

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
本日は珍しく早起き。
「そういえば今日って可燃ゴミの回収日じゃない!?」と気付いたのでたんまりたまったゴミをまとめてササーッとアパートすぐそばのゴミ捨て場に行ったらまさかの一番でした。
朝の六時前ぐらいだったからかもだけどあまり一番の経験がないので「ほんとに今日ってゴミの日だよね!?私間違ってないよね!?」となんだか無性にドキドキでした…。
ってか今も「このまま誰もゴミ出さなかったらどうしよう!?」と少しドキドキしております…。
昨日の絵日記にもコメントありがとうございました!
昨日の絵日記のコメント欄に返事書きましたのでコメントくださった皆様よかったら見てくださいね~。

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (22)
何においても一番なことって滅多にない私だから
一番になってしまって不安になることよくありますww
エレベーターの中で人に会うの嫌だから、
以前は6時頃に出しに行ってました。
いくつかは出てました。入居者数も多いですからね。
友達のとこは朝6時の収集だそうで前日の夜中に出してるそうです。
本当に今日なのか自分を疑ってしまいますよねwww
仕事から帰って確認しに行ったりしてしまいます
もし自分のだけだったらと考えると恐ろしいですwww
うちの地域は収集に来る時間が遅いのが救いですが(^^ゞ
一番になったら、なんか縁起良い事が起きるって思ってしまいます!
でも、置いて正解!
我が家は個人で出すんで、朝早いときはワンコの散歩のついでに近所伺いを、だんなさんびしてもらいます。(@_@;)
小心者じゃないんです!ルールを守る人なのですー(´Д`)
え??なんで??って思って、とりあえず出して、部屋に帰ってカレンダー見て、胸をなでおろします・・・
ゴミだしじゃないけど、小学生のころのマラソン大会でペースも考えずに先頭を突っ走った後、コースに自信がなくて2位の子に抜かれるの待ちました(笑)
そのあとはスタミナ切れでずるずる後退。。。
私も取り敢えず出して、部屋に帰って収集日とカレンダー
更に、携帯で、日付チェック!
間違いない今日で合っている!と分かっても
暫くして様子を見に行っちゃったりテヘヘッ(*゚ー゚)>
コメント一番乗りの時もドキドキです。
空気読めてなかったらどうしようって・・・
誰かがコメントしてくれるまで待っちゃったり^^:
ついつい近くのごみ置き場もチェックしてりして。
あるとホッとしますね。
大人になると
一番乗りってたまにドキドキしちゃいますね。
子どもの頃は嬉しかったのに~
ついでに出してもらうのですが、
今日は何を血迷ったか自分で早朝に
ペットボトルを出しに行きました。
そしたら一番乗り!
間違ってないか不安になりつつも(笑)置いて来ましたが。
自分のしかないと不安ですよね~。
それじゃダメじゃん
だからゴミ出しは日没後。
カラス対策らしいです。
この時間帯ならバッチリナオコさんの活動時間なのにね(笑)
2週間に1度なので、1番のりだとドキドキ
します・・・。
自分の出したゴミが無いか、翌日確認して
しまいます。
しかし、そこでおじけずに自分を信じてごみを置いてきた
なおこさんはえらい!!!!!!!!!!!!!
私は窓からそっとのぞいて、誰かが出してたらこそこそと出しに行きます。
小心者です(笑)
何事も一番は逆に怖かったりしますね。
さて、楽しくブログ読ませていて抱きありがとうございます。
ジャガイモサラダ作って、お風呂わかして・・・・一人暮らしは大変だ。
部屋に帰って、ゴミ出しの日を確認したり、 新聞で日付まで確認しちゃったりして。