

↑↑↑(パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングに加算されます!いつもありがとうございますー)
今年何かと話題だったおにぎらずをまだ食べたことなくて、でもだからって自分で作って食べるんじゃなく誰かが作ってくれたやつが食べたいっていう絵日記を先日描きまして。
2015年12月10日 募る思い - ひとこま作者
それを見てた友人たちが「じゃあ今度ある持ち寄りパーティーにおにぎらず作ってくるよ!」と言ってくれて…。
あぁぁぁ!みんなもう優しいなぁぁぁ!
で、念願のおにぎらず食べることができたのですがもともとおにぎり大好物だからおにぎらずも絶対好きだろうなとは思ってたけどほんとおいしいー!これ好きー!
片手で食べられるハンディ感覚、どこ食べても具とごはんのバランスぴったり感、たまらない…!
しかもおうちによって具だけじゃなくてごはんの炊き方や塩加減や海苔とか違うから全然別物でそれぞれのおいしさがあるんですよね。
なんか一気に手料理堪能して幸せなひとときでした。
ごちそうさまでしたー!
この年の瀬に念願だったことが叶ってなんかそれだけで今年もうオッケーって気分になってきたわ。
☆味鷹かわら版更新されました☆
愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新の第55号が店内に掲示されてます。
四コママンガはお店でしか見られないので、お近くの方はぜひお店に行ってみてくださいね。
お魚とお酒がとってもおいしいお店です~!
味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22 TEL052-915-0637
味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F TEL052-712-0699
詳しい地図など味鷹のHPはこちら!

☆幸せごはん3発売中です☆
芳文社さんから発売になった「いただきます 幸せごはん ハフハフほっこり♪ 3」に書き下ろし読み切り漫画8ページ描かせていだいてます。
いろんな作家さんが食べ物をテーマに書き下ろし漫画描いてるコミックスで、私は結婚後いかに手抜きしてごはん作るかにかけてる自分なりの鍋メニューを漫画にしてますのでぜひぜひ読んでください。
書店やコンビニ(特にコンビニでもよく置かれるタイプのコミックスです)で見つけてくださいね~。
「いただきます 幸せごはん ハフハフほっこり♪ 3」
芳文社 本体463円+税 12月14日発売
アマゾンはこちら


ぜひぜひ読んでくださいねー☆
☆その他のお知らせ☆
●幻冬舎plusのサイトにて私の既刊「おやじ女子図鑑」の立ち読みページができました。→詳細はこちら
●芳文社から発売中のコミックス「カレー漫」に読み切り漫画掲載されてます。→詳細はこちら
コメント
コメント一覧 (5)
優しいお友達をお持ちで、良かったですね。
今日たまたま、コンビニで、おにぎらずを発見しました。ファ○リーマートにありましたよ。
長いこと食べたいと思っていたことが、かなうなんて
幸運ですねぇ
今年は、結婚しおにきらずも食べられ、最高!!ですねぇ
いいしめくくりができましたねぇ
来年もこの調子でお仕事頑張ってくださいねぇ (*^。^*)
確かに海苔って侮れないポイントですよねー。
ご飯も然りで私は柔らかめが好みなのですが、
でもあんまりモチモチ感は強く無い方が良いの
です。
それをよくよく理解したのは、炊飯器を買い
替える時に、店員さんにリサーチされてでした
ねー(笑)
昨日はお腹いっぱいで食べられなかったことが悔やまれます。
おにぎらずがまさかあんなにサンドイッチっぽい食べ物だとは思いませんでした。
はい、ほんと友人たちの優しさに感謝なのです〜。そうそう、おにぎらずファミマでも売ってるみたいですね。私はタイミング悪くていまだ発見できずなのですが根気よくさがしてみます〜☆
>パパリンさん
年末できっとみんな忙しいはずなのにありがたかったです〜。念願のおにぎらずはとってもとってもおいしかったですー!
>ちゃこさん
そうなんですよ!海苔をそんな食べ比べることなかったので私もびっくりしたんですけど全然違うの!海苔だったりお米だったりでそのおうちの味って決まるのかなーって思ったわ♪ってかうちも炊飯器かいかえたい〜。
>部長
こないだはありがとねー!寒い中バーベキューチームおつかれさまでした!ね、おにぎらずってほんとサンドされてる食べ物だったね。具のカラフルさもあいまってちょっと洋な雰囲気もあるっていうか。今度はファミマの食べてみようと思ってます〜!