イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として毎日更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
本日の絵日記をどうぞ!
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として毎日更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
本日の絵日記をどうぞ!
ゾンビの世界を描いた海外ドラマの「ウォーキング・デッド」が好きで、最近はそのスピンオフの「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」っていうのを観始めたんですが、そっちの話はゾンビの世界になり始めた時の話なので、登場人物がみんなまだゾンビに慣れてなかったり、国レベルで混乱していくのがすごくリアルでおもしろくて。
私なんでこんなにゾンビもののドラマが好きなのか考えてみたのですが、「私だったらこの場面どうするかな?」って自分に置き換えて考えるのが好きなのかも。
私なんでこんなにゾンビもののドラマが好きなのか考えてみたのですが、「私だったらこの場面どうするかな?」って自分に置き換えて考えるのが好きなのかも。
逃げる一択なのか、戦う覚悟があるのか、それだったら武器はどうするのか。
いろんなシミュレーションができるのがいいのかなぁと。
現実そんな世界になったら車の運転はできないし、サバイバル能力もないし、すぐゾンビに噛まれちゃうに違いないんだけどな。
いろんなシミュレーションができるのがいいのかなぁと。
現実そんな世界になったら車の運転はできないし、サバイバル能力もないし、すぐゾンビに噛まれちゃうに違いないんだけどな。
☆お知らせ☆2021.3.16new
環境省の推進するCOOL CHOICEキャンペーンの公式インスタグラムアカウントにイラストを描かせていただいています。
最新記事「省エネ意識を育てるハートウェア」が先日公開されましたので、ぜひ見てください〜。
最新記事「省エネ意識を育てるハートウェア」が先日公開されましたので、ぜひ見てください〜。