180925

昨日の絵日記でも描きましたが、週末は岐阜県中津川市で開催されていた音楽フェスに行ってまして。
「向こうで寒かったら困るからカーディガンとナイロン製のパーカー持っていかないと…。」
「急に体調悪くなったらいやだから、ロキソニンとか胃薬とかもいるでしょ…。」
「トイレで紙なかったときようにポケットティッシュ…。」
「熱中症なったらいやだし、ペットボトルのお茶…。」
ってな感じで、1日野外で過ごすことを考えるとあれもこれも持っていきたくなってしまうんですよね。
結局リュックぱんぱん、みたいな。
でも会場行くとちっさいななめがけポーチひとつで来てる人案外多くて、あの身軽さが本当にうらやましい!
キャンプ組とか、荷物預かり活用したりとか、会場の芝生ゾーンとかにビニールシートしいて自分たちの荷物置きスペース作ってる人たちもいるかとは思うのですが、駅から向かってるときにも身軽な人たちちょこちょこ見かけたので、やっぱ基本的に荷物少なめで来てる人もいるんだろうなぁと。
普段の荷物も心配であれこれ持っていきたくなるほうなので、野外フェスとなると天候や体調や不測の事態に備えておきたいっていう気持ちがより強くなっちゃうわー。
いつかは私もポーチひとつで身軽に参加できるようになりたい…。
 

パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。

↓ ↓ ↓ 
c1aefde5


☆味鷹かわら版更新されました

愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新号の87号が店内に掲示されてます。

席の設置状況によってはかわら版が掲示されてないテーブルも稀にありますが、その場合は店員さんにかわら版見たい旨伝えていただければ対応してくださいます。
お魚とお酒がとってもおいしいお店なのでぜひぜひ~!

1コマ目はこんな感じ〜。
000


続きはぜひお店で見てください〜☆

42242365_1816071978510967_6296635807868387328_n

●味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22

●味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F

かわら版はありませんが、味鷹の系列店のタカさかばも飲みにおすすめですー!
餃子がメインのお店で大曽根駅からもめちゃ近いのでちょい飲みにぴったりです☆
●タカさかば 愛知県名古屋市北区大曽根3-13-12 2F