

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
私が住んでるアパートの一室にちょっと前から空室が出てて「誰か入らないのかなー?」って思ってたら、ちょうど部屋を見に来たらしき方(不動産屋さんと一緒だったのですぐわかった)に駐車場で遭遇。
きっとこの方はそうそう他の住人に会わずたまたま私に会っちゃったから私でアパートの住人像を思い描くのかもしれない!
それは責任重大!
ってことでめっちゃ愛想よく挨拶しました。
でもその後まだ部屋は空いております。
私じゃダメだった…?
昨日の絵日記にもコメントありがとうございます!
そういうことって珍しくないみたいで本当にみなさんのコメント読んでびっくりしましたよー。
やっぱ120粒入りって書いてても念のために121粒ぐらい入ってたりするものなのですかね。
でもなんかスッキリした!
ほんとずっと「なんで奇数で終わるの!?」ってもやもやしてたので…(笑)
ミヨさん、本買ってくださってありがとうございます!ぜひぜひ読んでくださいねー。
ターニャさん、ウコンハイは危険!またやらかしそう!
れもんさん、いつもブログランキングから見に来てくださってるなんてうれしいですー。
ってか10位びっくりです!
ぽちっとしてくださった皆様本当にありがとうございますーーー☆

「毎日がおひとりさま。」公式サイト日々更新中です♪
コメント
コメント一覧 (7)
フカザワさんとこの空室にもお菓子をくれる優しい人…ではなく、さりげなく気配りのできる明るい人が入居して来るといいですね(^.^)
けど、ウチの上に越してきた人は、ハンパなく、ドゴン!ガタン!ドンドン!と、うるさくて・・・
大家にも言ってるんだけど、中々難しい問題です~*
あたしが儲かるわけではないんだけど・・・(^_^;)
どうも私の笑顔じゃだめだったみたいです!
く、くそー!
>ひろんさん
そうそう!そうなんです!
私も集合住宅だからこそ挨拶大事だと思いますー。
>ちぃさん
騒音問題はほんと難しいみたいですね…。
私は二階に住んでるので気をつけなくちゃだわ!
>アキコさん
そういうコミュニケーションがうれしいですよね!
最近はなかなかないのでいつの間にか入居して退居してってのが悲しい…。
>めぐさん
知らない人同士で集まる場もそういうの大事です!
お互い気持ちよく利用したいですもんねー。
>Coyuriさん
わかるー!私も挨拶しても空振りのときすごくへこみます…。
同じアパートの共有スペースにいるのになー。
その使命感!
もし入居してたら、それは自分の挨拶のお陰って思っちゃいそうですよね^^!
「私の笑顔のお陰だ」って(笑)
でも………まだ空室なんですね……。
責任感も強くて!
ご近所付き合いは大事だから、笑顔で接してくれると嬉しいですよね。
私の住んでるとこは、比較的に
優しい人が多いですが、
挨拶しても知らんぷりされることもあって凹みます(T_T)
人にされて嫌なことは絶対しないでおこうと思います。
たとえ立地がよくて収入が安定している人でも印象よくない人は入居はちょっと…と思います。