
自宅にWiFiある人試してみたことありませんか?
家のWiFiって外出たらどこまで届くのかなーって。
都会みたいに無料のWiFiそんな飛んでない地方の住宅街だからわかるのかもですが、こないだふと気になって家を出たついでにスマホを見てみたら上部にあるWiFiのマークがかろうじてついてる状態で…。
一番下の丸だけついてる感じで、ほんと今にも切れそうだったのです。
距離にして5メートルぐらいだったんですが、逆にここまではギリッギリ届くんだなと感心してしまって。
いつもなんにも思わず使ってる家のWiFiの機械だけど、けっこう遠くまで飛ばしてがんばってるんだな〜。
たまにホコリとかきれいにしてあげなくちゃだわ。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
↓ ↓ ↓
☆イラスト担当した本が発売中です
「オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK」
大竹のり子
新星出版社 税込1296円 1月31日発売
アマゾンはこちら
---------------------
「遊んでいても勝手に貯まる ほったらかし貯金術」
著/横山光昭
イラスト/フカザワナオコ
永岡書店 税込1188円 4月15日発売
アマゾンはこちら
☆日帰り船旅漫画公開中です
3月にこのブログでもひとりで日帰りのランチクルーズに行ったこと描きましたが、どんな感じだったかしっかりめに漫画にしたものをnoteというwebサービスに公開したので、よかったら漫画読みたい気分のときとか読んでもらえたらうれしいですー☆
日帰りランチクルーズに行ってきました。(note)
コメント
コメント一覧 (5)
外では、インターネット使わないように
気をつけてます。
お店とか駅だと無料のやつけっこう飛んでますよねー。便利だなぁとは思うけど、無料のはむやみやたら使わないほうがいいとか聞くしちょっとドキドキしちゃいますね(笑)
パスワード大事。
そうそう!ちょっとニュース見るぐらいだとできちゃいますよね!家の外でたらもう届かないぐらいに思ってたのでWiFiなにげにすごいなって感心しちゃいました(笑)
>ひこまさん
たまにそういう話聞きますよね。パスワードかけてなくてずっとWiFi使ってて、ある日突然パスワードかけたら隣人から「WiFi使ってたのに!」って文句言われたっていう理不尽なやつ。もちろんうちはしっかりパスワードかけてますが、街で勝手に拾う無料のやつもちょっとこわいですー。WiFi便利だけど、そこらへん自分で気をつけないとな。