

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
デザフェス日記です。
これは二日目のホテルの朝での出来事。
同じ出展者の友達とツインで泊まったのですが、朝出発する用意をしてて私は早々に化粧もして髪の毛もムースつけて「いつでも出られるわ!」と思ってたのですが…。
やっぱり他人から見たらスッピンも出来上がりも大差ないのかー!
実はこれ出発のときも同じようなことがあって。
夜中発なので女性陣はみんなスッピンで集合してたのですが、私は朝化粧するのがめんどくさくてもう普通にいつもの化粧で行ったらまた別の友人から「あ、フカザワさんもスッピンですね!」って言われたのですー。
どんだけ私の顔って何しても同じなの…。
自分の化粧テクのなさを改めて痛感したわ…。
化粧ってどうしたらうまくなるのでしょうか。
髪型ってどうしたら決まるのでしょうか。
永遠の課題です。
おかげさまで昨日「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」が発売になりました!!!
わーい!
昨日近所の本屋さんで入荷してるのを見てしみじみ…。
あー、うれしいなー。
ほんとに発売になったんだなー。
感想などぜひコメントくださるとうれしいです☆
そして早速、人気絵日記ブログ 「あずき日記。」のあずきさんがブログに感想書いてくださいましたー!
あずきさんとは登録してるブログランキングが同じジャンルでずっと存在を知っててコメントしたりされたり…☆
同じ毎日更新仲間として勝手に同士と思わせていただいてますー!
本の感想も私よりずっとずっと伝わる言葉で書いてくださってるのでぜひ見に行ってみてくださいね。
あずきさんありがとーーー!
「あずき日記。」2010.05.21 (Fri) 祝・おひとりさま本、第二弾!←本の紹介記事に飛びます

「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」
著/フカザワナオコ
主婦の友社
税込み1050円
5月21日発売
アマゾンはこちら

