

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
こないだ描いてた5年ぶりに行ったカラオケの出来事の続きです。
その日カラオケに行くことは事前に決まってたので「久々に外飲みだし本物のビールいっぱい飲もう!唐揚げとかのフードも頼んで!」と朝からもううきうきで。
でもやっぱそこは5年ぶりだから料金システムがよくわかってなくてなんとなくアルコール飲み放題つきのカラオケ料金で入室したものの、よくよく飲み放題メニュー見たらビールの類が金麦のみで。
カクテルとかサワーはめちゃくちゃ種類あるんですけど、ビールは金麦オンリー。
確かに受付時に「めっちゃ安いな、ここの飲み放題!」って思ったんだけどそういうことだったのね!
おそらくはじめにお酒の種類聞いとけば「飲み放題だとビールは金麦のみ?じゃドリンクは単品で頼むカラオケ料金のほうでー。」ってなったんだろうけど、私が確認しなかったばかりにこんな事態が…!
金麦が安くておいしい優秀な第三のビールなのは何年も家で毎日飲み続けてるからよーく知ってるけど、たまに外で飲むときは本物のビールが飲みたいんですよね。
やっぱ家と外でのお酒の楽しみ方に違いが欲しいというか。
でもなんか今更受付にオーダー変更するのも「どんだけ本物のビール飲みたいんだよ!」って感じだし(まぁ実際そうなんですが)おとなしくジョッキに入った金麦を飲むカラオケルームなのでした。
当たり前だけど家で飲んでる金麦とまったく同じ味なんだけど場所はカラオケルームでしかもジョッキでっていういつもと違う何かがすごく印象的だったわ。
あ、その後カクテル系もいろいろ飲んだりもしてなんだかんだ言いつつも飲み放題システム存分に楽しんだ夜なのでしたー。
「カレー漫」ただいま発売中ですー!
なかなか見つけられないという方もいらっしゃるみたいでなんだかすみません!
確実なのはアマゾンだと思うのでもしよろしかったらそちらもご利用ください。
「カレー漫」とはカレーにまつわる漫画をいろんな作家さんが描いた読み切り漫画が集まった感じの一冊で、私はスパイスから作るカレーのあれやこれやを12ページの漫画にしています。
こんな感じです♪
カレーとふたり生活についての漫画にもなってまして、漫画雑誌もので結婚ネタ描くの初めてなのでぜひぜひ読んでいただきたいです。
「カレー漫」
11月9日(月)発売
芳文社 A5サイズ 本体463円+税
アマゾンはこちら

私の漫画にも出てくるスパイスセットが読者プレゼントの景品にもなってるので(他にもいろいろプレゼントあって希望商品選べないタイプの抽選方式みたいですが…)コミックス買われる方は最後のページにある読者プレゼントも気にしてみてくださいねー☆
【更新情報のお知らせ】
ライブドアに引っ越してからブログの更新情報がわからなくてなかなか見に行けなくなったという方もいらっしゃるかと思いますが、ブログの更新通知をLINEで受け取れるようになりました!
スマホでなおかつLINEやってる方のみにはなってしまいますが…。(すみませんー!)
詳しくはこちらをごらんください~。
コメント
コメント一覧 (4)
正直ありえない!と思いました。
一本やられましたね (ー_ー)!!
カラオケ屋さんの勝ち!!
「飲み放題で安いのは何かあるなぁ??」と思うのが
普通ですが、「飲みたい・飲めるぞ~~」との思い込みが
大きいので・・・
今後のためにいい経験でしたねぇ
うちの夫婦のカラオケボックスGOコースは、その前に飲みあってのことなので、半酔いです(^ω^)
そのノリだったら、絶対グレードアップしちゃいますね!
カラオケって、たま~に行きたくなるんですよね。
でも、歌えるのは懐メロになりますが(>_<)
年代近いとそれも許されるんですけどね(^O^)
ええー!そんな飲み放題もあるのー!?その分安くなってるってことなのかなぁ?やっぱ事前にメニューチェックしなくちゃだわ。
>パパリンさん
なんかひっかけ問題みたいな感じもありますがやっぱり事前にちゃんと見ておかないとだめですねー。
>たくさん
半酔い!(笑)ちょっとした二次会気分でいいですねー☆いきなりカラオケだと身構えちゃうけどすでに酔ってたら気楽に歌えそう〜。