180924

週末は岐阜県で開催されてた中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018という音楽フェスに行ってきました。
久々の泊まりでの遊び!
仕事めちゃ遅れてるんだけど、もう何ヶ月も前からチケットとって宿も予約してたので仕事のことは忘れて楽しんできました〜。
自然公園みたいなとこでやってるフェスなのでいい感じで緑たくさんで、でもちゃんと屋内で休憩できる施設もあるし、歩道も山道とかじゃなくちゃんと舗装されてるのです。
過酷なのは体力的にはちょっと無理っていう私みたいな人には、ほんとありがたい環境のフェスなんですよね。
もちろんたくさんの音楽を楽しみ、昼からビールも飲み、屋台もたくさん出てるのでごはんもたくさん食べて、楽しかった〜〜。
そうそう!
ムラサキスポーツのブースが出てたんだけど、今のテラスハウス(軽井沢編)に出てるプロスノーボーダーの中村貴之さんがゲストでみえてて、快く写真も一緒に撮ってくださってめちゃうれしかったな〜。
「テラハの貴さんと写真撮った!」っていうこの興奮、テラハ見てない人には伝わりにくいのが残念だわ。
そんな感じで満たされた土日をすごしての今、月曜日。
世の中は連休ムードですが、私は通常運行の月曜日って感じなので仕事しなきゃなんだけどやっぱふわふわしちゃってだめですねー。
ふとしたときに「昨日の今頃ビール飲んでたな…。」とか思い出しちゃって、仕事モードになかなか切り替わらない!
週末の楽しい思い出をかみしめつつも、ぼちぼち仕事せねばー。

パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。

↓ ↓ ↓ 
c1aefde5


☆味鷹かわら版更新されました

愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新号の87号が店内に掲示されてます。

席の設置状況によってはかわら版が掲示されてないテーブルも稀にありますが、その場合は店員さんにかわら版見たい旨伝えていただければ対応してくださいます。
お魚とお酒がとってもおいしいお店なのでぜひぜひ~!

1コマ目はこんな感じ〜。
000


続きはぜひお店で見てください〜☆

42242365_1816071978510967_6296635807868387328_n

●味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22

●味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F

かわら版はありませんが、味鷹の系列店のタカさかばも飲みにおすすめですー!
餃子がメインのお店で大曽根駅からもめちゃ近いのでちょい飲みにぴったりです☆
●タカさかば 愛知県名古屋市北区大曽根3-13-12 2F