

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
なにげに昨日の絵日記の続きなのです。
ペペロンチーニ?ペペロンチーノ?問題はどっちも正解ってことみたいで解決したのですが、その後実際にコンビニで買ってきてもらったペペロンチーノを夕飯に食べたら翌朝もう胃がずっと痛くて。
全部ペペロンのせいにしちゃいけないかもだけど、でもゆうべは珍しく休肝日でやっぱペペロンぐらいしか胃を荒れさせるもの思いつかない!
体調とかもあるにしても不意に食べたコンビニのパスタぐらいで胃が痛くなるなんて私も年とったなー。
ペペロンチーノおいしかっただけになんだか自分の体の変調がせつない週末の朝なのでした。
そして本日も新しいおしらせです!
☆おやじ女子図鑑の試し読みページできました☆
2013年5月に幻冬舎さんから出した私の既刊「おやじ女子図鑑」の試し読みページが、幻冬舎plusさんのサイトにて展開中です。
大人の女性あるあるネタをひとこまの絵とコラムで描いてる一冊で、この絵日記に近い構成なのでブログ読者の方なら特に馴染みのある感じかも?
「まだ読んでないわー。」という方はこの機会にぜひぜひ!
幻冬舎plus 第1回「おやじ女子」の生態を大解剖
「試し読みじゃ足りない!本読みたい!」という方はアマゾンなどでどうぞー!
おやじ女子図鑑
著/フカザワナオコ 幻冬舍 税込1080円 2013年5月24日発売
アマゾンはこちら

タツコンも昨日から始まってますのでぜひー!
☆タツコンのおしらせ☆
愛知県にあるギャラリー龍屋さんのアートコンペ「タツコン」に私も平面作品で参加しております。
タツコンは来場してくださったお客様の投票によって順位が決まるコンペなので、観るだけでなく投票で参加もできる楽しい展示です。
全部で160名の参加作家たちによる作品が展示されてますので観るだけでもすごくおもしろいと思います!
今回のタツコンのテーマは「世界」ということで、私の考える世界をイラスト作品一点で表現しています。
漫画とかじゃないものを出すのはなかなかないのでご興味ある方は12月19日(土)までの展示ですのでよろしくお願いします〜。
GALLERY龍屋12周年記念企画展「アートコンペ タツコン2015」
■展示期間、時間
2015年11月28日(土)~12月19日(土)会期中無休
AM11:00~PM7:00(最終日 PM5:00まで ※投票用紙配布はPM4:00まで)
■展示場所
〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通542「GALLERY龍屋」
tel: 0561-52-5855
詳細はこちら!
コメント
コメント一覧 (6)
私もたまに胃もたれ起こします。
マックのポテト好きなんですけどね。
私も痛いと横になれません。
横になったら楽になるって
言われるんですが、
余計に痛みが増しますT^T
油もので合わなかったら
結構すぐ胃にきます〜。
胃痛、しんどいですよね。
お大事になさってください。
胃痛持ちの私はよくわかります
痛いのがピークに達すると脂汗が出てきます
ペペロンチーノは胃弱の人には危険です
おかゆを食べて神経を緩めてダラーッとしてみてください
お大事に!!
「おやじ女子図鑑」何度もよんで笑ってますよ
どこを開いても面白いですねぇ (*^。^*)
実は私も油物にやられちゃうんですよ、最近。
一食抜いて、その後ヨーグルトがいいですよ。
私はヨーグルトドリンクを飲みます。
お粥、大根の煮物、あーあとキャベツも良いみたい
です。
お粥が食べにくかったら、トーストがいいと
内科の先生に言われた事ありますよ。
パンは焼いた方がイースト菌の関係でいいそうです。
普段から油物の前にキャベツ食べておくのも効果的
らしいです。
冷たい飲み物もNGですよ!
私は胃痛の後、お腹も壊れるんです。
季節の変わり目は、胃腸が弱っている人が多いそう
です。
お大事に〜。
ほんともしかしたら油が合わなかったのかもですねー。あと食べた時間が遅かったから余計に胃に負担になったのかなーって思ってます。いつもは全然平気なのになー。
>ガルシアさん
もうすっかり治りまして油モノも普通に食べてますー。その日だけがやばかったみたいです(笑)やっぱ横になると余計に痛くなりますよね。内臓の位置の問題!?
>Coyuriさん
ありがとうございます!もうすっかり治りまして昨日は普通に出先でポテトフライ食べてましたー。ペペロンはたまたま油が合わなかったのかなー?
>パパリンさん
もうすっかり治りました!ありがとうございます!胃痛はほんとつらいですね。おさまるまで気が遠くなります。
>ちゃこさん
ありがとうございますー!もうすっかり治って元気ですので〜。さすがにその日はがんがん食べる気分にはなれずでした…。ヨーグルト確かに胃に優しそう!今度やばくなったときは試してみますねー。