
居酒屋に行くとつきだし(地域によってはお通しですかね)に何が出てくるかわからないのが、ちょっと楽しみだったりします。
それが煮物でも酢の物でもうれしいしおいしいし。
でもこないだ行った居酒屋はたまたまだったとは思うのですが、つきだしがハマチの刺身2切れだったのでした。
これってけっこうなかなか当たりじゃない!?
居酒屋行くとお刺身注文したいほうだから、つきだしでもれなく出てくるってうれしい〜。
冷えっ冷えの一杯目のビールでお刺身食べられて、ほんと幸せなひとときだったのでした。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
「ハワイ最高レッツゴー!」発売になったということで、感想などもいただきありがとうございます。
まだまだたくさんの方に読んでいただけますように!
ハワイ旅行計画してて読むって方もいらっしゃるとおもいますが、ハワイの楽しい感じ伝わるといいな〜。
ってことでハワイの思い出写真を。
超巨大ショッピング施設のアラモアナセンターの広場みたいなとこに、水玉のモチーフなどで有名な芸術家の草間彌生さんのオブジェ作品がさりげなく展示されてのでした。
草間彌生さんの作品は美術館とかで観たことはあったけど、まさかハワイでしかもアラモアナで観られるとは思わなかったわー。
「ハワイ最高レッツゴー!」の40ページの一番下のコマが、このオブジェのある広場のシーンなので本お持ちの方は見てくださいね。
ハワイ最高レッツゴー! 著/フカザワナオコ
7月12日発売 1188円
144ページオールカラー
出版社/イースト・プレス
☆アマゾンはこちら
☆楽天ブックスはこちら
イースト・プレスさんのサイトにて試し読みページも公開中なのでぜひ☆
Webメディア マトグロッソ フカザワナオコ「ハワイ最高レッツゴー!」前編
Webメディア マトグロッソ フカザワナオコ「ハワイ最高レッツゴー!」後編
コメント
コメント一覧 (5)
ところでこのかぼちゃ、モールにあったんですか????すごい!!!今年の5月くらいまでワシントンD.C.で草間彌生さんの展示会があって行きたかったんですが、行けなかったんですよ。すっごい残念。。。。(涙)
私も居酒屋に
行きたくなりました☆(*'▽'*)
美味しいお刺身にビール…!
最高ですね♪
そうなんですよ!このかぼちゃのオブジェ、アラモアナセンターっていうショッピングモールに普通にあって。そこに草間さんの作品があるなんて全然知らなかったのでびっくりしましたー。ってか草間さんもうご高齢なのにアメリカでも展示続けられてるのですね。パワフル…!作品だけじゃなくご本人のエネルギッシュな姿も素敵ですよね〜!
>ぴよぴよさん
私もしょっちゅう行くわけじゃないんですけど、たまに居酒屋行くとやっぱ楽しいしおいしいなー!って思っちゃいます☆最近は家飲みが増えちゃったけどたまには外でも飲まなくちゃだわ。
前に牛肉のしぐれ煮みたいなのが出てきた時もスゴく当たり感ありました!
牛肉のしぐれ煮いいですねー!肉ってだけでうれしいのに、牛肉だとさらにテンションあがります☆つきだしって何が出てくるかわからないギャンブル感が好きだわー。