イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
本日の絵日記はこちらです!
アマゾンはこちら
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)で、日々の出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
→→→詳しくは「はじめに」、「プロフィール」をご覧ください。
本日の絵日記はこちらです!
「輪に入りたい」
バチェロレッテ、これです!
https://x.com/bachelorjapan
https://x.com/BachelorJapan/status/1793597755119862137
恋愛もののリアリティ番組が好きなので、バチェラーとともにバチェロレッテも見てまして。
で、来月からいよいよ新シリーズが始まるんですけど、先日今回のバチェロレッテの女性が公式から
発表されたばかりなのです。
私ももちろん発表をチェックしてて、配信が楽しみだなーと思ってて。
なので行ったフェスで生ビール買うために並んでた行列の後ろから、タイムリーにバチェロレッテの話が聞こえてきてびっくり!
しかも彼女達も発表になったばっかりの動画を見たみたいで、話の輪に入りたくてうずうずしてしまいました。
「私もバチェロレッテ好きなんですー!」なんてぐいぐいいったら変な人なので、グッとこらえましたが…。
それにしても来月から始まるバチェロレッテ3、楽しみだな!
バチェラーもいいけど(前回のバチェラーめちゃめちゃおもしろかった!)、バチェロレッテも1と2で全然タイプのちがう女性だったからそれぞれおもしろさがあったし。
こういうのってカップルが誕生しても、番組が終わってしばらくしたらおおかた別れてしまうことが多いのだけど、そこも含めて見てる人が感情移入できるのがリアリティ番組のいいとこなのかなーと思います。
というわけで、先週は愛知県蒲郡市のラグーナテンボスっていう遊園地で開催された「森、道、市場」っていうフェスに行ってきたのですー。
天気も良くて、でも薄曇りだったので、カンカン照りではなくてよかった…!
去年は森道行かなかったので2年ぶりでしたが 、海がとっても気持ちよかったですー。

フェスに行ったらビール!
今日の絵日記にも描いたけど、並んで買ったやつですー。
しかし最近私ビール飲むと頭が痛くなることがあって、このときも結局頭痛〜。
赤ワインや焼酎なら大丈夫なんだけど、ビールが体に合わなくなってきたのかな???

お昼はフェス会場のすぐそばの施設の中にあるお魚市場みたいなとこでお刺身定食。
多分アジだと思うけど、めちゃめちゃあぶらのってておいしかった…!
これで880円って安すぎる。

蒲郡の海〜。
色補正とかしないと海ってけっこう灰色ですよね。

観たいライブが砂浜のステージばかりだったので、ほとんどずっとここにいました。
砂浜って足をとられるから、いい運動になった気がする!

砂浜は小さく砕けた貝殻がいっぱいあって、めちゃいい感じでした!
コンバース、砂まみれ。
1日海辺にいて好きな音楽聴いておいしいお魚も食べて、至福の休日でした〜。
https://x.com/bachelorjapan
https://x.com/BachelorJapan/status/1793597755119862137
恋愛もののリアリティ番組が好きなので、バチェラーとともにバチェロレッテも見てまして。
で、来月からいよいよ新シリーズが始まるんですけど、先日今回のバチェロレッテの女性が公式から
発表されたばかりなのです。
私ももちろん発表をチェックしてて、配信が楽しみだなーと思ってて。
なので行ったフェスで生ビール買うために並んでた行列の後ろから、タイムリーにバチェロレッテの話が聞こえてきてびっくり!
しかも彼女達も発表になったばっかりの動画を見たみたいで、話の輪に入りたくてうずうずしてしまいました。
「私もバチェロレッテ好きなんですー!」なんてぐいぐいいったら変な人なので、グッとこらえましたが…。
それにしても来月から始まるバチェロレッテ3、楽しみだな!
バチェラーもいいけど(前回のバチェラーめちゃめちゃおもしろかった!)、バチェロレッテも1と2で全然タイプのちがう女性だったからそれぞれおもしろさがあったし。
こういうのってカップルが誕生しても、番組が終わってしばらくしたらおおかた別れてしまうことが多いのだけど、そこも含めて見てる人が感情移入できるのがリアリティ番組のいいとこなのかなーと思います。
というわけで、先週は愛知県蒲郡市のラグーナテンボスっていう遊園地で開催された「森、道、市場」っていうフェスに行ってきたのですー。
天気も良くて、でも薄曇りだったので、カンカン照りではなくてよかった…!
去年は森道行かなかったので2年ぶりでしたが 、海がとっても気持ちよかったですー。

