イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」「プロフィール」をご覧ください。

それでは本日の絵日記をどうぞ!


「どれが使ってるやつ?」
 
231025

ヘアケア剤って、自分が何を使ってるか覚えてますか?

私は昔から使ってるヘアムースが商品名も覚えてなくて、パッケージのなんとなくのデザインだけで覚えています。

どこでも大体売ってるので、余計に覚えてないっていうのもあって。

女性の顔のイラストが描かれてるんですけど、不意になんの前情報もなしに買いに行くと、そのシリーズの種類のムースがたくさんありすぎて、どれが自分が使ってるやつかわからなくて…。

スーパーハードとか、ウェットスタイルとか、ストレートとか、ほんと種類たくさん。

なんとなく自分の記憶ではウェーブ系のやつを使ってたような気がして、ウェーブのやつを買おうとするも、ウェーブ系だけで3種類ぐらいあって…。

もうどれを買えばいいかわからなくて、途方に暮れてしまったわ。

そんな中でも「多分これ!」っていうのを買ってきたんだけど、やっぱりというか今使ってるやつではなかったという…。

3分の1の確率外したー。

とはいえムースの種類がちょっと違っても、そこまで差はわからず普通に使っちゃうんですけどね。



↓ ブログランキングに参加中です〜
     


☆試し読みのお知らせ☆

先月出た新刊「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」の試し読み記事のお知らせです。

婦人公論さんのウェブサイトにて、新刊「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」の中の「私の取扱説明書」を1話分まるまる試し読みできます。

●前編
 

●後編
 

1話分記事でまるまる試し読みできるってなかなかないので、「本は気になってるけど、なかなか手に取る機会がなくて…」という方は、この機会にぜひ読んでみてくださいね。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

☆新刊のお知らせ☆

先月二年ぶりに新刊が出ました!
たくさんの方に読んでいただきたいので、まだまだお知らせさせてくださいー!

もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません
フカザワナオコ 
幻冬舎 税込1540円 2023年9月27日発売

マゾンはこちら↓↓↓
 


50歳手前で起こった体の変化や気持ちの移り変わりを描いてまして、気になる不調をなんとかしようとしたり気分転換してみたり、あれこれやってる一冊です。
ぜひネット書店で、街の書店で、「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」をお手にとっていただけますように〜!

kokuti_new

-----------------

NEW 2023.10.6
【ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第134話が更新されました!】
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第135話が更新されました!
毎年自治体が行ってる子宮頸がん検診を受けてるのですが、今年はちょっといつもと違ってて困惑中なことを描いてるので、ぜひ見てください〜。

 

-----------------

NEW 2023.10.4
【ランドリーボックス「ただいま更年期です」第16回が更新されました!】
 
女性の体によりそう情報サイトのランドリーボックスで連載中の「ただいま更年期です」の第16回が更新されました!
何かと気になるドライアイについて漫画と文章で描いてます。
ドライアイと更年期の関係や、病院に行ったりセルフケアに励んだりした様子をぜひ見てくださいねー✨

 
 
-----------------

NEW 2023.9.30
HELiCO「言えないモヤモヤ更年期」vol.3が更新されました!

アイセイ薬局が運営するサイトHELiCOにて連載中の「言えないモヤモヤ更年期」のvol.3が更新されました。
今回は、大塚製薬の「女性の健康推進プロジェクトリーダー」の西山和枝さんに、更年期の働く女性に対して企業がどんな取り組みをしているのかインタビューさせていただきました。
ぜひ見てくださいねー!


-----------------

仕事まとめはこちら 


↓日常のことやこのブログの更新情報が中心です(一番更新してるSNSです〜)

1コマ 2 2


↓このブログの更新情報や過去のブログをのせています

1コマ 2

↓アプリでこのブログの更新通知が受け取れます