

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
最近特に湿度が高く感じる毎日です。
朝起きて顔洗っても数時間後には顔がてっかてかだし肌もなんかべたべたするし。
マウス持つ手もなんだかじとじとで作業してても「うがーーーー!」となることがしばしば。
こんな手強い湿気、みんなどうやって付き合ってるの!?とずっと疑問だったのですが、よく考えたらきっとクーラーでドライつけてたり除湿器つけたりしてるんですよね。
うちにもかろうじてクーラーはあるけどもったいなくて夏の間に稼働するのはほんの数日。
なので当然この湿気の時期もひたすら扇風機でがんばってます。
今恋しいのはドライのボタン!
押したい、でも押せない~~。

「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪
☆第2弾コミックエッセイ本「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」好評発売中です♪
コメント
コメント一覧 (24)
そうか!クーラーか!
と思いながらしぶとく扇風機生活ちう(・∀・)
換気扇ってなにげに効果あるのかなー!?
とは言ってもうちにある換気扇は台所だけな上に仕事部屋から一番遠いとこにあるので効果のほどは不明ですが…。
でも空気がこもるので台所は起きてる時間は換気扇まわしっぱなしなんです。
多少なりとも台所地帯の湿度下がってますように!
>ルルさん
あはは♪
きっと私たち生活に関する感覚が似てるんですよー!
>「うちみたいに、こんなに人数多くないんだ」とか思うことがあります・・・
ルルさんち大家族ですもんね~。
いつもブログ拝見して「にぎやかで楽しそうだなぁ~!」と思ってます☆
>ひめこひめさん
金魚はなんとか大丈夫みたいで相変わらず水槽ぐるぐる泳いでおります!
>金魚はんの水槽に、腕つっこむとか~
金魚かわいいけど水槽の水は勘弁だわ(笑)
>美音(びおん)さん
おお、美音(びおん) さんちもめったにクーラーつけないんですね~。
>家の中でも 熱中症で倒れる人とかでてくるみたい
そ、そうなんですか!?
それはちょっとこわいー。
倒れても一人だし誰にも発見されなさそうだ…。
>子供達の熱中症対策はベランダプール
きゃーーーー!
いいじゃないですかーーー!
私が美音(びおん)さんちの子供だったらめっちゃうれしい!
>フーニオ。さん
あぁ、そうなんですよねー。
男性ってクーラーに躊躇ないので(きっと女性より暑いんでしょうね…)つけちゃうみたいですね。
>昼間は、アイスノン使ってる私です(^^;
えらいーー!
なんてエコなのっ。
他の方のコメントでもアイスノン出てきてましたが、ヤツはなかなか使えるんですね!
明日から活用させてみよー。
ドライをかけた方が部屋のためにもいいかもですね!
日が出てきたので急に暑くなりました。
ワンコも寝苦しそうです。
そろそろ扇風機だけだと、ワンコの体に障るので、階下に行こうかと思っていたところです。下は日当たりが悪いので、西日の時間までは扇風機だけでもしのげます。
しかし、何が暑いって、PCが一番暑い!
今日は2台つけているので、へろへろです。
好物のドーナツを食べてるうちに
丸くなったのですね?
苦悶しながら、押しちゃいました(--ってか
旦那に押されました(泣)
せめて7月まで待ちたいのが・・・本音です
電気代~~(><。
昼間は、アイスノン使ってる私です(^^;
だから自然と家族が集まります。
冬のストーブもそうだなぁ。
春とか秋とかはバラバラなのにww
そして寝る時にはつけずにアイスノンとかです。
めったにつけないですー!
でもほんとほんと家の中でも
熱中症で倒れる人とかでてくるみたいなので
気をつけてくださいね;;
子供達の熱中症対策は
ベランダプールっていう適当母です。あはは。。
ぜ~んぶスイッチ・オンしますよ。
ちなみに、今の湿度は使用前69%
使用後65%です。
ちょっとですが、目に見えて減るので
こころなしか、涼しいような・・・気がします。
電気代も変わらないのでお勧めですよ。
それまでは、扇風機とアイスノンで乗り切るのであります。
汗をかくほうが体にいい、と自分に言い聞かせながらA=´、`=)ゞ
おお、アイ○ノンいいですねー!
そういえばケーキ買ったときの保冷剤が捨てられなくて冷凍庫にあったような気がする…。
首に手ぬぐいで巻こうかなー。
>いけさん
それ聞いたことあります!
首と脇を冷やすとすごく涼しいんですよね、たしか。
>ドライをかけた方が部屋のためにもいいかもですね!
部屋的には除湿もしたほうがいいんでしょうねー。
でもついつい今日も扇風機でがんばってしまいます~。
>jiniさん
ミシンってもしかしてサイトに載ってる人形が着てる洋服とか縫うためかしら?
すごくかわいいなぁってついついサイト見ちゃってましたー。
めちゃくちゃ完成度高いですよね!
すごいなぁぁぁ。
>私ワーホリですけど私は 30すぎたんです。(笑)
あ、そうなんだ!