フェスに行ったらビール!
今日の絵日記にも描いたけど、並んで買ったやつですー。
しかし最近私ビール飲むと頭が痛くなることがあって、このときも結局頭痛〜。
赤ワインや焼酎なら大丈夫なんだけど、ビールが体に合わなくなってきたのかな???

お昼はフェス会場のすぐそばの施設の中にあるお魚市場みたいなとこでお刺身定食。
多分アジだと思うけど、めちゃめちゃあぶらのってておいしかった…!
これで880円って安すぎる。

蒲郡の海〜。
色補正とかしないと海ってけっこう灰色ですよね。

観たいライブが砂浜のステージばかりだったので、ほとんどずっとここにいました。
砂浜って足をとられるから、いい運動になった気がする!

砂浜は小さく砕けた貝殻がいっぱいあって、めちゃいい感じでした!
コンバース、砂まみれ。
1日海辺にいて好きな音楽聴いておいしいお魚も食べて、至福の休日でした〜。
☆ESSE6月号が発売になりました☆
この春から雑誌ESSEで「50代はじめました。」という連載漫画がスタートしましたが、連載第二回が掲載されたESSE6月号が発売になりました。
50代になって感じたことや気づいたことを、毎月見開き2ページの漫画で綴っているので、ぜひESSEお手にとってみてくださいね!
サブスクの雑誌読み放題みたいなやつでもESSE読めること多いので、そういうの加入してる方はそちらも活用してみてください〜。
ESSE 2024年6月号 税込 740円
50代になって感じたことや気づいたことを、毎月見開き2ページの漫画で綴っているので、ぜひESSEお手にとってみてくださいね!
サブスクの雑誌読み放題みたいなやつでもESSE読めること多いので、そういうの加入してる方はそちらも活用してみてください〜。
ESSE 2024年6月号 税込 740円
アマゾンはこちら
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
☆書籍のお知らせ☆
二年ぶりに新刊が出ました!
たくさんの方に読んでいただきたいので、まだまだお知らせさせてくださいー!
☆書籍のお知らせ☆
二年ぶりに新刊が出ました!
たくさんの方に読んでいただきたいので、まだまだお知らせさせてくださいー!
もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1540円 2023年9月27日発売
アマゾンはこちら
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1540円 2023年9月27日発売
アマゾンはこちら
↓ ↓ ↓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
NEW 2024.5.17
163回では、自分の目に起きた不思議な現象について描いています。
↓ ↓ ↓
--------------------------------------
NEW 2024.5.17
【ランドリーボックス「ただいま更年期です」第20回が更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトのランドリーボックスで連載中の「ただいま更年期です」の第20回が更新されました!デリケートゾーンがかゆくて困ったときのことを漫画と文章で描いてます。
ぜひ見てください〜✨
ぜひ見てください〜✨
↓ ↓ ↓
--------------------------------------
--------------------------------------
NEW 2024.5.7
【ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第162、163話が更新されました!】
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第162回と第163回が更新されました!
162回では、最近変わってきた服への思いを描いています。
↓ ↓ ↓
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第162回と第163回が更新されました!
162回では、最近変わってきた服への思いを描いています。
↓ ↓ ↓
163回では、自分の目に起きた不思議な現象について描いています。
↓ ↓ ↓