

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
青汁まだまだ飲んでます。
いつもは牛乳に混ぜて飲んでるのですが、ちょうど切れちゃったのでたまたま冷蔵庫にあった野菜ジュースに混ぜて飲んでみたら、色はイラストのようになんとも言えない感じで、味は青汁の草っぽい味が野菜ジュースと相まって更に際立って。
一発で目が覚めたわ~。
あれはすごいわ~。
牛乳で飲んでるときは特に草っぽいとか思わなかったのになぁ。
青汁の味をうまーくブレンドしてくれる牛乳ってすごいんだなぁ。
これからは牛乳切らさないようにせねばです。

「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」
著/フカザワナオコ
主婦の友社
税込み1050円
5月21日発売
アマゾンはこちら

「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪
☆企画展「おしゃれ百貨展2010」参加しています♪
コメント
コメント一覧 (18)
野菜ジュース割りは初めて聞きました!
濃厚なイッパイですね~読んでるだけで
目が覚めました(爆)!
新作読みました!前回よりさらに進化系で
めちゃくちゃ面白いです~!シリーズ化希望ですww
はい、もったいないし全部飲みましたー。
多分もう二度と野菜ジュースでは割らない…。
>りなろーるさん
土曜日にお会いした方ですよねー!
本読んでくださってありがとうございます!
私もまさか広告覚えててくださってたなんて思わなかったので「この本って!?」と気付いてくださってうれしいかったですー。
ぜひぜひ第一弾のほうもおひとりさま話もりだくさんなので本屋さんとかで見てみてください♪
>すみれさん
ぜひ野菜ジュース割り試してみてください!(笑)
大事なのは「野菜と野菜だしきっと合うはず♪」ぐらいの気持ちで飲んでみることです。
合わなさが倍増されると思います(笑)
>運動後はご褒美にカルピスでも割るのですが
カルピス割り!?
それは初耳だー。
お中元でカルピスもらったらやってみます☆
>パニステックさん
はい、牛乳の素晴らしさを再認識しますね。
牛乳は青汁飲むまではいつも冷蔵庫にあるものではなかったけど、もう絶対欠かさないわ!
>波響さん
水ですか!
大人だわーーー!
>やっぱり青汁は青臭くあってほしいと思ったりww
確かに青汁そのものを味わうなら水のがいいかもですね~。
慣れたら平気かなぁ?
野菜ジュースっていろんな味のがありますからねー。
私が飲んだやつはけっこう野菜の味が濃いやつだったので特に青汁との相性がすさまじかったです…。
きっとmikaさんにとっては罰ゲームになっちゃうかも!
>☆ゆいみぃ☆さん
お!青汁牛乳割り仲間ですねー!
>ちょっとした冒険心でサイダー割りにしてみたらもんの凄い事になっちゃいました
☆ゆいみぃ☆さんの冒険心に乾杯!!!
何故にサイダーで割っちゃったのーーー(笑)
なんか恐いもの見たさでそれやってみたい…。
>ろろさん
ええええー!!!
旦那様スゴイわ…。
ほんと鍛えてらっしゃるのですね~。
ってか煮干しって!!!
もう味が想像できない…。
>たりら♪さん
そうそう!
出所は同じだから合うかと思うよね!
なのにあのお互いがより主張する感じがなんとも言えませんでした…。
>グラスにブロッコリーが入っているみたくなりました(泣)。
サイダー割りはビジュアルまでもがすごい!
そして飲み干したたりら♪さんはもっとすごい!
>ももこ☆*。さん
そうなの、においもなんかすごいよね!
どっちも単体だったら平気なのに合わせるとあんなことになるなんて食べ物って奥深いわー。
ももこ☆*。さんのお父さんはいつも野菜ジュース割りなのかな?
