

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
うちのテレビ、節電モードってのがついてまして。
ただでさえテレビついてる時間長いのでせめて節電しようと思い、節電モード強に設定しております。
この節電モード、昼間のシーンや明るいスタジオとかでの番組は問題ないんだけど、夜のシーンとか暗い場面になるともはやただの闇と化してて、一体何がなんだかわからない!
なのでそういうときは役者さんたちのセリフだけでそのシーンを想像してます…。
☆タツコン2009参加しています♪
コメント
コメント一覧 (5)
うちの厚型ブラウン管テレビは節電モードにしなくても暗いところは真っ暗に映ります。昼間のサッカーの試合なんか、スタジアムの陰でボール回されたら何が映っているか分かりません。『パイレーツオブカリビアン』の2作目はさっぱり何やっているのかわからなくて寝てしまいました…
節電してなくてこれですから…買い替え時ですかね?
いつも見てくださっててありがとうございますー!
そして初コメうれしいです…☆
>サスペンス気分を盛り上げてくれますよね!
そうそう!
節電モードにしてるだけでどんなシーンもサスペンスです…。
エコ(ってか節約?)はつらいわ…。
>Susieさん
わーーーーー!
私もパイレーツオブカリビアンの二作目見たんですけど途中ぜ挫折しましたっ。
一作目はそんな暗いシーンばっかじゃなかったのにね…(泣)
うちも厚型ブラウン管テレビなので早く薄型ほしいー!
>パパリンさん
そうなんです。
節約しつつ想像力高めてます!
>11年7月までの辛抱ですよ
あぁほんと早く液晶ほしいですー。
問題は予算だ…。
>イエイイエイまちこさん
確かに海外ドラマって室内シーン暗いですよね!
お国が違えばそういうものなのかしら???
もっとがんがん明るいスタジオで撮影してほしい…(泣)
蛍光灯つけやがれっとか思っちゃいます