

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
大阪に住んでる姉との連絡はいつもメール。
それもたいてい「もうすぐ父の日だけどプレゼントどうする?」「今回は私のチョイスでいいかな?」とかそんな感じの両親へのお祝い事の打ち合わせメールがほとんどなのですが、昨日は私へのおめでとうメール!
ちゃんと姪っ子(小ニ♪)の写メもついてたし!
ありがとー。
たとえ発売日間違っててもうれしいわ♪
ってことで29日に出る新刊「いまだに毎日がおひとりさま。」の製作裏話的なことを書こうと思うので、ネタバレしたくない方はこの先見られないほうがいいかもです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

以前にもちょっと書きましたが、今回は冒頭の16ページがこんな感じでカラー!
これは目次のページと一発目の漫画の表紙です。
左ページの表紙とかドットがめちゃくちゃかわいい!
デザイナーさんに感謝だわ~。
ほんと今までのおひとりさま本見てくださってた方にもカラーページ新鮮な気持ちで見ていただけるんじゃないのかなぁと思ったりしてます。
ってか描いてる私が本当に新鮮だったので(笑)
実際は通常のモノクロページに比べてカラーは単純に倍時間がかかるのでなかなか終わらないカラーページ作業に気が遠くなかったときもあったのですが、でもこうやって出来上がるとやっぱカラーいいです。
ちゃんと一冊の本の中でアクセントになってる感じ!
ぜひ手に取って見ていただきたいです~。
↓↓↓新刊がアマゾンにて予約スタートです↓↓↓

「いまだに毎日がおひとりさま。」
フカザワナオコ
主婦の友社
税込1050円
10月29日発売
アマゾンはこちら♪

「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪
☆11月6日(土)7日(日)「デザインフェスタvol.32」出展します!
コメント
コメント一覧 (17)
プレゼントとか、いつもそういう物事は私一人で決めてます。
カラーページ楽しみですね!!(^O^)/
確かにちょっとでもカラーがあると、明るくなりますね(^O^)
29日楽しみにしています!!
確か12月ですよね?
参加しますよね?
6月に買った時も「気が長い」といわれたような気が(笑)。
カラーって本当いいですよね!普通の漫画だと白黒に慣れちゃってますが、ちょっとエッセイ風だと、値段高くなるって分かっていても、やっぱりカラーは読んでいて気分が明るくなるのです♪
おお、アマゾンで予約&お支払いありがとうございます~☆
発売日に届くことを私も祈っておりますよー。
読まれたらぜひ感想も聞かせてくださいねー。
いつ頃届くか楽しみにしています!
早く読みたいー!
100万部突破、名古屋駅の高島屋、11階の
三省堂で、愛知が産んだ
ベストセラー作家
ナオコさまのトークandサイン会
来年の春ぐらいですね♪( ´▽`)
楽しみですo(^▽^)o
いやいやいや!
そんなのもう夢のまた夢…。
日々精進します!
私は男兄弟しかいないので親からの情報しかなく・・・
(おとこ おんな関係ないかも?ですが)
その分かどうかわかりませんが母親とはたいした用でもないのにメールを送りあっています( ・∇・)エヘヘ
昨日はカボチャを煮たとか そんな内容です(-з-)
お姉さんはあわて者ですか??
早くに活〇堂に予約しています・・
前回は発売日より愛知は遅く
入りイライラしましたが
今回は・・と聞きに行きましたが
分からないそうです
早く・・早く
今回は発売日に読んでいただけるといいのですが…。
ほんと本屋さんもこればっかりはわからないと思うのでなんとも言えませんが、ぜひ手にされたら読んでくださいね~☆
>えのちゃんさん
そうか、えのちゃんさんはひとりっ子なんですねー。
プレゼントを決めるときはお互いのアイディアを出し合えるのが助かってます。
忙しくないほうが注文したりって感じで。
>確かにちょっとでもカラーがあると、明るくなりますね(^O^)
はい!
カラーってこんなに違うんだ!って自分でもびっくりしましたー。
ぜひえのちゃんさんにもこの新鮮さが伝わりますようにー!
>リコリスさん
うわーーー!!!
じ、実はですね…私12月のクリマ出ないんですよ~!!!
ごめんなさいーーー(汗)
参加する企画展と日程がかぶってるので土日はギャラリーに在廊しようと思ってまして。
ほんとにすみません~~!
なので新刊はぜひ本屋さんで発売日に入手してくださるとうれしいです。
サインはイベントなどでお会いする機会のときにがっつり描かせていただきますのでー!
春のクリマには出られたらいいなぁ~。
ま、まさか亜矢さんもだったとは!
まぁ29日って中途半端な日にちだから忘れがちですよね。
私も最初発売日決まったときなかなか覚えられなかった…(笑)
>やっぱりカラーは読んでいて気分が明るくなるのです♪
そうなんです!
やっぱりカラーはそれだけでなんだか見ててパーッとしてます!
しかも今回はカラーページあるのにお値段今までのおひとりさま本と変わらないってのがうれしい♪
(^。^)
たまに、メールなんか、もらうと、サイコー
に嬉しいですよねぇ(^。^)
プラス、姪っ子、甥っ子の写真なんて
自分の子供でもないのに
凄い、嬉しいですよねぇ(^。^)
ナオコさまには、姉上が、いらしたんで
すね(^。^) 初めて知る事実(^。^)
嬉しいな(^。^)
おひとりさま新刊発売まで、あと
三日か~ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
めちゃめちゃ、楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あと (^。^)(^。^)(^。^) です。
クリスマスのプレゼントを待つ、
子供の心境です。
地元でも、発売記念のサイン会を
やって欲しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
m(_ _)m
早く29日になってほしい★
そうなんですよー。
三歳上の姉が実はいるんです(笑)
大阪に住んでてなかなか会わないので絵日記にも出てくることがないのですが。
>地元でも、発売記念のサイン会をやって欲しいです
なかなかそんな機会がなくてすみません~!
サイン会やるのってほんと超人気作家さんじゃないと最近は難しいんですって。
厳しいわっ。
そうなんですよね!
札幌は今日初雪ってニュースで見てびっくりしましたー。
あの映像みてるだけで寒くなったわ…。
ひょちぴよさんも風邪とかひかないように気をつけてくださいねー。
ぜひあったかくして新刊読んでください☆
そういえば愛知は初雪いつなんだろ!?
まだまだ先かなぁ?
>ちはさん
待ち遠しく思ってくださってうれしい~♪
なんだかんだ言ってあと三日ですね!
私も楽しみー!
>ようかさん
お母様と仲良しなんですね~。
そういうのとっても素敵☆
私は母からのメールはつい返信後回しにして返信し忘れちゃうこともあって反省です…。
まぁ実家近いしなー(笑)
>しのぶさん
そうなんですよ!
姉妹がいると逆に一人っ子に憧れるんですー。
特に幼少のときは末っ子ってこともあっておさがり祭りだったので一人っ子の友達のピカピカのお裁縫箱や笛が本当に本当にうらやましかった…。