

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
最近トランプの7ならべを覚えた友達の娘ちゃん(四歳なりたて)。
四歳で出来るってのも私にはびっくりだったんだけど、手がまだ小さくてカードが全部持てない彼女のサポートなどをしながらのんきにやってたら、余裕で負けちゃいました!!!
無欲の子供ほど強いものはないと知らされたわ…。
しかし7ならべなんて多分20年ぶりぐらいにやったー。
次こそリベンジ~~!

「毎日がおひとりさま。」公式サイトできました!
☆初のコミックエッセイ本「毎日がおひとりさま。」発売中です♪
☆新刊「婚活なヒトビト。」(文/岡崎杏里 絵/フカザワナオコ)発売中です♪
コメント
コメント一覧 (4)
我が家にはトランプはないかも・・・
100均で買ってこよ~(^◇^)
5歳児と遊んでみます(^◇^)
勝負事はいつでも本気だからねっ(笑)
ってかナチュラルに負けたからくやしかったわ~~!
>「ナオコさん」って、さん付けするのが偉いね。
パパとママがそう呼んでるから自分も自然とそうなったみたい。
なんてしっかりした子なんだぁぁぁ☆
>ぽよさん
ぽよさんち、お子さんいるからみんなでトランプやってるかと思った!
ぜひぜひ100円ショップで入手してください~。
トランプ遊びって子供はもちろん大人もなんだか盛り上がります(笑)
五歳児ならルールさえ覚えちゃえば相当手強いかもですよ☆
>ゆきさん
私はそんなにたくましくないですよ~。
基本ネガティブでいつも「仕事なくなったらどうしよう…」「病気になったらどうしよう…」「ってかこのままひとりだったどうしよ~~!!!」ってぐるぐるしております。
多分自信満々で強く生きてる人なんて本当はいないんだと思います。
みんな何かしら不安や悩みを抱えてそれを見せないようにして生活してたりするんだと思います。
子供のときは大人になったら迷いもなくうじうじ悩むことなんてないんだろうなぁと思ってたけど、まったく逆でした。
大人のほうが迷いもたくさんだし悩んでばかり。
ネガティブで弱いのって別に恥ずべきことじゃないし、一生懸命生きてる人なら絶対持ってる感情ですよ~!
そういう自分を認めつつ前向いて行けたらいいですよね☆
その女の子、「ナオコさん」って、
さん付けするのが偉いね。かっわいい~(*^▽^*)
ひとりでたくましく生きているあなたを尊敬しています なにかアドバイスいただけませんか
あなたは強いです
私はネガティブで弱い女です なにもかも信じれなく生きていてこわいです…
場違いなコメントすみませんでした
必要であれば削除お願いします