160429

割引券あるある話なひとこまです。
10%OFF券はけっこう早い段階で回収されてたので(注文のときに提出するシステムだった)ちょっと時間差もあったから、確かに会計しながら「そういえば10%OFFされてるかな?ちょっと気になるけどでもお店の人に聞くのもなんか信用してないみたいで悪いし、ここでレシートおもむろに確認するのももっと悪いしな…。」と一瞬で考えた私。
「ま、お店出たらすぐレシート確認しよ!」って思ったもののそこは酔っ払いなので、一歩お店の外に出たらもうそんなことすこーんと忘れてそそくさと帰宅〜。
帰ってやっと思い出しレシート見たら、まさに割引し忘れられてる事実に気づくという…。
「大丈夫かな?」って心配したことって99%が取り越し苦労に終わって残り1%が現実になるような気がするんだけど、見事その1%にはまってしまったわー。
元気だったらすぐお店に戻ったり(近所のお店だったので…)電話したりするのかもだけど、このときはもうショックすぎて脱力すぎてそのまま今に至る、です。
金額にしたら400円ぐらいのことなんだけど、400円損した!っていうことよりも「割引忘れられそうだなー、どうかなー、大丈夫かなー、あー!やっぱ忘れられてたかーーーー!」っていうアップダウンがなにげに気持ちを消耗しますね。
たまたまお財布に入れてた10%OFF券でこんなにドラマが広がるなんて思ってなかったけど、いい教訓にもなったわー。
やっぱ気になることはちゃんとその場で確認せねば…!
次回同じような状況のときはちゃんと確認するようにしよ〜☆



GW始まりましたねー!
お休みで街にお出かけする方も多いかと思いますが、ぜひぜひ出先の書店で本見つけてくださいね。
なかなかないときはアマゾンなどのネット書店がオススメですー。



アラフォーおひとりさま、結婚しました。
フカザワナオコ
KADOKAWA刊 128ページ 税込1080円
2016年3月8日発売
アマゾンはこちら

29ca9e94




あ、さっきニュース見てたら連休ってことで海外旅行に行く人たちがインタビュー受けてました…。
い、いいなーーーーー!
どこか行きたいけどそんな予定もないわ、って方はよかったら既刊の「母娘台湾ふたり旅」など読んでみてくださいー。
母と台湾を旅した様子をコミックエッセイにしてるのですが、少しでも旅気分にひたっていただけたらうれしいです。

母娘台湾ふたり旅
幻冬舎刊 2013年12月19日発売
アマゾンはこちら

_SX350_BO1,204,203,200_

思えばこれ以来海外旅行してないなー。
せっかく10年パスポートにしてるのに!
今年はどこかにほんと行きたい…。


-----------------

☆自衛隊のオフィナルマガジン「MAMOR 6月号にイラスト描かせていただきました→→→詳しくはこちら!

-----------------

愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行する味鷹かわら版も更新されておりますのでぜひぜひ!→→→ 詳しくはこちら!


-----------------


LINEユーザーの方限定ですが、このブログの読者登録機能のご紹介です。
「更新されたかな?」と何度もアクセスしなくてもいいので便利かも!


読者登録の詳細を詳しく知りたいという方はライブドアの説明記事をごらんになってみてください。

http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51892659.html


http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51900268.html


-----------------


パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。

↓↓↓

banner


最後まで読んでくださってありがとうございました☆