
ネットニュースかなんかで見たのかなぁ?
お米を炭酸水(甘くないやつ)で炊くとふっくらおいしく炊けるとかなんとか。
お酒割るように炭酸水が常備されてる我が家なので「へー!そうなんだー!」って感じで軽い気持ちで炭酸水でお米炊くようになって。
自分的には違いとかよくわかんないままなんとなく習慣でやってたんだけど、たまたま炭酸水が切れちゃったときに普通に水でお米炊いたら、その微妙な変化に気づく夫。
え?そんなグルメとかでもなく、私と同じような普通舌だとばかり思ってたけど意外とそうでもなかった?
最近では暑くなってきたのもあってシャワーとかで使う給湯器の温度設定を45度から43度にひっそり変えたのですが、それもすぐ気付かれて。
ってかいちいち言うほどじゃないと思ったことを改めて気付かれるとなんだかドキッとしますね。
別に悪いことしてるわけじゃないんだけど「あ!バレた!」みたいな。
夫が買ってきたお菓子こっそり食べてもバレるのかもな。
気をつけよう!
防衛省のオフィシャルマガジン「MAMOR」の7月号が21日に発売になりましたー。
私は岡田真理さんの連載記事「岡田の軽キュラム」のイラストを担当させていただいてます。
私は岡田真理さんの連載記事「岡田の軽キュラム」のイラストを担当させていただいてます。
難解な政治な話を岡田さんの読みやすい文章と私のゆるいイラストでお届けしてますので、 よかったらぜひ書店で「MAMOR」お手にとってみてくださいね。
MAMOR(マモル) 7月号
5月21日発売 扶桑社 税込578円
MAMORのHPはこちら

アマゾンでずっと売り切れてましたが、ようやく在庫入荷しました〜!
↓ ↓ ↓
アラフォーおひとりさま、結婚しました。
フカザワナオコ
KADOKAWA刊 128ページ 税込1080円
2016年3月8日発売
アマゾンはこちら

●●●●●
LINEユーザーの方限定ですが、このブログの読者登録機能のご紹介です。
「更新されたかな?」と何度もアクセスしなくてもいいので便利かも!
読者登録の詳細を詳しく知りたいという方はライブドアの説明記事をごらんになってみてください。
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51892659.html
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51900268.html
-----------------
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
↓↓↓
☆最後まで読んでいただきありがとうございました☆
コメント
コメント一覧 (7)
確かに隠し事はできないかもですが😅
髪切ったりとかも気づいてくれそうです😄
うちはあんまり変化が気にならないのか…
いつもより頑張ってご飯作ったりとかは、アピールしまくります笑
いろいろ気づいてくれるって素敵!
私の方がいろんな変化に気づきません(笑)
旦那さんが髪を切ってきてもわからないです…。
坊主ぐらいにしてくれりゃわかりますがね(笑)
ナオコさんのご主人を見習いたいです。
知られてマズイ事じゃないけれど、ドキッとしますよね
うわ~下手な事できないな、と思ってしまいます(別に悪い事をしようという予定は無いのですがw)
そんな旦那ですが、気付いてほしい事に関しては何も言ってくれないのです~
本当に心細やかなかたで、大事になさってくださいねぇ
ごまかしはできませんねぇ(笑い)
ドキッとすることがあり、新鮮でいいことですね
始めて知りました。ほぉ~。
いつもより頑張ってごはん作ったアピールわかるわー(笑)私もそれやっちゃう!大変だったからこそ言わずにはいられないんですよね。
>SuzyQさん
SuzyQさんちの設定温度控えめだ!やっぱあれかな?給湯器の種類にもよるのかなぁ?あとうちは夫が冷え性ってのもあって全体的にお湯は熱めなのかも???
>Coyuriさん
私も全然気づかないほうなので気づく人ってすごいって思います…。言われないと絶対わかんないわー(笑)
>みゆさん
そうそう、別に悪巧みとかしてないけど、でもなんかドキッとするんですよね(笑)下手に嘘とかつけないわー。
>パパリンさん
まぁ変に何かこそこそしないに限るのかもですね。絶対即バレそうです〜。
>ロジ子@名古屋さん
そうなんですよー!なんでもお米がふっくら炊けるんですって。「米 炭酸水」で検索するといろいろ出てくるのでよかったら見てくださいねー☆