だとしたらなかなかの強者です!
野菜不足の解消のためにもです。
牛乳はやっぱり素晴らしいですね。
口蹄疫問題で、牛乳高くならないといいけど・・・
そうなんです!
野菜ジュースで割ると濃厚さが半端ないです!!!
目が覚めたいときはおすすめです(笑)
>新作読みました!前回よりさらに進化系でめちゃくちゃ面白いです~!
ありがとうございますーーー!
けっこう「ここまでさらけだしちゃっていいのかなぁ?」と思いながら描いてたのですが、そう言っていただけると「やっぱり描いてよかった♪」って思っちゃいます。
ぜひぜひこれからもよろしくお願いしますー。
>ヴイさん
青汁には牛乳が一番なことを再確認するいいきっかけになりました(笑)
>口蹄疫問題で、牛乳高くならないといいけど・・・
えー!それは困るっ。
牛乳が高いなんてやだよー。
>Leeりょうさん
そういう青汁もあるんですねー!
さつまいもの葉と茎から出来てるのかぁ。
なんかおいしそう♪
>バボちゃんママ
そうです!そうです!
まさにその「絵の具のふでを洗った時の色?茶色っぽい?」色合いです!
>私にとっては罰ではなかったよ♪
青汁大丈夫なんですねー!
う、うらやましい…。
苦手ではないけどやっぱ抹茶風味のやつじゃないと厳しいよー。
>リンさん
リンさんも野菜ジュース割りやられましたか!
あれはちょっと想像以上ですよね…。
予想ではおいしいかと思ったんだけどなぁ。
>オレンジジュースで割るといくらでも飲めちゃいます!
えー!
まじですかっ。
今度オレンジジュースがうちにあるときやってみよ!
果物もとれていい感じだわ~☆
牛乳はまろやか過ぎてww
やっぱり青汁は青臭くあってほしいと思ったりww
飲める種類が少ないのに
その野菜ジュースに青汁をプラス?????
想像の範囲を超越しました・・・(゚Ω゚;)
今日、龍屋で出会ったご縁だといって、本を購入させていただいた、りなろーるです。
あそこでナオコさんに出会えると思わなくって、ほんと感動しました!また自分の地元で頑張ってくれている人がいるんだと、さらに感動☆
本購入してよかったです。早速読ませていただきました。共感できることばかり!
これから応援させていただきます!!
野菜ジュースに青汁…。
出どころは同じだから合わない事はない、と軽く見ていたら…びっくりするほど合わなかった!!
なぜ(◎o◎;)?
他の方も書いておられましたが、サイダーに青汁もやった事あります。
あまり冷えてなかったもんで、泡がシュワシュワに…
ヽ(≡ω≡;ヽ)ヮ~~。
その泡に乗って、青汁の粉末がムクムクムク~~!!
グラスにブロッコリーが入っているみたくなりました(泣)。
でも…私はビンボー性だから捨てられなくて、飲み干しました
(TДT)/
私も抹茶風味の青汁のんでますよ♪でも、元祖の青汁も好きですが…
(宴会の罰ゲームで出たけど、私にとっては罰ではなかったよ♪美味しく頂きました)
普段粉末の青汁を愛飲していますが、オレンジジュースで割るといくらでも飲めちゃいます!
牛乳は青汁の味が際立つと思って敬遠していました…そんなことないんですね(笑 試してみまーす!
近くにいてにおいがただよってきて、ビックリしました(笑)
でも、今はにおわないのが多いですよね~!
野菜ジュースと青汁合わないでもなさそうですけどねぇ(笑)やっぱり駄目ですかねぇ。
私も基本牛乳なんですが、野菜&青汁
怖いものみたさに試してみます。(笑)
運動後はご褒美にカルピスでも割るのですが
かなり飲みやすいです。(=⌒▽⌒=)
ある日…
サイダーが冷蔵庫にあり、ちょっとした冒険心でサイダー割りにしてみたらもんの凄い事になっちゃいました(/TДT)/コンナモンノメルカー!!
勿体無いけど、一口飲んだだけで捨てちゃいました(/_;)/~~