
花粉症がつらすぎて、ローランド(ホスト界の帝王と呼ばれてる方で、最近テレビでよく見かける方なんですけど知ってます?めちゃいいキャラしてるんですよねー!)の「俺か、俺以外か。」みたいな心境になってしまいました。
というのも最近立て続けに人に会う機会があったのですが、たまたまとはいえみんな花粉症じゃなくて、ケロッとしてたのです。
薬飲んでマスクして鼻ズルズルな私からしたら、この時期にノーマスクで薬も飲まずに快適に過ごしてる人たちがまぶしくてまぶしくて…!
一体この違いはなんなんだろうと思うけど、でもやっぱりもともとの体質とかもあるんですかね〜。
ほんともうズルズルしてない鼻がうらやましい…!
花粉症だけで世の中を分けるのは無茶だけど、この時期はそうしたくなっちゃうぐらい花粉にやられてるわ。
パンダバナーをクリックすると参加してる絵日記ブログランキングにポイントが加算され、ランキングに反映されます。
☆☆☆新刊のお知らせです☆☆☆
「45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように 家計と老後のことを教えてください!」
著/フカザワナオコ 1296円 ダイヤモンド社 3月7日発売
アマゾンの予約ページはこちら
著作のコミックエッセイでは初めてのテーマであるお金の本です!
私たち夫婦は結婚して3年たつものの、お財布が別々ということもあり、お互いの年収や貯蓄額も知らず、将来のプランとかも全然なくて…。
さすがにお金のことなんにもわかってなさすぎかも?と、40歳半ばで遅まきながらも家計や老後のお金のことをちゃんと考えてみた“お金体験漫画” です。
お金のエキスパートのファイナンシャルプランナーの深田晶恵さんに家計の考え方や、夫婦のお金のことを教わり、さらに次の段階ではファイナンシャルジャーナリストの竹川美奈子さんに投資やお金の制度について教わり…。
多分普通にお金のことちゃんと勉強してきた方が見たら「そこからスタートなの!?」とか「そこでつまづくの!?」ってことたくさんだと思うのですが、お金オンチの夫婦がノープラン人生から一歩踏み出す体験漫画として楽しく読んでもらえたらなーと思います。
地域によっては入荷が遅れるとこもあると思いますが、3月7日発売なのでネット書店、街の書店でお手にとってもらえたらうれしいです〜!
