
パン好きな方なら食べたことありますかね、塩パン。
見た目はクロワッサンっぽいんですけど、簡単にいうと塩ロールパンっていう感じのパンなのです。
で、その塩パンがブームになったのって4年前ぐらいだと思うのですが、私が塩パンを初めて食べたのはブームも少し落ち着いた頃で。
パン屋さんで売られてるの見つけて、値段も100円台で安かったこともあり「そういえば塩パンが美味しいってSNSでちょっと前に話題になってたな。」と軽い気持ちで買ったのです。
食べてみたら、塩のしょっぱさとバターの風味が想像以上に好きな組み合わせで「これ好きーーーー!」と感動。
しかも中が空洞なんですけど、空洞のまわりらへんのちょっとジャリってしてるとこの食感とかたまんなくて。
塩でバターでっていう、とてもシンプルな組み合わせゆえにめちゃハマってしまって、それ以来パン屋行くたびに塩パン必ず買うぐらい大好物になったのです。
その初めて塩パン食べた日から3年はたってるのに、今でも塩パン食べるたびに初めて食べた時に「これ何!美味しい!」って感動したことがよみがえるんですよね。
よっぽど好みな味なんだろうな〜。
多分この先もずっと、塩パンへの初めての感動は忘れることなさそうだわ。
---------
オトナの教養エンタメバラエティーサイト「オトナンサー」にて、この絵日記を取りあげていただきました〜。
●性格直したい…セール品の“柔軟剤”の安さが信じられず損をした漫画が「せつない」 | オトナンサー
インタビューも載せていただいてるので、ぜひぜひ見てくださいね!
↓ブログランキングに参加中です〜↓
-----------------------
☆お知らせ☆
メンズ脱毛サイトに、ヒゲ脱毛の仕組みを知る4コマ漫画描かせていただきました〜。
私たち夫婦がヒゲ脱毛ってどういうものなのかを、メンズ脱毛に教えてもらいます。
読むだけでヒゲ脱毛の仕組みがよくわかるコラムページなので、ぜひぜひ〜!
・イケ肌男子計画(大元のサイトです)
・コラムページ(4コマ漫画が載ってるページです)
-----------------------
☆最新刊好評発売中〜☆
お金オンチの夫婦がお金のこと、老後のことに向き合ってみたお金実録コミックエッセイです。
「45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように 家計と老後のことを教えてください!」
著/フカザワナオコ 1296円 ダイヤモンド社 2019年3月7日発売
ダイヤモンド社にて、新刊チラ見せ記事です!→☆
ライブドアの公式ブログにて、本を紹介していただきました!→☆
----------------------
☆PR記事のお知らせ☆
・学研教室の先生募集の説明会に行った記事、良かったら見てくださいねー!
----------------------