

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
本来は牛乳を温める用途でのミルクパン。
うちのミルクパンはテフロン加工されてるやつなので何かと調理にも使ってます。
うどんやパスタをゆでたりなんかほんと便利。
で、こないだふと「そういえば焼きそばもやろうと思えばできるんじゃない!?」と思いたち即実行してみたら、ちゃんとおいしい焼きそばができましたー。
多分一人分だから出来るんだとは思うのですが、今まで大きいフライパン使って焼きそば作っては食べたあと洗うのがどうにもこうにもめんどくさかったので、これは私にとっては大きな発見です。
今後の適当自炊に焼きそばの出現率が確実に高くなるわっ。
ってか焼きそばができるってことは焼きうどんも可能なのでは???
試してみよ~。
昨日の絵日記にもコメントありがとうございました!
そうなんです、一番乗りってなんか心配になるんですよねー。
ちなみにそのあとベランダからちらっと見たらどわーっとゴミ増えててほっとしました…。
曜日間違えてなかったわー!
mikaさんの住んでる地域ではゴミ回収が夜中0時過ぎってのにびっくりしました。
そっか、カラス対策なのかー。
seringoさんの一番乗り経験めちゃくちゃおもしろい!
私は足が遅いのでマラソン大会で一番になった経験はないけど、先頭の子たちはそんな思いを抱えてたのね…。
chibikoさん、コメント一番乗りもドキドキなの!?それは知らなかったー。
こちらのブログでは気になさらずにお好きなタイミングでどうぞ~☆

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (10)
でもいつも思うのですが、汁を注ぐくちが左側。
左手でミルクパンを持って、お皿に注ごうとすると逆なのよね。
皆さんは右手でミルクパンを持って注ぐのかなぁ?
ラーメンとか作るとき、左手でミルクパンもって
右手で菜箸持ってお椀に入れないかな?
ミルクパンなら気分???も楽ですもんね (●^o^●)
うちはミルクパンみたいなオシャレな調理器具はないのですが、少量作るだけならやっぱり小さいフライパンを使ってます。 洗い物を少しでもラクにする事が大事ですよね(^_^ゞ
ミルクパンで焼きそばやってみて~☆
一人分なら楽勝です!
>一番乗りの機会があったらチャレンジしてみます!!
はい、ぜひぜひチャレンジしてみてください~。
いつも楽しいコメントありがとうございます!
>ぷりんさん
そうなんです、私焼きそばなんか好きなんですよねー。
ってか基本麺類大好き!
一日の三食のうち一回はたいてい麺類です…。
今日も朝からうどん食べました!
うさこさんのコメント読んでからうちのミルクパン確認したら注ぎ口が左右両方にあった!
メーカーによっていろいろなのかなぁ!?
>ちぃさん
そうなんだ!
卵料理もオッケーなんですね~。
なんにも考えずテフロン加工の買ったんだけどまさかだわっ。
>フタを使いたい時は、小さいから他の鍋のでもいいし >ワタシはアルミでテキトーに作りました(≧∇≦)
そっか!
アルミホイルでフタの代用もできますもんねー!
>タケダさん
そうそう!
底が深いので油はねがすくなくて何かといい感じなのですー。
ってかタケダさんもぜひテフロン加工のミルクパンを!
自炊がかなり手抜きできます(笑)
>めぐさん
はい、ほんとそうなんですー。
一人暮らしなのになんか普通サイズのフライパンしかなくって炒め物するたびに「洗うのめんどくさ−!」って思ってたのでまさかのミルクパン!
>たれぱんださん
伊東家の食卓懐かしいよー!
>ナオコさんのブログが今までと変わらないのにほっとしました。
たれぱんださん、身近で悲しいことがあったんですね…。
すぐに元気を出すのは難しいと思うけどどうかお体には気をつけてくださいね。
このブログが少しでも気分転換の手助けになりますように!
>アキコさん
小さいフライパンがあればよかったんだけどなんかいいサイズのがなくてのミルクパン投入です(笑)
>洗い物を少しでもラクにする事が大事ですよね(^_^ゞ
そうなの!
自炊って毎日のことだし少しでもラクしたいですー。
でも、私は、テフロン加工持ってないよ(泣
これからも自炊頑張って下さい!!
テレビで金麦のCMが流れたら『そろそろナオコさんにCMのオファーくるんじゃない?』って思っちゃうのは私だけかな?(笑)
あと、一平ちゃんも♪
そんな使い方が出来るんですね。
伊東家の食卓。並ですね。
先日身内に不幸があり
凹んでいましたが、ナオコさんのブログが
今までと変わらないのに
ほっとしました。
きっと被災した人も今までと同じ
ナオコさんのブログで元気になって
くれるんじゃないでしょうか。
目玉焼きなどの卵料理とかも☆
フタを使いたい時は、小さいから他の鍋のでもいいし
ワタシはアルミでテキトーに作りました(≧∇≦)
今度やってみよう~^^
私のコメントにお返事ありがとうございます(/ω\)
そうなんですよ。コメント一番乗りは中々勇気が要りますよ。
でも、ナオコさんのお許しを得たので、
一番乗りの機会があったらチャレンジしてみます!!
空気読めて無くても皆さん怒らないでね~^^;