
昨日のニュース、ほんとびっくりしました!
☆森永製菓「チョコフレーク」19年に生産終了へ
まさか定番人気商品なはずのチョコフレークが生産終了って…。
なんでも商品を製造してる工場が閉鎖されちゃうからっていう理由なのだそうですが、別のニュース記事では、最近はカカオ分の高いチョコが人気だったり、スマホの普及で手にチョコがつきやすいことが敬遠されてて、販売不振が続いてたって書いてるとこもあって。
なかなか難しいものだなぁ〜。
確かに私もチョコフレーク大好きで一時期毎日のように食べてたけど(30代ぐらいかな?)いつのまにかその習慣もなくなって。
年齢とともにそこまでがっつりお菓子食べなくなったっていうのもあるし、お菓子食べるにしても気になる新商品はどんどん出てくるし、胃袋はひとつだから食べられる範囲が限られちゃいますね。
似たようなチョコフレークものではシスコのとかもおいしくて好きだから「無性にチョコフレーク食べたい!」って思ってもなんとかなるけど、昔からお馴染みのお菓子がなくなるのはなんだかさみしいわ。
生産終了までに森永のチョコフレーク食べられたらいいなーって思うけど、もうきっと駆け込みで買う人続出で無理かもなー。
ってかそんなことをずっと考えたら久々にチョコフレーク食べたくなってきた!
今度コンビニ行ったらそれっぽいの買ってこよう。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
☆味鷹かわら版更新されました
愛知県名古屋市大曽根にあるナゴヤドームすぐそばの居酒屋「味鷹」 が発行するかわら版(テーブルに設置されてる新聞のようなものです)に描きおろしの四コママンガを掲載していただいてますが、現在最新号の87号が店内に掲示されてます。
席の設置状況によってはかわら版が掲示されてないテーブルも稀にありますが、その場合は店員さんにかわら版見たい旨伝えていただければ対応してくださいます。
お魚とお酒がとってもおいしいお店なのでぜひぜひ~!
1コマ目はこんな感じ〜。
続きはぜひお店で見てください〜☆
●味鷹本店 愛知県名古屋市北区山田1-10-22
●味鷹はなれ 愛知県名古屋市東区矢田5-4-39 1F
かわら版はありませんが、味鷹の系列店のタカさかばも飲みにおすすめですー!
餃子がメインのお店で大曽根駅からもめちゃ近いのでちょい飲みにぴったりです☆
●タカさかば 愛知県名古屋市北区大曽根3-13-12 2F