171227

今年の買い物を振り返ったときに一番買ってよかったなーって思うのは、100円ショップで買った毛玉取り機!
ほんとにこれで108円でいいの?って思っちゃうぐらいめちゃ活躍してます。
もともとは11月に毛玉取りに関する絵日記を描いたときに、コメントやSNSのほうで「100円ショップで買った毛玉取り機がいい。」と教えてもらいまして。
もちろん値段相当ですぐ壊れちゃったっていう経験談もあったのですが、まぁ100円だしな!とすぐダイソー行って購入〜。
電池入れてブイーンと部屋着のニットの毛玉をとってみたのですが、確かにいつも使ってるメーカー品の毛玉取り機のパワーほどではないにしても、パパッと気になった毛玉取る分には充分使える!
サイズも手のひらサイズでコンパクトなので、仕事机の近くに置いとけるから「毛玉取りたい。」って思ってからのアクションが早いのがいいんですよね。
取れた毛玉がたまるとこがプラスチックで透明なので、たまった毛玉が使えば使うほど大きなかたまりになっていくのも日々の達成感になってます。
108円だしきっと壊れるのが早いってのはあると思うのですが、値段が値段なので躊躇なく買い直せるのもいいな〜。
サブ機としていいかもと買ったのですが、使い勝手の良さでほぼメイン機で日々うちの毛玉をとり中です。
今年はコメントで教えてもらって思い切ってヒートテック新しいの買い直したらすっごくあったかくてびっくりしたし、教えていただくことがたくさんだったわ。
もろもろ教えてくださった皆様、本当にありがとうございますー!

パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。

↓ ↓ ↓
4dadc934


☆味鷹かわら版79号更新されました☆

愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新の第79号が店内に掲示されてます。
今回はこのブログでも描いてた島根旅日記を、4コママンガにも描いております〜〜。
1日目の夜ごはんに行った松江の居酒屋での出来事描いてるので、ぜひぜひお店でかわら版見てくださいね。

席の設置状況によってはかわら版が掲示されてないテーブルも稀にありますが、その場合は店員さんにかわら版見たい旨伝えていただければ対応してくださいます。
お魚とお酒がとってもおいしいお店なのでぜひぜひ~!

69eccba6-s

●味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22

●味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F

かわら版はありませんが、味鷹の系列店のタカさかばも飲みにおすすめですー!
餃子がメインのお店で大曽根駅からもめちゃ近いのでちょい飲みにぴったりです☆
●タカさかば 愛知県名古屋市北区大曽根3-13-12 2F


●○●年末年始ハワイ旅行予定されてる方は、ぜひイメトレにこの一冊を〜!●○●

「ハワイ最高レッツゴー!  フカザワナオコ 

7月12日発売 1188円
144ページオールカラー イースト・プレス刊
☆アマゾンはこちら
☆楽天ブックスはこちら 


e2d3d293-s