イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
「不動の名シーン」

板角総本舗のゆかりっていうえびせんべいがあるんですけど、愛知では贈答用で使われることが多い、高級えびせんべいでめちゃおいしいのです。
先日いただく機会があってキッチンにひとまず置いておこうと思うも、ちょっとスペースがなくて、箱を平置きにせず立てて保管してたのです。
するとそれに気がついた夫が「ゆかりが立ってるね。ゆかりが立った!ゆかりが立った!わーん!」と、突然ハイジの真似をぶっ込んできて!!!
「●●が立った!」っていうのは、アニメ「アルプスの少女ハイジ」の中で、足が不自由なクララがハイジの前で初めて立って見せたときに、ハイジが「クララが立った…。」ってつぶやく超感動シーンで。
そのあと確か、ハイジがうれしいのとびっくりしたのとごちゃまぜな気持ちで「わーん!」って泣くのですが、そこまでセットで夫はマネしたってことなんですよね。
芸が細かいわ!
でも私もハイジ大好きなので、なんとなく「●●が立った!」って言いたくなる気持ちもわかったり。
ゆかりっていうのが人の名前っぽいしな。
ってか、ハイジのこと考えてたら久々に見返したくなるわ〜。
昔はよく、地元のテレビ局のチャンネルで再放送してたんだけどな。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
それでは本日の絵日記をどうぞ!
「不動の名シーン」

板角総本舗のゆかりっていうえびせんべいがあるんですけど、愛知では贈答用で使われることが多い、高級えびせんべいでめちゃおいしいのです。
先日いただく機会があってキッチンにひとまず置いておこうと思うも、ちょっとスペースがなくて、箱を平置きにせず立てて保管してたのです。
するとそれに気がついた夫が「ゆかりが立ってるね。ゆかりが立った!ゆかりが立った!わーん!」と、突然ハイジの真似をぶっ込んできて!!!
「●●が立った!」っていうのは、アニメ「アルプスの少女ハイジ」の中で、足が不自由なクララがハイジの前で初めて立って見せたときに、ハイジが「クララが立った…。」ってつぶやく超感動シーンで。
そのあと確か、ハイジがうれしいのとびっくりしたのとごちゃまぜな気持ちで「わーん!」って泣くのですが、そこまでセットで夫はマネしたってことなんですよね。
芸が細かいわ!
でも私もハイジ大好きなので、なんとなく「●●が立った!」って言いたくなる気持ちもわかったり。
ゆかりっていうのが人の名前っぽいしな。
ってか、ハイジのこと考えてたら久々に見返したくなるわ〜。
昔はよく、地元のテレビ局のチャンネルで再放送してたんだけどな。
1話目のめちゃ着込んでてモコモコに着ぶくれてるハイジとか、思い出しただけでもめちゃめちゃかわいいわ。
●追記●
ネットでいろいろ調べて見ると、クララがハイジの前で初めて立って見せたときのハイジの反応ですが、「クララが立った!」は間違いで、「クララが立ってる!」だそうです。
不正確なこと描いてしまってすみませんでした〜!
言った後に「わーん!」って泣くのは確かだと思うのですが…。
ネット情報だと「クララが立った!」って言ったのは別の場面でのペーターのようみたいで、それと記憶がごっちゃになってたのかも???
●追記●
ネットでいろいろ調べて見ると、クララがハイジの前で初めて立って見せたときのハイジの反応ですが、「クララが立った!」は間違いで、「クララが立ってる!」だそうです。
不正確なこと描いてしまってすみませんでした〜!
言った後に「わーん!」って泣くのは確かだと思うのですが…。
ネット情報だと「クララが立った!」って言ったのは別の場面でのペーターのようみたいで、それと記憶がごっちゃになってたのかも???
NEW 2023.6.23
【ランドリーボックスで連載中の記事が更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトのランドリーボックスで連載中の「ただいま更年期です」の第14回が更新されました!更年期とむくみについて描いてますので、ぜひ見てくださいねー✨
↓ ブログランキングに参加中です〜↓
-----------------
最近実行してる白髪対策について描いてるので、ぜひ見てくださいー!
----------------- NEW 2023.6.8
【ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第119話が更新されました!】
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第119話が更新されました!最近実行してる白髪対策について描いてるので、ぜひ見てくださいー!
最新刊の書籍はこちら!
「40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった」
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1430円
2021年9月8日発売
40代になってから感じた、体の不調や心の変化をコミックエッセイで描き下ろした一冊なので、同世代の方はもちろん、まだ40代じゃない方も、かつて40代だったという方にも、楽しく読んでいただけるとうれしいです!
-----------------
仕事まとめはこちら→☆
-----------------
仕事まとめはこちら→☆