
くら寿司行ったことある方は、ビッくらポンご存知じゃないでしょうか。
食べ終わったお皿5皿を投入口に入れると、備え付けの液晶画面でゲームが始まって、当たりが出ると景品の入ったガチャガチャみたいなのが、コロコロ出てくるという、そんなゲーム性の高いくじです。
この5皿で1回ってのがポイントで、ビッくらポンなかなか当たらないのもあって、頑張って5の倍数でキリよく食べようと頑張っちゃうんですよね。
特に子供とか絶対こういうの好きだろうな〜。
子供だけじゃなく、大人もなんだか「どうせお寿司食べるなら、ビッくらポンやりたい…。」って思っちゃうから、なかなかよくできたシステムだわ。
やったことある人はきっと経験あると思うのですが、これがなかなか当たらないんですよねー。
多分一回くら寿司行ったぐらいでは、まず当たらないイメージかな。
でもこないだくら寿司行ってお寿司食べてて、夫が何気に食べ終わったお皿5皿を投入口に入れたら、ゲームが見事当たりで!
まずビッくらポン当たるのもすごいし、行って1回目で当たるのもすごい〜!
大人だしどうしてもおもちゃが欲しいっていう状況ではなくても、なんかこういうのうれしいと思うのですが、夫は突然のラッキーに「運使っちゃったよー!もしかしたら何かこれからツイてないこと起こるかも!?」と戸惑ってる様子。
そういえば前にも、夫は車に乗ってて青信号が続くと「この後何かイヤなことがあるのでは…!?」と心配になるって絵日記を描いたけど、まさにそのビッくらポンバージョンなのでした。
せっかくラッキーだったんだから素直に喜べばいいのに、心配性っていうかネガティブ思考は大変だわ。
私もどちらかというと心配性で、起こってもないよくないことをイメージして「どうしよー!」ってなることあるけど、こういうラッキーな出来事には素直に「やったね!」って思えるので、心配性にもいろいろあるのだろうな。
↓ブログランキングに参加中です〜↓
-----------------------
☆最新刊好評発売中〜☆
お金オンチの夫婦がお金のこと、老後のことに向き合ってみたお金実録コミックエッセイです。
「45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように 家計と老後のことを教えてください!」
著/フカザワナオコ 1296円 ダイヤモンド社 2019年3月7日発売
ダイヤモンド社にて、新刊チラ見せ記事です!→☆
ライブドアの公式ブログにて、本を紹介していただきました!→☆
-----------------------
☆ねことも8月号の占いページに猫イラスト描いてます。
・ねことも8月号(大都社) 2019年6月14日発売 本体価格463円+税
☆オトナンサーにて、この絵日記を取りあげていただきました。
・性格直したい…セール品の“柔軟剤”の安さが信じられず損をした漫画が「せつない」 | オトナンサー
☆メンズ脱毛サイトに、ヒゲ脱毛の仕組みを知る4コマ漫画描かせていただきました〜。
・イケ肌男子計画コラムページ
☆学研教室の先生募集のPR漫画を描かせていただきました。
・学研教室の先生募集の説明会に行ってみた
----------------------