
もどかしい、この気持ち…。
ハワイ出発二日前の夜の出来事でした。
貧乏性の私ならここは何がなんでも切った根を育ててまた収穫したいとこだけど、いかんせん明後日からハワイ旅行で一週間近く出かけてしまう!
一日一回の水かえがどうにもこうにもできなくて、泣く泣く切った根を捨てたのでした…。
もうすっごいもったいないことしたわ…。
そして豆苗はカイワレとかスプラウトみたいなものだと思ってサラダっぽく食べるために買ったんだけど(最近野菜高いからこれなら買える!って思いまして…)、パッケージよくよく見たら「加熱用野菜」と書かれていて、火を通さないといけないらしく…。
え!?こんなカイワレの親玉みたいな風貌で生で食べられないとか何!?
思えば豆苗買ったの初めてだったってこともあって、知らないことたくさんでつくづく豆苗に惑わされたのでした。(結局おひたしみたいにして食べました。)
でもネットで調べてみると「豆苗は生でも食べられる。」っていう人も多くて別に気にしすぎなくてもいいのかな…?
青くさい味が苦手な人が多いからってう味覚の問題もひとつあるみたいなような…?
んーーー!また豆苗買って今度は生でも試してみようかな。
そしてそのときは切った根育てて再収穫するぞー!
●●●●●

海外でも活躍されてる立体造形作家松岡ミチヒロさんの個展が5日からギャラリー龍屋さんにて始まりました。
インスパイア展示という企画(松岡ミチヒロ作品の世界観を7人の作家がそれぞれの個性で創作した作品が展示販売されるというもの ) で、私も松岡さんの作品をイメージした平面作品1点出しております。
個展のほうも先日観てきましたが、松岡さんの壮大なスケールの世界観がとっても素敵だったのでぜひ展示ごらんください!
会期 2016年11月5日(土)~11月20日(日)会期中無休
営業時間 AM11:00~PM7:00
場所 ギャラリー龍屋
〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通542
[TEL/FAX] 0561-52-5855
[MAIL] g-t2y@gctv.ne.jp
↑ ↑ ↑
私が出してるのはこんな感じの平面作品です。
おかげさまで売約済みとなりましたが、作品は期間中展示されてますのでぜひぜひ〜。
アラフォー結婚本好評発売中ですー♪
コメント
コメント一覧 (4)
カイワレより、ハワイの方が良いでよねぇ~~~(笑い)
カイワレや人参、ネギ、などは水耕栽培できますよ
毎日水替え必要ですからねぇ
今度実験してください
うちは生では食べた事なく、お湯にさっと通してから食べています。
育ててますか?野菜高いですよね。
豆苗、簡単思ってたら、邪魔くさい
んですね
今日お昼に入ったラーメン屋では
ランチ時にだけ
サラダとご飯が食べ放題
コーヒー飲み放題 なんだけど
今日はサラダが
キャベツだけだった(笑)
いつもは人参の千切りとか
大根の千切りもあるのに~(>_<)
なんかちょっと悲しくなった(笑)