「毎日がおひとりさま。」公式サイト毎日更新中です♪
☆企画展「おしゃれ百貨展2010」参加します♪
そしてなにげに本日よりおしゃれ百貨展始まりますー。
土日は私もギャラリーにおりますのでぜひお近くの方はいらしてくださいね!
コメント
コメント一覧 (19)
おお!
こっちのブログも見てくれてたんだね!
ありがとーーー☆
そしてあの日のことを絵日記にさせてもらっちゃったよ(笑)
そういえば洗面所に私ムース置きっぱだったね!
あのとき教えてくれなかったら寝ぼけたまま出発するとこだったわ~。
>スッピンでの東京の朝日は眩しすぎて融けるかと思いました(苦笑)
わかる!
東京の朝日まぶしかったよね…。
しかもcocoonちゃん行きの車でずっと起きてたしおつかれさまーー!
cocoonちゃんのおかげで私は後部座席で夢見るくらいに熟睡できました…☆
電車で一本で会場まで行けるので最終日に行きたかったのですが、諸事情で行けませんでした・・・・°・(ノД`)・°・残念です。。。
また是非関東にいらしてくださいね;;。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」購入しました♪
家族も読ませていただいております(´∀`)v。
(でも一番手に読むのは私です)
面白かったです♪
表紙カバーを取った紙面も楽しませていただきました♪♪
次巻も期待しておりますvv。
「この本2巻が今日入ったんですが一緒いかがですか?」と勧められ、つい買ってしまいました。
私と性格が似ていて、共感できました。
もう第3弾が楽しみです。
す、すごい!!!
その元化粧部員の方にぜひ化粧テク教えてほしいわ!
別人のように変身あこがれます…。
>一気に読んでまた繰り返し読んでますよ。
ありがとーーー!
何度も読んでもらえるのが何よりうれしいです☆
そういうの聞くと描いてたときの大変さとかすっかり吹き飛んじゃいます。
>フーニオ。さん
いやいや、きっと私の化粧テクがないからなんですよ~。
一度でいいから「あ!なんか今日いつもと違う!」って思われたいなぁ。
>ビーさん
うわー!
早速読んでくださってありがとうございますー!
>第一弾からさらにパワーアップした感じで、
ほんとですか!?
だったらよかった~~。
二冊目ということでプレッシャーも大きかったのでその感想にホッとしました☆
第三弾もがんばります!
>スガスガ
おお!
購入してくれてありがとねー!
スガスガに読んでもらえたなんてうれしいよっ。
>アラフォーのおひとりさまの苦しさ・・・とってもわかるわぁ~・・・。 スガスガの場合は彼はいてもハードルがたくさんだったからまた違った意味でおひとりさまの大変さがあっただろうね。
でもいつもブログでスガスガと彼の絆の強さに「やっぱ結婚ってすごいことだ!」と思わせてもらってるよー。
>顔は、とりあえずたくさん塗っとけば、化粧してる感が出るハズ(笑)
ってかスガスガこそ素顔がしっかりした顔立ちじゃん!
このアイメイクいらずめーーー!
昔、職場にいた元化粧部員の子がメッチャ化粧映えする子でした。お化粧も上手なんですけどね。
お化粧の過程を見せてもらいましたが、
素顔は顔色も悪く、目も一重でショボショボで眉毛もないのに、どんどん変化していく様子はまるで歌舞伎役者のようでした。もう別人でしたから…。
「おひとりさま。」昨日、届いたんです~。
一気に読んでまた繰り返し読んでますよ。
仕事の時以外はしない!と思ってたんだけど…
先日会社で「いつもスッピン」と言われたよ。
スッピンだと思われてたのか!
好きじゃないのに私なりに頑張ってたのに!(´□`。)
おもしろすぎです 夕食の用意もそこそこに
立ち読みしてしまいましたよ
エッ!!あんなに失恋(失礼(;一_一))していたのですか??
人間丸くなりましたでしょう・・・
そして、元がお綺麗だからです。
「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」買ってきました~。
今回もおもしろ楽しく拝読致しました。
ナオコさんのご本を読んで元気をもらっています。
ありがとうございます♪
肌が荒れてくると、ファンデーションが浮いてくるので、
一目で化粧をしているのが判りますよ。( ̄ー ̄;
そうなんだー!
森羅さん、会場まで電車一本のとこにお住まいだったのですね~。
また何かあるときはお会いできたらいいなぁ。
森羅さんの漫画とっても大好きなのでぜひぜひ会ってお話してみたい!
>表紙カバーを取った紙面も楽しませていただきました♪♪
早速新刊買ってくださったなんてうれしいです!
カバーとったとこも気付いてくださってありがとうございます。
ああいうチャート作ったの初めてだったのでなにげに大変だったのですが、気付いた方は皆さんやってくださってるみたいで頑張った甲斐あった!
>ひめこひめさん
そ、そうか!
顔をキャンバスだと思えばいいのか!
梅澤富美男目指してがんばるーーーー!
>fandoraさん
素肌微妙ですよー!
色黒だしニキビ(あ、吹き出物か…)あるし。
素肌美人になりたいー。
>肌が荒れてくると、ファンデーションが浮いてくるので、
あ、それわかります。
肌の調子悪いときってファンデーションが浮くしよれたりしますよね~。
あれどうにかならないものかしら…。
>ブルさん
うーん。
単純に化粧の行程が少なすぎるような気もしてますがどうなんでしょう???
>ナオコさんのご本を読んで元気をもらっています。
そんな風に言ってもらえると私も元気もらっちゃいますー!
早速読んでくださってありがとうございます…☆
>perfecteraさん
わざわざ本屋さんのはしごしてくださったみたいでありがとうございます♪
>夫からは15分位で1000円ってどうなの?とのコメント。
旦那さまするどいです(笑)
さすが男性の視点だわ!
でも女性はこういうゆるーく楽しめるのが良かったりするんですよねー。
私自身コミックエッセイ大好きなのでついつい買っちゃいます。
>その前におひとりさまを終了された場合、内容はどうなるのかしら???
もしそんな時が来たらそれはそれでいいのになぁぁ…。
なかなかそんな気配がないので今は思う存分このおひとりさま生活を漫画にしておりますー。
本職さんやないですかー
目指せ、梅澤富美男
前回以上に、売れ行きも絶好調みたいですね!
それに、ワタシの記事までご紹介いただき、ホント、恐縮です。
でも、ナオコさんの本は、このブログ以上に面白いこと間違いナシ!
セコビッチなワタシが二冊も買ったんですから・・・・
あの女社長ではありませんが
「ワタシが保証します!!(●・`д・)っ」
素顔と全くかわりません。
一度、化粧品カウンターでメイク一式伝授してもらいたいと思いつつ
まだ行動に移せてません。
それから!
「あいもかわらず毎日がおひとりさま。」発売おめでとうございます。
中でも○○は、同年代の人・・・いえ、それ以外の方も知りたがった内容では?
(○○は言いたいがグッと我慢です(笑))
最後に嬉しいお知らせもあり、最後までニヤニヤしながら読破しました。
大差ないなんて・・・
それは、スッピンがステキだからですよぉ~ん(*^▽^*)
まさしく同じ感じーー!
化粧したあの時間はなんだったのって思う瞬間だよね…。
一応人前に出るときはがんばってるのに!
>あずきさん
素敵な記事に書いてくださってほんと感謝です~☆
ずっといち読者だったあずきさんにあんな風に思ってもらってたなんてうれしい!
>でも、ナオコさんの本は、このブログ以上に面白いこと間違いナシ!
おお!
力強いお言葉だわっ。
ブログも本も両方楽しんでもらえてたら何よりー!
>はっしーさん
新刊の発売日に本屋さんで前作を買おうとされたというそのタイミングすごい!
そして新刊も合わせて楽しんでくださったなんてとってもうれしいいですー!
共感していただけるのが一番なのでよかったー。
まだまだ先ですがぜひぜひ第三弾もよろしくおねがいします!
>あーさん
そうなんだよねー!
私も一度あのデパートの一階とかにある化粧品カウンターでしっかりメイクされたい…。
でも高い化粧品買えないし行けないんですが(笑)
>中でも○○は、同年代の人・・・いえ、それ以外の方も知りたがった内容では?
ど、どの話だろう!?
気になるー!
でもほんと今回は前作よりちょっとつっこんだ話が多かったのでそう思ってもらえてよかったです☆
>パパリンさん
早速新刊読んでくださってありがとうございます~。
三十路もすぎれば失恋のひとつやふたつあります…。
まぁ人生そんなもんなんだわー!
第一弾からさらにパワーアップした感じで、
すごくおもしろかったです!
めちゃくちゃ感情移入しながら読みました。
第三弾も楽しみにしてます!
洗面所にムースが忘れてあったんで。。。
それにしてもお化粧しなくてもあんなにぱっちりお目めなんてうらやましすぎです!
私お化粧しなかったらお日様の下に出られません(T _T)
スッピンでの東京の朝日は眩しすぎて融けるかと思いました(苦笑)
ワタシはお30代はひとりさまではなかったけど、先の見えない恋だったから、アラフォーのおひとりさまの苦しさ・・・とってもわかるわぁ~・・・。
とりあえずワタシは人妻になったけど(イヒヒ)、まだまだ大変なことがワンサカ待ってるから、お互い違う分野だけどがんばろーね♪
・・・あ、顔は、とりあえずたくさん塗っとけば、化粧してる感が出るハズ(笑)