

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
別に学生時代に吹奏楽部でもなかったのですが、吹奏楽って部活の代表格みたいなイメージなので近所の小学校から吹奏楽の練習が聞こえてくるとひしひしと「青春」を感じてしまいます。
「笑ってコラえて! 」っていう番組の「吹奏楽の旅」(あれは高校生だけど)が好きなのもあるかもしれません。
同じ曲を本当に何度も何度も練習して、きっと先生に怒られたりしながらも日々少しずつ上手になって息も合ってきて…。
そうイメージするだけで胸のあたりが甘ずっぱい!!!
仕事する気じゃないときでも吹奏楽の練習が聞こえてくると「私もがんばらなきゃ!」って思っちゃいます。
青春ってイイね!

「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪
☆第2弾コミックエッセイ本「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」好評発売中です♪
☆金髪生誕37周年記念企画展「あさひタツヤンナーレ2010」参加してます!
コメント
コメント一覧 (7)
昔(!)わが子もやっていたので、なつかし~~!思わず、にへら~としながら、家の中でバタバタしています。(-^□^-)
叩くらしいのですが
その練習を家でして しかも手拍子でテンポまで
とらされて・・とめんどくさくてたまりません(-"-;A
・・・がこのブログを見て反省です><
もう少し心を広く持って やさしく見守れるように
努力します!
家族総出の感ありでした
今は父兄席にはイスとパラソルの花盛りですねぇ 昔は・・・
時代を感じましたねぇ
飛び入り参加を!!!
紅白帽があれば大丈夫!
GOGO!GO===!!