イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として毎日更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」「プロフィール」をご覧ください。


本日の絵日記をどうぞ!

「治癒力」

210601

今日の絵日記は先日のこれの後日談です〜。
↓ ↓ ↓





この時の傷がもう治ってきてて、昨日から絆創膏なしでも全然平気!

パカパカしてた傷ももうふさがって、うっすら線が残ってるっていうぐらいで、水も平気でうれしいな!

肌の持つ治す力を高めるっていう絆創膏(ケアリーヴってやつです)をずっとしてたっていうのも良かったのかもー。

でも
絆創膏のアシストがあるにしたってぐんぐん治っていくんで、案外私の治癒力もまだまだいい感じだなと、ちょっとうれしくなってしまいました。

年齢的にも昔と比べて体力落ちてきたの実感してるし、心身ともにゆるやかにいろんなものが低下してきてるけど、この思わぬ傷の治りの早さはちょっと自信につながるわ。


ウーマンカレンダー、新しい記事が5月30日に更新されました!
↓ ↓ ↓


スクリーンショット 2021-05-30 10.36.12

オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて私が描くアラフィフの日常記事の更新がスタートしています。
 
書き下ろし記事ではなく、この「ひとこま作者」で発表済みの絵日記の再掲ですが、「こんな絵日記あったな!」って感じで楽しく読んでもらえたらうれしいです〜。

ウーマンカレンダーの過去記事まとめはこちら!
↓ ↓ ↓

 


↓ ブログランキングに参加中です〜

   


☆書籍はこちら☆

「マンガで一番やさしくわかる!iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方入門」

著/フカザワナオコ
監修/竹川美奈子
1320円 ダイヤモンド社 2020年3月19日発売

アマゾンはこちら(電子書籍もあります)


DSC_6585~2



↓日常のことやこのブログの更新情報が中心です(一番更新してるSNSです〜)

banar001

↓このブログの更新情報や過去のブログをのせています

banar002

↓LINEでこのブログの更新のお知らせが届きます