イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
それでは本日の絵日記をどうぞ!
「とぎすまされて」
--------------------
--------------------
NEW 2022.3.15
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、60話が更新されました!
--------------------
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
それでは本日の絵日記をどうぞ!
「とぎすまされて」
うちは集合住宅の二階でそんな頑丈は建物でもないので、下の人の迷惑にならないように、普段から歩くときはうるさくならないように足音とか気をつけてて。
でも、そのときたまたま携帯ラジオをイヤホンで聞きながら仕事してて、イヤホンしたままキッチンまで行ってコーヒー入れて、仕事机まで戻るっていういつもの動きをしたのです。
普段は自分が床を歩くことで起こる振動とかちっとも感じてなかったけど、イヤホンで感覚が研ぎ澄まされてたのか、足裏からダイレクトに振動を感じたんですよね。
いつもと同じ歩き方なのに全然感じ方が違ってて、気づいてなかっただけで普通に歩いててもこれぐらいの振動はしてるのかなと。
夜中まで仕事してることも多いから、改めて気をつけなきゃだわ。
でも、そのときたまたま携帯ラジオをイヤホンで聞きながら仕事してて、イヤホンしたままキッチンまで行ってコーヒー入れて、仕事机まで戻るっていういつもの動きをしたのです。
普段は自分が床を歩くことで起こる振動とかちっとも感じてなかったけど、イヤホンで感覚が研ぎ澄まされてたのか、足裏からダイレクトに振動を感じたんですよね。
いつもと同じ歩き方なのに全然感じ方が違ってて、気づいてなかっただけで普通に歩いててもこれぐらいの振動はしてるのかなと。
夜中まで仕事してることも多いから、改めて気をつけなきゃだわ。
--------------------
NEW 2022.3.17
【ランドリーボックス連載漫画3回目更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトの「ランドリーボックス」にて、1月からスタートした更年期にまつわる漫画「ただいま更年期です」の第三回目が更新されました!
今回は私が感じる更年期の症状の中でも一番厄介な「不安感」について描いてます。
ぜひ見てくださいねー!
【ランドリーボックス連載漫画3回目更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトの「ランドリーボックス」にて、1月からスタートした更年期にまつわる漫画「ただいま更年期です」の第三回目が更新されました!
今回は私が感じる更年期の症状の中でも一番厄介な「不安感」について描いてます。
ぜひ見てくださいねー!
NEW 2022.3.15
ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」が更新されました!
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、60話が更新されました!
今回は✨描き下ろし回✨です〜!
むかーしに受けた子宮筋腫の手術についての4コマ漫画を描いたので、ぜひぜひ見てくださいねー!
むかーしに受けた子宮筋腫の手術についての4コマ漫画を描いたので、ぜひぜひ見てくださいねー!
ウーマンカレンダーの過去記事まとめはこちら!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
最新刊はこちら!
「40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった」
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
40代になってから感じた、体の不調や心の変化をコミックエッセイで描き下ろした一冊なので、同世代の方はもちろん、まだ40代じゃない方も、かつて40代だったという方にも、楽しく読んでいただけるとうれしいです!
--------------------