にしてもjiniさん、日本語めちゃくちゃ上手ですね!
普通にコメントのやりとりしてると韓国の方だということを忘れそうです~。
で、サイト拝見してハングル表記に「あぁ、そういえばそうだった!」とびっくりします…☆
>nico森永さん
>電気代が三分の一になる午後10時が来るのを心待ちにしています。
なんですか、その素敵システム!
そちらの地域だけなのかなぁ?
>汗をかくほうが体にいい、と自分に言い聞かせながらA=´、`=)ゞ
あ、でも確かにずっと冷房に当たってるとほんと具合悪くなるっていいますもんね。
暑いしやんなるけどこの生活は意外に体にいいのかもしれない。
>Susieさん
そうそう!そうなんですー!
パソコンってほんとちょっとした暖房機かってぐらいに威力を発しますね!
しかもSusieさん、二台使いだなんて…。
>ワンコも寝苦しそうです。
ワ、ワンコーーーーー!
夏のワンコはほんと大変です。
実家の犬も暑いのかなぁとちょっと思い出しちゃいました☆
そこを冷やすと体感温度が下がります。(°∀°)b
私がクーラーなしの生活をしていた頃は、水風呂に入ってました。(笑)
どうしても耐えられないときは、外出。
ファースフード屋さんとか行ってましたが、実は、電気代の方が安くつくんですよね~。( ´艸`)
グリーンと赤いふたの2種類があります。
これとキャ●ティのドレッシングを生み出した人を心から尊敬しています。美味しいんですよ。キャ●ティのも。
いろいろ真似して作ってみましたが、買った味が一番でした。
いい仕事してくれます(笑)
私も時々、「世間一般の皆さんはどうしているのかしら?」と考え
「あっ、そうか。普通の人はただ買うんだ」とか「うちみたいに、こんなに人数多くないんだ」とか思うことがあります・・・
はい、そのとおりかも!
もはや体型もどんどんドーナツ化に…。
Tシャツの季節、やばいです。
ほかのへやは、ついてたりするが!
平日昼間は、会社だからね^^
涼しい!
今日なんかは、涼しい通り越して寒かった!
夏でも寝る前とか少しつけて・・・そうして寝ますよ!
そうするとほんの少しだけで・・・すむからね^^
お店やってるとそうなっちゃいますよね!
お客側としては涼しいお店はとてもありがたかったりしますが(笑)
>家では節約の為、つけれません(^_^;)電気代がーー...。
あとやっぱり一日ずっとエアコンにあたってるとなんだか体がしんどくなるから常温で体休めるのも大事ですよねー。
>fandoraさん
おお、とってもわかりやすい説明ありがとうございます!
後頭部の付け根辺りの首筋ですね、了解です。
とりあえず肩もこってったのでアンメルツ塗ってスースー中です。
>どうしても耐えられないときは、外出。
わかるーーー!
まさに今の私かも!
きっとファーストフードとかでお茶する金額考えたら家でクーラー入れたほうが安上がりなんですけどね(笑)
多分涼しいのを口実に外に出たい気分なんだわ!
>サリーママさん
>ここは南国って思っています。
きゃー!その発想の転換いいですね!
沖縄やハワイを思い浮かべば少しは私も我慢できるかしら…。
幸い今うちにレンタル屋でかりてきたハワイの風景のDVDがあるのでそれ流したら完璧かも!
返却日の水曜日までそれで乗り切ります♪
私もフリーランサーでミシンを使う事をしていますがおとなしく仕事をするのが大変です。
私もクーラーはあるけどもったいなくてほとんどつけないです。
二人とも頑張りましょう!
私ワーホリですけど私は 30すぎたんです。(笑)
ぎりぎりワーホリ (笑)
クーラーつけるとなんだか家族って集まってきますよね~♪
なんか一家団欒って感じでいいわ!
>そして寝る時にはつけずにアイスノンとかです。
波響さんもアイスノン愛用されてるのですね。
アイスノンの支持率にちょっとびっくりです!
この季節は一人にひとつなのか!?
>タイガーさん
自室のクーラーってほんと稼働しませんね…(笑)
なんのためにがんばって買ったのか疑問ですが、一人のときにつけるのってなんかほんともったいないー。
>夏でも寝る前とか少しつけて・・・そうして寝ますよ!
あ、それいいかも☆
夏でも快眠できそう!
>しまちいさん
同じくしぶとく扇風機生活ですー。
こんな時間からもうフル稼働ですよ…。
このなまぬるい風もないより全然ましなんですよねー。
>☆さん
おお、30年も現役のクーラーすごいです!
そうなるとせっかくの新しいクーラーも出番なしかもですね(笑)
>junさん
こないだおっしゃってたドレッシングですよね?
そうなんだー。
今度スーパー行ったらさがしてみよう!
>これとキャ●ティのドレッシングを生み出した人を心から尊敬しています。
おお、更におすすめもあるんですか!
ドレッシングがおいしいとただの切っただけの野菜も立派なおかずになるもんなぁ。
ちょっとがんばっていいドレッシング買ってみようかなぁ。