
今年はくるくるじゃない普通のタイプのドライヤーでちょっといいやつがんばって買って(パナソニックのナノケアシリーズ!)めちゃくちゃそれがよくて。
癖が強くてすぐ膨張する私の髪の毛がなんとなくまとまるだけでもすごくうれしかったー。
で、やっぱドライヤーって大事なんだな!とそんな当たり前のことを思ったのですが、そうなると「普通のドライヤーだけじゃなく、先にくしがついてるくるくるドライヤーも欲しいなぁ…。」ってなんとなくずっと思ってたんです。
でもまぁ普通のドライヤーひとつあるのにまた買うのもなーとなんとなく時間が過ぎていったのですが、こないだ年末だしってことでくるくるドライヤー買っちゃいまして。
5000円しないぐらいのやつだったんですが、ブローとかできない不器用な私でもめちゃ使いやすいし頑固なくせ毛も人並みに整うし、これいい…!
普通のドライヤーのすごさも実感した2016年だったけど、終わり間際でくるくるドライヤーの良さもようやく知ったわ…。
5000円でコンプレックスが解消されるんならさっさと買えばよかったとも思いつつ、年の瀬にいい買い物できましたー。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
↓ ↓ ↓
コメント
コメント一覧 (5)
ショートなので使わないので、わかりませんが
高い物なんですねぇ
それに性能がそこまで違うなんて、びっくりですぅ~~
気分よくルンルンになるなら、お気に入りの少し高めでも
納得ですねぇ
髪サラサラ・・・いい感じで新年をお迎えくださいねえぇ
ですか?私もかなりのくせ毛で
毎日自分の髪にイラってしてます。
ドライヤーで変わるんですね?
私は、安いの買ってるから
あかんのかな?
このドライヤー壊れたときに
買ってみます。ナノケアですね。
髪の毛をきちんと乾かしてねるのが、アラフォーには大事なこと。
新しいドライヤー(・∀・)イイですね。
うちは、いつもの美容院の担当者に相談しながら、学んで帰ります。
美容院の仕上げ剤(洗い流さないトリートメント)を買ってみるのも(・∀・)イイですよ!
髪サラサラだとやっぱり印象違いますよね!
私事ですが、今日明日と東京から奈良の夫の実家に帰省する途中で、名古屋に泊まる予定です
名古屋の美味しいものいっぱい食べたいと思います♪
ひつまぶしとか手羽先とかかな〜?
ドライヤーすごいです!やるとやらないとでは全然違います〜。
>クマちびさん
くるくるドライヤーはパナソニックのイオニティーっていうやつなんですー。5000円しないぐらいなんですがめちゃいい感じです♪
>ピヨピヨさん
美容院でそういうの買ったことないかもー!美容院で売ってるやつってめちゃくちゃ効果たかそうですよね。
>アイさん
おお!アイさん名古屋にいらっしゃるんですねー!ひつまぶしや手羽先(山ちゃんもおいしいけど風来坊もおすすめです♪)おいしいです!あとは矢場とんの味噌ダレで食べるとんかつ(わらじとんかつってやつだったかな?)とかもおすすめだし、喫茶店のコメダのシロノワールとか小倉トーストとかもおすすめだけどどっちも今は東京にもあるからそんな珍しくないかな???名古屋楽しんでくださいねー☆