イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。

日本のドラマ見ててもこういうことあるんですけど、でも日本だとその俳優さんの日頃の情報とかがまだ入りやすいのでそこまで「え!こんな違うの!?」って思うことはなくて。
海外の俳優さんだと、それまでにどういう作品に出てたとか普段はどんな感じとか、そういう情報が入りにくいっていうこともあり、自分が見てるその海外ドラマでの役柄の印象がめちゃくちゃ強くなってしまうんですよね。
だから不意に向こうのトーク番組だったり取材されてたりっていう、役柄じゃない姿を見る機会があると、「え!!!こんな感じなの!?全然違うー!!!」ってびっくりしてしまいます。
髪型が違うのもだけど、髪色も役柄に合わせて変えてたりするのも大きいのかな?
私がゾンビ系のドラマが好きっていうこともあって、出てくる人たちみんないつも何かと戦っててボロボロの格好してることが多いので、余計にそう思うのかもしれません。
俳優さんの演技力もだし、その世界観を作りだすドラマの製作陣も本当にすごいと思う!
サラリーマンの夫と二人暮らし(40代夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
それでは本日の絵日記をどうぞ!
「俳優と演技」
「俳優と演技」

日本のドラマ見ててもこういうことあるんですけど、でも日本だとその俳優さんの日頃の情報とかがまだ入りやすいのでそこまで「え!こんな違うの!?」って思うことはなくて。
海外の俳優さんだと、それまでにどういう作品に出てたとか普段はどんな感じとか、そういう情報が入りにくいっていうこともあり、自分が見てるその海外ドラマでの役柄の印象がめちゃくちゃ強くなってしまうんですよね。
だから不意に向こうのトーク番組だったり取材されてたりっていう、役柄じゃない姿を見る機会があると、「え!!!こんな感じなの!?全然違うー!!!」ってびっくりしてしまいます。
髪型が違うのもだけど、髪色も役柄に合わせて変えてたりするのも大きいのかな?
私がゾンビ系のドラマが好きっていうこともあって、出てくる人たちみんないつも何かと戦っててボロボロの格好してることが多いので、余計にそう思うのかもしれません。
俳優さんの演技力もだし、その世界観を作りだすドラマの製作陣も本当にすごいと思う!
NEW 2023.1.24
【ウーマンカレンダー「アラフィフの日常 第100回」が更新されました!】
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第100話が更新されました!↓ ブログランキングに参加中です〜↓
-----------------
NEW 2022.12.20
NEW 2022.12.20
【ランドリーボックス「ただいま更年期です 第9回」が更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトのランドリーボックスで連載中の漫画の第9回が、更新されました。今回は、45歳をすぎてから出始めた肌トラブルについて描いてるので、読んでいただけるとうれしいです!
-----------------
最新刊の書籍はこちら!
「40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった」
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
40代になってから感じた、体の不調や心の変化をコミックエッセイで描き下ろした一冊なので、同世代の方はもちろん、まだ40代じゃない方も、かつて40代だったという方にも、楽しく読んでいただけるとうれしいです!
-----------------
仕事まとめはこちら→☆
-----------------
仕事まとめはこちら→☆