

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
確かイタリアとかいう言葉が入ってて10文字ぐらいな犬種だったような…。
とりあえずチワワとかそういうわかりやすい名前じゃないので何度聞いてもいまだに覚えられません。
見た目は毛が短くてつるんとした感じなんですよねー。
しかし犬かわいいな!
寒がりらしく飼い主のコートの中にすぐ潜り込もうとする姿に癒されました☆
昨日の絵日記にもコメントありがとうございます~。
後ほど昨日のコメント欄に返事書きますねー。

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (26)
その点、日本の犬の名前は秋田犬とか柴犬とかさっぱりしてて好きです(^_^)/
トラブルが起きた時、解説読んでもチンプンカンプンです。
何度読んでも覚えられませ~ん( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメ欄で、犬種を言い当ててる方達凄~い!!
へぇ、そういう名前なんだぁと、感心しながら読みました。
が!覚えられな~い( ;∀;) 皆さん凄いですね!
それと人の名前が覚えられないし、忘れちゃうんですよね。(^_^;)
うちもフレンチブルドック飼ってるけど、癒されますよ~。o(^-^)o
私はえーご関係の仕事していますが、カタカナは苦手です。
覚えられません。
他の方のコメで『そうそう!』ってなりました(笑)
うちはチワックス(チワワ×ダックス=雑種)の女の子いますーU'ェ'U
1人と1匹暮らしです♪
フカザワさんもぜひワンコ飼いましょ~(^O^)
特に長いやつは!!
だから世界史とか苦手でしたね・・・。
どうしてみんな、あんな長いカタカナ覚えられるのでしょう・・・?
不思議です!!(笑)
私も仕事でどうしてもカタカナを使わなければならない場合は、
「トレードなんとかかんとか、っていう名称の・・・」とか、平気で
言っちゃいます。パッと読めないし、1・2度聞いたくらいじゃ
覚えられないし。
そんな自分を恥かしいと思わなくなったあたり、きっと昨日の
自分を超えたのね!って、無理くり納得させてます(/ω\)
私が小さい頃は一般的に飼われてる犬なんて5~6種類くらいしかいなかったような(^w^)
私はもっぱらネコ派で二匹ネコを飼ってますが、友達が飼っている犬二匹の名前がどうやっても覚えられない!(長い名前じゃないはずなのに)
多分私の場合、興味がないし覚える気がないんだと思います(笑)
ほんとそうですよね。
いつのまにか犬も猫もこんなに種類増えちゃって!
実家では雑種しか飼ったことないのもあって種類がまるで覚えられません。
>アキコさん
あはは!確かに日本の犬の種類ってさっぱりしてる!
わかりやすさ万歳!
>イラストレーター emiさん
私も何度も犬種聞いたし、その場にいた他の友人が聞いてるのも何度も聞いてるのだけど、まるで覚えられないのです…。
多分まわりの友人達でも覚えてる人少ないと思う(笑)
>lingolifeさん
世話できるかって考えちゃいますねー。
その友人もその犬のしつけのときだけやっぱりいつもと違う顔になってて、犬を飼うってこういうことなんだなぁとしみじみ思いました。
>dangoの母さん
そうですー!そのイタリアンなんちゃらですー!
dangoの母さんちにもイタグレいるんだ☆
いいなー。かわいいんだろうなー。
>blog毎晩楽しみに拝見してます、頑張ってください。
ありがとうございます!
ゆるーいブログですが見てくださっててうれしいです!
>タケダさん
元ペット屋さんでしたか!
ってか爬虫類魚類担当ってのもまたマニアックですごい!
>フカザワ様も犬好きですね、でも金魚も十分可愛いですね。
はい、子供のときから犬飼ってたので犬が大好きですー。
でも今はアパートだし金魚をめいっぱいかわいがっております☆
むに子さんのブログ拝見しました!
わんこ、かわいーーーー!!!
この子がチワワとダックスのミックスなんですね~。
かわいいとこどりって感じだ…☆
うちはペット禁止のアパートなので皆様のブログで拝見するかわいいわんこ画像で日々いやされております!
>イチゴすさん
デザート系の長いカタカナの名前も難しいですね!
こじゃれてるとなんか言うほうも恥ずかしいし(笑)
人の名前も覚えられないのに犬種なんて絶対難しいですよね(笑)
>うちもフレンチブルドック飼ってるけど、癒されますよ~。o(^-^)o
いいなー!
昔知人が飼っててめちゃくちゃかわいかったです!
