イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
第7話は、前から気になっていたダイエット遺伝子検査を受けてみたお話です。
同じようにダイエット遺伝子検査気になってたって方はもちろん、なにそれ?って方もぜひ見てくださいねー!
------------------------------------------


------------------------------------------
187回では、気になる目の下のぶつぶつについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
☆ヨガジャーナルオンラインにて取材記事更新されました☆
ヨガジャーナルオンラインにて、私の不調体験談のインタビューが更新されました。
私の書籍を読んでくださってる方には初見の話ばかりではないかと思いますが、ライターさんがとても丁寧に取材してくださって読み応えのある記事になっているので、ぜひ見ていただきたいですー!
------------------------------------------
☆マグミクスにてこのブログを記事にしていただきました☆
情報サイトのマグミクスにて、このブログの絵日記を取り上げていただきました。
夫にラップの買い物を頼んだら…っていう絵日記です。
簡単なインタビューも掲載されてますので、ぜひチェックしてみてください〜!
------------------------------------------
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
日常に起きた出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
「場数は大事」

久々に低山に登ってきました。
ちなみに低山デビューした話はESSEの連載漫画に描いてて、ウェブでも公開されてるので、よかったら読んでみてくださいー。
めちゃ低い山なら体力ない私でもなんとか登れるので、いい運動にもなるし、何よりめちゃめちゃいい気分転換になるなぁと。
で、先日久々に行ってみたのですが、やっぱり私はビギナーなので、登山者同士がすれ違うときに挨拶するっていう習慣が、なんだかまだまだ照れくさくって…。
挨拶されると、めっちゃ小声で「こ、こんにちは〜」と返すのが精一杯。
でも頂上に行くまでに、いくら低山で短時間の登山でも、そこそこの人数の登山客と挨拶を交わすんで自ずと挨拶の場数を踏むことになるので、下山する頃には自分の方から元気よく「こんにちはー!」って挨拶するようになってるんです。
行きと帰りのその変化がなんかすごすぎて、ちょっとした二重人格人間みたいで、自分で自分にびっくりしてしまいます。
そんな低山の山登りですが、日頃から運動不足な私にはめちゃめちゃいい運動で、久々に酸素が体の隅々まで行き渡った感覚。
たまにはこういう時間もうけないとなー。




久々に低山に登ってきました。
ちなみに低山デビューした話はESSEの連載漫画に描いてて、ウェブでも公開されてるので、よかったら読んでみてくださいー。
めちゃ低い山なら体力ない私でもなんとか登れるので、いい運動にもなるし、何よりめちゃめちゃいい気分転換になるなぁと。
で、先日久々に行ってみたのですが、やっぱり私はビギナーなので、登山者同士がすれ違うときに挨拶するっていう習慣が、なんだかまだまだ照れくさくって…。
挨拶されると、めっちゃ小声で「こ、こんにちは〜」と返すのが精一杯。
でも頂上に行くまでに、いくら低山で短時間の登山でも、そこそこの人数の登山客と挨拶を交わすんで自ずと挨拶の場数を踏むことになるので、下山する頃には自分の方から元気よく「こんにちはー!」って挨拶するようになってるんです。
行きと帰りのその変化がなんかすごすぎて、ちょっとした二重人格人間みたいで、自分で自分にびっくりしてしまいます。
そんな低山の山登りですが、日頃から運動不足な私にはめちゃめちゃいい運動で、久々に酸素が体の隅々まで行き渡った感覚。
たまにはこういう時間もうけないとなー。



↓ ブログランキングに参加中です〜↓
第7話更新されましたー!
↓ ↓ ↓
第7話は、前から気になっていたダイエット遺伝子検査を受けてみたお話です。
同じようにダイエット遺伝子検査気になってたって方はもちろん、なにそれ?って方もぜひ見てくださいねー!
雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜。
------------------------------------------
NEW【ランドリーボックス「ただいま更年期です」第23回が更新されました!】
女性の体によりそう情報サイトのランドリーボックスで連載中の「ただいま更年期です」の第23回が更新されました!今回は地味に気になるのぼせやほてりについて、漫画と文章で描いてます。
ぜひ見てください〜✨
ぜひ見てください〜✨
↓ ↓ ↓
------------------------------------------
☆ESSE12月号発売のお知らせ☆
連載漫画「50代はじめました。」の第8回が掲載されている雑誌ESSE12月号が発売になりました!
今回は、最近秋冬も気になりはじめた花粉症について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。
連載漫画「50代はじめました。」の第8回が掲載されている雑誌ESSE12月号が発売になりました!
今回は、最近秋冬も気になりはじめた花粉症について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。


------------------------------------------
☆ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第186、187話が更新されました!☆
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第186回と第187回が更新されました!
186回では、スキンケアの試供品について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第186回と第187回が更新されました!
186回では、スキンケアの試供品について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
187回では、気になる目の下のぶつぶつについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
☆ヨガジャーナルオンラインにて取材記事更新されました☆
ヨガジャーナルオンラインにて、私の不調体験談のインタビューが更新されました。
私の書籍を読んでくださってる方には初見の話ばかりではないかと思いますが、ライターさんがとても丁寧に取材してくださって読み応えのある記事になっているので、ぜひ見ていただきたいですー!
------------------------------------------
☆マグミクスにてこのブログを記事にしていただきました☆
情報サイトのマグミクスにて、このブログの絵日記を取り上げていただきました。
夫にラップの買い物を頼んだら…っていう絵日記です。
簡単なインタビューも掲載されてますので、ぜひチェックしてみてください〜!
------------------------------------------