
どれも毎週ってわけじゃないのですが。
プレミアムフライデーとは毎月末の金曜日は午後3時に仕事終えて、アフター3を楽しんで経済まわそうって感じのものだそうです。
で、スーパーフライデーはソフトバンクが自分とこのユーザーへのキャンペーンで牛丼やドーナツがただになるってやつで去年期間限定でやってて。(今年もやるのかな?)
ブラックフライデーはアメリカの感謝祭の翌日にお店がめちゃ大々的にセールするってやつ…。
金曜日っていう同じ曜日の話ではあるけど、対象の日はそれぞれバラッバラなのでなんかよくわかんない!
しかも全部カタカナだしいきなり言われても「アフター3の?ソフトバンクの?セールの?」と頭が混乱するわ。
私にとっての金曜日っていったら、仕事中BGMで流してるラジオが週末のプログラムになってて「あ、もう金曜日か。」って思うぐらいだな…。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
↓ ↓ ↓
☆アラフォー漫画家、資格への道 第ニ弾更新されました☆
ユーキャンのマナトピにて、私が医療事務の資格勉強に挑戦する漫画の第2回が先週更新されました。
久々の勉強にあわあわしてますが、がんばった分だけ達成感もあったり…。
ぜひぜひ読んでくださいねー!
【アラフォー漫画家、資格への道】 第ニ弾! こんな私が医療事務!? はじめての資格勉強!
☆味鷹かわら版更新されました☆
愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新の第69号が店内に掲示されてます。
四コママンガはお店でしか見られないので、お近くの方はぜひお店に行ってみてくださいね。
味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22 TEL052-915-0637
味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F TEL052-712-0699
☆最新刊好評発売中です☆
コメント
コメント一覧 (6)
ミスドが安く買える?タダ?(・・;)
女友達に「プレミアムフライデー、3時に退社してどこへ行く予定?」と聞いたら、
「午後3時に帰れるわけないでしょ!その分、月曜に仕事が多くなるし、しかも月末でしょ?余計に無理。『残業しない』というだけなら可能だけど…」と怒られました。た、確かに!
うちの旦那も「無理に決まってるだろう。しかも今は2月だ、来月は年度末。一番忙しいから、今からいろいろ準備しないと」と。おっしゃる通り!
OLを辞めてからだいぶ経つのでうっかりしていましたが、確かに難しいですよね~。
あ、私もプレミアム、スーパー、ブラック、の区別がわからなくなりますw
土。日、祝、盆・正月・GW…全く関係ない職種には
関係ない話ですよね。
これを利用できるのは、ごく一部の職種とごく一部の人だけですよね~。
昔、土曜日は学校も職場も半ドンがありましたよね。
午前中で終わり!ってのが。
あれは嬉しかったですね。今は完全休みですが。
それが、ナオコさんが、ブログで書いてたのかと思いました。
私は、金曜日など、関係ないから
早く帰れる人が羨ましいわ
その分、残業しなあかんのかな?
考えてしまったよ
早く帰っても仕事量は減るわけではないのに。
それにどこで決まって始まったのかもよくわからない。
テレビが急に騒ぎ始めたかんじです。
確か事前に登録は必要だったような気がします!私もソフトバンクユーザーだけどめんどくさくてやったことないんですが(笑)
>みゆさん
そうそう!きっと現場は「月末でしかも金曜日に3時に終わるわけないだろ!」って感じですよね。仕事量が減るわけじゃないから大変だろうなぁ〜。
>Coyuriさん
おお!ミスドのやつ利用されたのですねー!私たまたまその時に普通にミスド行って行列にびっくりしました(笑)そして普通に買って食べたっていう…。半ドン懐かしいなー♪
>クマちびさん
プレミアムフライデー導入されるような会社で働く人たちもそれに合わせて仕事進めないといけないから大変そうですよねー。仕事量減らしてくれるならいいけどそういうのもないんだろうなぁ。
>じぇに☆さん
そうなの!早く終わっても仕事量は変わらないから調整がほんと大変だと思う。一部の会社だけがやってる感じだけどこれ定着するのかなー?