>oliveさん
そうなんです♪
犬種は覚えられないけど名前はばっちり覚えてるのでなんとかなってます。
>金八先生のDVDBOXが抽選で3名様プレゼントだそうですよ!
なんですってーーー。
そういえば昨日の金八スペシャル、飲み会で見られなかったんですよね…。
>波響さん
そうそう!
五文字が限界!
ちなみにその犬の名前自体は五文字以内なので助かった(笑)
>またろさん
早速ブログ拝見しましたー!
か、かわいーーーーーー☆
目がくりくりな子なんだなぁ~~。
もふもふしたい…。
>ハナ母さん
おお、ありがとうございます!
まさしくその犬種です!
でもこうやって字で見て「そうそう!それ!」って思っても覚えられないんですよね…。
>うちの黒ラブ女子のボーイフレンドにイタグレのグレちゃんと言うのがおりますので
わー、そうなんだ♪
二匹が仲良く遊んでる姿とかめちゃくちゃかわいいんだろうなぁ~!
でも、コートにもぐりこめるサイズかどうか。。。
犬はかわいいですよ~♪
でも、きっとナオコさんが飼ったら、
わんこの誘惑に負け続けてお仕事にならなく
なっちゃうかも?!
お友達のわんこに癒されてください☆
長いし、種類多いし。
私は爬虫類魚類担当でしたのでなおさら。
一人暮らしの叶い難い夢、ペットとの暮らし。
いつかは私も犬買いたいな。
フカザワ様も犬好きですね、でも金魚も十分可愛いですね。
でもワンちゃんが呼ばれている名前さえ覚えてれば大丈夫ですよね!
それはそうと
金八先生のDVDBOXが抽選で3名様プレゼントだそうですよ!
なかなか初耳で教えてもらう犬種とかって、
長くて難しくて覚えられないですよねw
みんな同じなんじゃないでしょうか??^^;
仕方ないですよね~
私もカタカナは5文字が限界ですね。
日本名とかつけてくれれば覚えるかも?ww
私もイタリアングレイハウンドだと思います。
足の皮膚が透けていて
寒そうな…。
うちの黒ラブ女子のボーイフレンドに
イタグレのグレちゃんと言うのがおりますので
おおお!
それです、それ!
確かまだ四ヶ月ぐらいの子犬なのでコートにももぐりこめるのかも?
ってかのん♪さんすごいー。
こんな少ない情報で当ててくださってありがとうございます!
>紅梅仄香さん
仕事で出て来るカタカナは専門用語もあるから余計に難しいですよねー。
>きっと昨日の自分を超えたのね!って、無理くり納得させてます(/ω\)
ポジティブシンキング素敵!
私もきっと友達の犬の犬種これからも覚えられないだろうからそれで行く!
>ぷりんさん
あはは☆
ぷりんさんもなかなか覚えられないですか~。
すぐ耳から抜けちゃうんですよね…。
>めぐさん
適当に合わせちゃってるのですね!
でも専門用語とかだとほんとわかんないときありますよねー。
>Susieさん
やっぱり犬飼ってる方はお詳しい!
そうです、そのイタリアンなんとかってやつです、確か!
>私はえーご関係の仕事していますが、カタカナは苦手です。
そうなの!?
私の中では英語といえばSusieさんなのに!
>hoopさん
わかる!
私も友達の犬を前にするともう孫のかわいさに目を細める祖父母状態です…。
なんで犬ってあんなにかわいいのー!
>えのちゃんさん
世界史…!!!
忘れてたけど私も嫌いだったなー。
そっか、カタカナ満載だったから苦手だったのか…。
うちの犬の本当の名前もよくわからないまま笑
でもかわいいってだけでいいのでは?
癒されますもんねwww
よかったら見に来てください♪
>chibikoさん
あー、パソコンこそ難解なカタカナのオンパレードですね!
私もいまだによくわからない…。
>コメ欄で、犬種を言い当ててる方達凄~い!!
ほんとすごいですよね!
私もコメント見ててびっくりしました!
ウィキペディアばりにみなさんお詳しい!
うちにもいます。
小さ目の子は成犬(大人の犬)でも 3kg台という子がいますので、コートの中に入れて抱っこできます。
犬種名が長いので、通称【イタグレ】と皆さん言っていますよ。
今度「あなたんちのイタグレ可愛いわね」と言って通のように驚かせてあげてください。ウフフ
blog毎晩楽しみに拝見してます、頑張ってください。