにもイメージ変わるんだなぁ。
----------------------------------
また重版決定しました!おかげさまで3刷ですー!
4月6日発売
「おひとりさまの京都ひとり旅」
著/フカザワナオコ
主婦の友社
税込¥ 1,155
☆アマゾンはこちら☆

----------------------------------

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (6)
ホステス時代、昼間、営業で会社訪問しにお客様の会社へ・・・・
{えっー!この人・・こんな良い男だったんだ・・・}なんて思った事何度もあります・・・
お店では、ただの酔っ払いのスケベじじーなのに・・・失礼・・
同じ人なのに、不思議です、、。
あと、じっと同じ人を見ていると、あれ、この人こんな顔していたっけ、、
ということも、あります。
不思議です(・_・;)。
居酒屋の薄暗~い中で人に会いたい!!
光の加減とお酒の影響なのかな!?
ほんとちょっと別人みたいだったわ!
>めろんさん
ハッ!?
そうだったのかー!
>ひつじこさん
私も薄暗いほうが都合がいいです(笑)
太陽の下はいろんなものが見えすぎる!
>すぎちゃんさん
おお、なんかすごい体験だわー!
お仕事で接してると余計にそういうの感じるだろうなぁ。
>あきさん
意外に人の顔ってちゃんと見てないものかもですねー。
あと女の子はメイクとか髪型とか服でまた印象変わるからおもしろい☆